LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1093件 (詳細インプレ数:1083件)
買ってよかった/最高:
480
おおむね期待通り:
436
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
25
お話にならない:
10

LAVEN:ラベンのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 170 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

何度も使い込むことで、ツヤ、テカり、スベスベ感、そして走行後の汚れ落としは手間がかからず「あっ」っと言う間にキレイにしてくれます。特に黒塗りのエンジン本体のツヤは文句無し!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 07:34

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

エキパイの仕上げで使用。
熱を入れると定着する。
主成分はシリコン樹脂。
マフラーやエンジンにも使える。
ただし高すぎるかな。容量180ml

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 13:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkbhさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

安くて手軽なので,ホイール用に購入しました。耐久性については一切謳っていないので,全く期待していません。ホイールは頻繁に手入れしなければならないので,耐久性は重視していません。汚れ落ちはまあまあかなと思います。
バイクの車体は,ある程度の耐久性がほしいので,ヴィプロスのクリーンイノベーターを使用しています。
1mlあたりの価格で比較すると,ラベンスプレーワックスもクリーンイノベーターもそれほど変わりないことに気づきました。それなら少しでも耐久性のあるクリーンイノベーターで全て済ませてよいのではと最近思っています。あちらはクロスもついてますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • エンジン黒光り!

    エンジン黒光り!

  • サイレンサーにも使用

    サイレンサーにも使用

耐熱温度の高いワックスを探していたところヒットしました。
目的はエキパイからサイレンサーそしてエンジンの保護と艶出し。
ベタつきはそれ程なく良く伸びます。
自分のエンジンは空冷である為フィンが入り組んでおり汚れると掃除が大変。
しっかりクリーニングしてからワックスを塗布。少しあせてきた塗装が黒光りし、エンジンがキンキンになるまで使っても変わりません。
それなりに年季が入っているエンジンもリフレッシュ出来ます。
汚れも付きにくくなる気がします。
エキパイはステンレスのバフがけで、焼けるためそれを抑える為使っています。効果があるのかは微妙ですが、綺麗に焼けが入る気がします。
耐熱ワックスはいくつかありますが、下手な物を使うとマダラに焼けたりするそうなので、注意しましょう。
ただ、値段が高い!
これはどうにかして欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/06 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryosukeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SuperSport S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

集合住宅なので、なかなかバイクの洗車ができません。このWAXで水を使わずにホコリなどの汚れも簡単に落ちますし、ホイールやしつこいチェーンオイルの飛散も簡単に落ちます。金属もプラスチックパーツにも使え、価格も安くて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 19:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もう何本目なんだろうか?
スプレー式な為、忙しくて時間がない時でも、シューっとやってます。
黒い外装なら、しっかり拭いてやらないと、スジが見えます。
更に光らせたいなら、ラベンから発売されている、ガラスコーティングSRX7の方を使いましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/05 00:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイク用は自動車用に比べると値段が高く感じる。販売量の違いで量販効果がある車用品とどれ位品質に差があるのかわからないが、タンク回りに使用すると滑りすぎると怖くて乗れないので専用品を使用するのが良いと思います。雨の中走行後は必ずバイクワックスで手入れすれば長持ちピカピカに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 18:29

役に立った

エディーMさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スチールのマフラーに使用していますが艶、防錆共に申し分なくさすがラベンといったところです。だけどちょっと高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/12 19:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

耐熱ワックスは多々ありますが、耐熱温度が適さないものが多く、このワックスはホンダシャドウ750のマフラーの洗車後の耐熱ワックスに最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/19 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もう何本目でしょうか?場所を選ばない性能が使いやすく、タイヤとシート以外は全てこれだけで賄っています。
耐久性が無いと思っていましたが、雨位ではワックスは流れ落ちません。
ホイールに付いた洗車しても落ちないチェーングリス等は、ウェスで拭いたら簡単に取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/19 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP