DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24173件 (詳細インプレ数:23403件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 3099 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: VTR250

2.0/5

★★★★★

純正が摩耗限界になったので交換しました。評判がよさそうなのと、お値段が手ごろだったので、好奇心もあり赤パッドを選びました。2000km弱走りましたが、効きに関してはリアロックがしにくくなったと思います。
しかし、リアを多用する自分の乗り方だと減り方がものすごく激しいです。ディスク攻撃性は低いという噂でしたが、おそらくリア使いすぎのせいもあるのでしょうが、自分のディスクローターはかなり減りました。普通に街乗りしている分には大丈夫だと思います。
自分の乗り方には合わなかったようで、ちょっと切ないので純正に戻します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 09:01

役に立った

コメント(0)

Fenrirさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

コスト、ブレーキ性能に文句はないのですが
しばらく使っているとブレーキの鳴きがひどいです
街乗りぐらいでは鳴かないようですが...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/07 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

2.0/5

★★★★★

シグナスX台湾5期に3%強化を使用。
このスプリングは純正と逆巻き&純正より外形が若干大きいので縮む際にクラッチシューと干渉?してるようで一定の速度や一定の回転数で足元に共振のような振動が出てしまいます。
性能に関しては500rpmほど変速回転が上がり、また最高速の変化もあまりなくいい感じです。
純正と同じ向きで外周も純正と同一でマイナーチェンジしていただけたら嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 04:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーパー(株)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ50 | GSR250 | XV1900CU [レイダー] )

2.0/5

★★★★★

このブランドに限らずパワーフィルター全体に言えるハナシですが、カブの様にエアクリーナーが車両の前面に出てしまうものには不向きなのかもしれません。
速度が一定以上になると途端にパワー感が落ちる事があります。症状としては燃料希薄っぽいので、何度かリセッティングを繰り返しながらしばらく乗っていましたが症状の改善には至らずでした。
推測ですが、キャブ前方で更にレッグシールドからの風をモロに受けてしまうとフィルター内に空気が押し込まれてしまうのではないかと思います。本来負圧状態になるべき高速高回転時に気圧が上がってしまっては燃料をキャブが吸い出せません。
加速ポンプのあるキャブならまだしも、メインとスローだけでセッティングするPCキャブではムリがありました。
キャブの向きをモンキーの様に後ろ向きに変えれば、性能を発揮できるのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 23:34

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: セロー225WE

2.0/5

★★★★★

セロー225にてオフロード用途で使用してました。

ストッピングパワー、並びにブレーキ効力の立ち上がりは使いやすくて問題なし。

しかしながらリアの赤パッドのライフが1500キロで終了した。

これではコストパフォーマンスが悪すぎると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

2.0/5

★★★★★

明るい分切れやすいという話があって、実際どうなんだと
3本ほど使いましたが。
確かにちょっと切れやすいかもしれません。
1本目は1.5年、2~3本目は2年強しか持ちませんでした。
各々の走行距離は2万kmといったところで、昼間はライトを
消していました(←オフできる時代のバイクです)

それだけ持てば充分と見るか、少ないと見るか。
私は少ないかなと思います。

明るさについてはものすごく明るいです。
初めて点けたときは本当にビックリしました。
これについては値段相応といった感じで、1000円強のものだと
ちょっと明るい程度です。デイトナのものは間違いなく明るい
高級品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

前回は、ハイパーパッドを取り付けていて効きも良くて満足していたのですが・・1年持たずで距離もそんな走ってないなか交換時期に。これはコスパ悪いと思い、ライフの長いハイパーシンタードパッドに!!
うん!ブレーキが効かないwハイパーパッドと比較するとやはり効きが悪い。ライフは確かにいいですね!!
全然減ってない!たぶん次は、純正に戻します!!
ライフも、効きもよかった!!やはり純正ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/06 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

8φでも使用できるのでTMR36に使用出来るので付けてみましたが開け気味で走り続けると明らかに薄い感じになります。タラタラ街乗りしてる分には問題ないのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 23:26

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

シグナス1ypに使用予定で購入。
詳しくいうと、デイトナハイスピードプーリーに交換したところ、純正には付いているオイルシールがないことに気付き急遽購入しました。
ところが、プーリー側勘合寸法か純正に対し小さい事が判明しました。
当然、取り付けられません。
色々探してみましたがジャストサイズのシールが見当たりません。
当商品に落ち度はありませんが、ムダな出費となってしまいました。
せめて、デイトナ商品同士の適合をハッキリ明記して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/09 20:50

役に立った

コメント(0)

HOSさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | TMAX530 )

2.0/5

★★★★★

性能は問題ないです。
下からレッドゾーンまでのパワー感がアップして、フケも良くなりました。

ただね、取り付けは加工が必要。
フィルターの縁の厚みがレールより厚いところがある。
柔らかい材質なのでカッターナイフで削って付けました。
写真は付け終わったところと、削りカス。。。(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/10 12:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP