ENDLESS:エンドレス

ユーザーによる ENDLESS:エンドレス のブランド評価

四輪界のスポーツパッドのトップメーカーであり、レーシングチームでもあるエンドレス。そのテクノロジーを投入した高性能ブレーキパッドです。優れた耐久性と制動力で7時間耐久レースでも実績を残しています。

総合評価: 4.6 /総合評価43件 (詳細インプレ数:42件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ENDLESS:エンドレスの補修パーツのインプレッション (全 30 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
h!loさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NSR250 | YZF-R1 | NSF100 )

利用車種: NSF100

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

ほぼトロフィー仕様のNSF100に装着しています。

冷えている時には少々効きにくいので、積載の時少し慣れが必要ですしストリートで使う方は注意が必要かもしれませんが、幾つかコーナーを抜けて少し温まってくるととにかく気持ちいいです。自分は握った瞬間の効きは重視せず、握り込むほど正比例的に効くパッドを探して、ようやくこれに辿り着きました。

自分はサーキット初心者の動くパイロンです。基本的にサーキットでリアブレーキは使っていませんが、気持ちよく乗れている日には進入でリアタイヤがスライドし始めます。それでも怖くないくらいコントロールしやすいです。そのまま旋回に上手く繋げていけない腕なのは残念ですが…

ライフについてですが、パッドの減りもディスクへの攻撃性も全く気にならないレベルです。パッドは何日も使って、やっとアタリがついてきた程度です。

フィールもライフもとても気に入っていますがダブルディスクのバイクに付けるには躊躇するお値段ですね。他社の競合しそうな物と価格でも競合するようになれば、所有している他のバイクも付け替えたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/08 00:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

o?takky!さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

某筑波の草レースで活躍中の方が、フィーリングが良くて長持ちすると言っていたので、磨耗して交換時期を迎えたディスクといっしょに交換しました。
当たりが付くまではそれほど感じませんでしたが、当たりが付始めたら、握った分だけ「ギューっと」効いてくれるコントロールしやすいフィーリングだと思いました。強力だけどコントロールしやすいことは安全にもつながりますね。ただ、もう少し安価だったらと思い、星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOMEさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CBR1000RR | GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

サーキットでお勧めのパッドです。
初期制動は弱いですが、握ったら握った分だけ効いてくれるコントロール重視のパッド。
耐久性は短いと思われます。
車業界では知らない人はいないであろうエンドレス。
信頼できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 250 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

純正からの、交換です。
コントロール性が格段に上がりました、純正ではカチカチっと効く感じから、エンドレスはギューっと効く感じです。
極低速からのコントロールもしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/06 11:35

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
レーサー化したYZF-R25で使用しています。主に筑波サーキットを走っています。
ブレーキディスクは、ブレンボのセリエオロシリーズ。
キャリパーはもちろんノーマルに、マスターは14RCS、ホースはグッドリッジです。
タイヤはいつでもスパーコルサSC1を履いています。こんな足回りのR25に導入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
前回まで使っていたのが、同じエンドレスの「スーパーハイブリッドシンタード」でした。
残2mmまで使ったので、今回は進化版のPRO 2を使ってみました。
確かに、前回のパッドよりも効力は高いと感じました。が、コントロール性はハイブリッドシンタードに軍配が上がるかなといった印象でした。
もちろん悪くはないのですが、次回はもしかしたら、戻すかもしれません(笑)
ちなみに、雨の走行もしておりますが、変わらない制動力とコントロール性なので安心感はあります。


【他商品と比較してどうでしたか?】
YZF-R25だと、対応しているブレーキパッドがかなり少ないです。
レースに使えるものだと、エンドレス、SBS、ベスラ、サンスターくらいしかありません。
価格と、筑波でのフィーリング、他の方に聞き込みした結果、エンドレスを選んで使っています。
絶対的な制動力は、SBSに劣るものの、コントロール性は、ぴか一だと思います。250ccで筑波なので
制動力より、コントロール性を求められると思いますので、コースにもマッチしていると思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
ディスクの状態が良くないと、どれだけ良いブレーキパッドを入れても、進化を発揮できません。
もっと言えば、キャリパーやフルード、マスターシリンダーの状態も完璧にメンテされていて、
その効果がはっきりと感じ取れると思います。ただポン付けして、効く効かないの話をしている人はナンセンスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 20:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名乗るほどじゃさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

車種設定になかったのですが
SV650Xの2022年式はトキコ用で使用できます。

操作感が良いです。
握ったぶん効く感じで不用意な利き方が無い
雨でも問題なく効きます。
サーキットの走行会程度なら問題なし、レースはした事ないのでわかりませんw

難点は高額な事かな?
これの片側だけでも他の物だと両方購入できたりしますからねw

でも一回使ってみても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/08 05:27

役に立った

コメント(0)

Tさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

ノーマルでもかなり効くのですが、富士スピードウェイの300キロブレーキで物足りなかったので交換しました。
 メタリカがよかったんですが、メールで問い合わせても無視されたので真っ先に作ってくれたエンドレスにしました。
 エンドレスって柔らかくて優しい感じのタッチだと思ってたんですが、このパッドはかなり強烈です!!確かにエンドレスの優しさはあるのですが、効きは脳震盪起こしたんじゃないかって言うくらい効きました。
ノーマルのブレーキキャリパー、ディスクのポテンシャルを100%以上に引き出しているのではないでしょうか…
 正直、慣れるまでかなり怖かったです。それくらい凄まじいストッピングパワーです!ライフもこの効きで10回くらいサーキット言ってますが、まだ半分位残ってますので、十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 20:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正のブレーキパッドを使っていたのでレースをやるにあたって効きそうなやつを!
どうせキャリパー一つだからいいやつ入れてみよう。というわけで入れてみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
サーキットのみでの使用ですが、ドライ、レインともに効き目は問題ないと思います。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
純正と交換だけなので難しくはありません。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
製造時のバリなどありますので私はちょっとヤスって入れています。

【期待外れだった点はありますか?】
とくにはありませんね。色もブルーで目立ちますし、効き目もいいですし。
ただ一つ言えることとしてはまぁまぁいいお値段がすることくらいですかね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
値段を抑えるのは難しいと思うので、現状でよいのでは?

【比較した商品はありますか?】
純正と比べてですが、説明にも
スポーツライディングにおいてブレーキパッドは単なる「止まる」だけのモノではありません。
現代の高性能化されたマシンとタイヤによって、ブレーキの持つ役割は飛躍的に重要となってきました。
前後にタイヤのあるモーターサイクルマシンはその前後の荷重を積極的にコントロールする事によって、信じられないようなコーナリングパフォーマンスを発揮します。

その前後荷重をコントロールする手段でもっとも重要なのがブレーキングなのです。

とある通り、割と純正のパットって握ったときに一定のところでカツンと効くものだと感じます。その点エンドレスのパッドは握った分でコントロールしやすいのかなと思いました。

【その他】
パッドはタイヤの次に走りに影響してくるパーツだと考えています。
特に足回り系のパーツは妥協しないで選んだ方がよいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/11 23:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 4
制動性能 3
フィーリング 5

GSX-R1000 K6+ブレンボ フルフローティングディスクにてジクーTypeCからの感想
ジクーと違い慣らし終える迄は全く効きません。被膜が形成され出すと効き始めますのでそれまでは注意して下さい。
ジクーは素晴らしい制動力でしたがブレーキングが下手な私では微細なコントロールが難しく、サーキット走行でのストレートエンドではいつも減速し過ぎてしまうのですが、このエンドレスのパッドに換えてからは驚く程コントロール性が良くなりました。

最大制動力は体感的にはガッツリ効くジクーの方が上に感じますが、
ディスクをパッドがグーっと押さえていく感触が指先で感じられ、どれだけ効いているのか分かりやすいのでストレートエンドで突っ込み過ぎた!と思っても怖くなく冷静に対処する事が出来ました。
慣れてくると人は欲張りなもんでもうちょっと制動力も欲しくなって来るので(笑)次は新タイプのシンタードProを試してみたくなりました。(残念ながらK6は新タイプの設定はありません)

残念な所は価格が少々高いのと、私は気にしませんがダストがビックリする位多い点ですかね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/20 05:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とろろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

以前レースで使っていて信頼できる製品なので購入しました。
握らないと止まらないプアーなブレーキのGSX-S1000Fに装着。
交換を済ませテスト走行に出ると、ノーマルとあまり変わりません。
サーキットでの印象が良かっただけに残念すぎます。
しばらく走ると、初期の食いつきには変化を感じましたが、絶対的な制動力に大きな変化はありません。
こんな効きでは、同時に装着したブレンボのコルサコルタ17mmも意味がなかったということになります。
半ば諦めムードで休憩を挟み、有料道路を飛ばして帰路につきました。
すると、ブレーキをかける度にどんどん効きが良くなっていくではありませんか!
吸い付くような初期タッチに始まり、軽くレバーを握っただけで、強烈な減速感が上半身に襲い掛かってきます。
あまりの気持ち良さに、必要以上に加速しては減速を何度も繰り返しながら家に到着。
その間もどんどん良いフィーリングになっていきました。
当たりが出ると、こんなにも違うのかと、ある意味目から鱗でした。
サーキットでは、交換後すぐに親の仇のようなフルブレーキングを繰り返しますのであっという間に当たりが出ますが、街乗りのしょぼいブレーキングではそうはいかないわけです。
家でローターを確認すると、まだ完全に当たり切ってはいませんでした。
きちんと当たれば、更に良くなるってことです。

純正パッドの時と同じ感覚で握ると、初期タッチからガツン!と効いてしまいますが、少ない入力で同じ減速感を得ることができるようになります。
シューっと吸い付くような減速感で、メタル系のスポーツパッドにありがちな、ゴリゴリ止める感じではありません。
小径化したマスターのおかげで、握ると言うより、指の関節を絞る感じで驚くような減速感が得られるようになりました。
これでようやくサーキットでも戦えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 07:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP