6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HoPeさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 確かに映り込みは多くなった様に思います。メーカーが言う様には小傷は消えません。

    確かに映り込みは多くなった様に思います。メーカーが言う様には小傷は消えません。

  • 確かに映り込みは多くなった様に思います。メーカーが言う様には小傷は消えません。

    確かに映り込みは多くなった様に思います。メーカーが言う様には小傷は消えません。

バイクを買い替えたので、傷が付きにくく、綺麗に維持したいために使って見ました。ガラスコーティングと言うと、斑になり易く失敗すると取り返しの付かない状態になり易いものも少なくありません。耐久性が高いものほどその傾向がある様に思われます。そのため、使うことをためらってしまいがちでした。今回はガラス系でよく選んでみたところこれを購入してみました。
施工は極めて簡単で、神経質にならなくてもよく使いやすかったです。ワックスを掛ける感覚で手軽に出来ました。しっかり拭き上げてやりさえすれば斑になりません。硬化も早く、万が一水滴が付いてももう一度良く拭き上げるか、再度やり直せば簡単に手直し出来ました。仕上がりも悪くありません。タンクやカウルだけでなくミラーのステー、方向指示器やストップランプ、ホイール、前後フェンダー、スイングアームにも施工しました。洗車が楽になる事をある程度期待しますが、ホイールに付着したチェーンルーブは、一般に言われるほど簡単には取れません。きちんと拭き取らなけばなりません。
塗ると小傷が消えるとの事ですが、期待しない方が良いです。メーカーの能書き程の効果はありません。
耐久性は半年との事ですが、雨ざらしで無ければ、なまじ耐久性の高いものを買って失敗するよりも、その位の方が使い勝手は良いと思います。洗車時にワックスのつもりで施工すればいいですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 20:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIRO2さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

クルマ同様でガラスコーティングをしてみました。
クルマの塗装とは曲面が多いバイクにはバイク用が良いと思い施工してみました。
新車だったのであまりよくはわからないですが…気持ち光沢が出た感じです。
感想はガラスコーティングで硬化させるよりクルマ用のボディプロテクションフィルムを貼った方が綺麗に見える気がしました。キズなどつきにくいとは言いますが…自己修復がない点や再施工などの修復をしなければいけないと思いました。
でもこの価格なら良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 13:29

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

4.0/5

★★★★★

スーナー100の白化した樹脂部分に使用しました。

(1)あまり劣化していない部分
メーター部、エアクリーナー、マフラーカバー部は、塗布するだけで、艶も戻り、大変良い感じになりました。

(2)白化の激しい部分
インナー部から足を置く部分は、塗布しただけでは全く改善されず。
しっかりと洗浄、水を付けてナイロンブラシとメラミンスポンジでこすった後に再塗付したところ、黒く、艶も出ました。
(若干、こすり漏れのところが白く残っていますが、次回塗布時に改善しようと思います。)

また、塗布した部分も、滑ることもなく良い感じです。
(以前、シリコンスプレー塗布時は滑って大変でした。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 20:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP