Absolute:アブソリュート

ユーザーによる Absolute:アブソリュート のブランド評価

高い信頼性と安全性を誇るアブソリュートHID。信頼の高照度は安全性及び視認性の向上に威力を発揮します。最小最軽量のユニットにより車体側の狭いスペースにも取付の幅が拡がりました。バイク用HIDならアブソリュートです!

総合評価: 4.1 /総合評価90件 (詳細インプレ数:88件)
買ってよかった/最高:
32
おおむね期待通り:
39
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

Absolute:アブソリュートの補修パーツのインプレッション (全 61 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

普通に明るいです。

色も白い感じで明るく感じます。

取りはずしと取り付けでだいたい30分位でした。

今まで他メーカーのを付けていましたが、約2年ほどでLOが切れてしまいました。
ある日何気なくエンジンかけながら前から見たら、ライトが切れているので気がつきました。案外気がつかないものですね。

あとはどのくらいもつかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正の黄色い光が好きになれないのと、過去よりずっとホワイトバルブを装着していたせいもあり、見えずらく感じていました。
そこでこちらのバルブを装着。
4300Kなので純正より少し白くなる程度でしたが、だいぶん見え易くなりました。
本当はもう少し白い方が好みですが。
ヘッドライトがマルチリフレクターですので、バルブの青色が反射して見た目も綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 11:09

役に立った

ちゅうーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PS250 | クロスカブ110 | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★


22年経過のVMAX。「200足りないよと直してきて」と笑顔で言われ、バイク屋のおやじさんには「車用はだめだよすぐ切れるから」と脅かされ、Absoluteアブソリュートを購入。五分で取り換え完了、明るさも色も満足、車検も見事クリアーで期待通りでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 16:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

トンネルでは気付きませんが、夜間走行では若干明るくなったような気はします。
チタニウムコート パープル色温度:4800Kというのが良くなかったのかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/06 15:26

役に立った

RRさん(インプレ投稿数: 44件 )

3.0/5

★★★★★

基本的に夜は走りませんが、他車からの被視認性向上ののために購入しました。以前、大型バイクで使用しておりそこそこ明るかったためカブにも取り付けてみましたが、若干明るく(白っぽく)なったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 13:15

役に立った

コメント(0)

TZさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: Ninja1000 | YBR125 )

利用車種: YBR125

3.0/5

★★★★★

2011年式以前のYBR125、暗いと評判のヘッドライトですが、私が購入したアトラスが輸入・販売しているものは、H4バルブ化されていますので多少ましなようです。

しかし電球色が寂しかったので、色温度を4300K程度のバルブへ交換しました。明るくなったと感じませんが、電球色から卒業できたので良しとしました。

交換は、
1.前面のプラスチックカバーをした側ボルトを緩めて外す
2.リフレクターを前に引き出す
3.リフレクターと一緒にハーネスが出てくるので、バルブを左に回し外す
4.バルブを交換する
5.4→1の手順で復元する
お手軽プチカスタムで自己満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 18:56

役に立った

コメント(0)

プー太郎さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750

1.0/5

★★★★★

純正バルブが2年で27000キロもったのに対してこの商品は13ヶ月で17000キロしか持たなかった。長寿命をうたっているのに対して非常にがっかりな商品でした。

さらに車検対応と記されてますが、車検通りません。実際非常に暗いです。

たぶん1000円ぐらいの韓国、中国、外国製のバルブでも1年で17000キロぐらい持つと思うよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/28 22:00

役に立った

コメント(0)

yamaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: R1250GS )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★

純正のLOWバルブが2万5千キロで切れました。
HIDにしたくて、見積もってもらったのですがLOW側だけで7万円強、あきらめました。そこで、バイク用では信頼のあるアブソリュートの高効率ハロゲンバルブにHI側とともに交換。
純正のハロゲンより明るくなった気がします。あくまで個人の感想ですが。
2つで1万円弱でおさまって、財布にもやさしい。後は寿命がどのくらい持つかですが、切れた時にまたご報告したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 18:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

標準バルブでは、夜間頼りないのと、白さがほしいので交換しました。
約3年半・2万キロを走行しましたが、切れることなく耐久性に感動です。価格がもう少し安いといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 11:31

役に立った

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正より目立つため。安全性の向上のため。
ドレスアップですかね。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
夜間は純正よりよく見えるようになりました。日中でも
認識しやすくなっているかと思います。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
素直にショップに依頼しました。
 
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
上記と同様です。
 
【期待外れだった点はありますか?】
若干想像と色が違った点でしょうか。ネットで買う難しさですね。
 
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
より良い商品を開発していってください。

【比較した商品はありますか?】
バルブの購入は始めてなのでありません。 

【その他】 任意項目.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 22:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP