モリブデングリスのインプレッション (全 34 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オカケンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XELVIS [ゼルビス] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

いたって普通のモリブデングリスですが、バイク整備には必要不可欠です。
内容量には大満足。ベアリングにしっかり馴染んでくれました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:52

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

5.0/5

★★★★★

この位の容量がサンデーメカニックには最適と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:35

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

5.0/5

★★★★★

使用感はいたって普通です。
そこまで使用頻度も高くないので、一度買ったら長く使えそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

ショータさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1100 | ジェベル250XC | マジェスティS )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

日常的なメンテナンス、整備用に買い足しました。
バイク屋で毎日整備でもしない限りすぐになくなるなんて事はないでしょう。
整備される方は持っていて損はないグリスですので、一本ストックしときましょう( ̄∀ ̄)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

色は薄いクリーム色。粘度は少し柔らかめ。
サラっとした感じかな。
内容量は少なめですが、本来の用途ウエイトローラーに
使用するなら数回分はあります。
お買い得価格ではないでしょうか。
高性能グリスなので、潤滑性と長時間耐用に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

5.0/5

★★★★★

DIYで使うくらいの微量が欲しかったので量的にはピッタリでした。当然出費も抑えられるので助かります。当然性能には問題ないので、文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:18

役に立った

コメント(0)

ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

利用車種: NV400

5.0/5

★★★★★

ホームセンターでも安くモリブデングリスが購入できますが、いまいち信頼できずデイトナさんのものを購入。
中身は、よくある水っぽさもなく・緩すぎず、バイク用としてあうのではと思います。
ちなみに、ドライブシャフトのスプラインやユニバーサルジョイントまわりに使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14

役に立った

コメント(0)

にゃんこ先生さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR1000RR | WR250X )

5.0/5

★★★★★

個人でバイクをメンテする程度ですと、グリスを1カップ購入すると数年はもちます。

シリコンとウレアはワコーズを使っていますが、モリブデンやリチウムは適度な価格の適度な商品をチョイスしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

リチウムグリスベース、二硫化モリブデン入り、高荷重対応ということで、汎用グリスの中では最高スペックにあたるものと認識しています。
そんなに高いものでもないので、色が黒であることが問題なく、稠度があっていて、スプレーで塗布する必然性の無いところのグリスアップには、たとえ極圧環境でなくてもこれを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 23:36

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

同社のリチウムグリスを使用しています
性能は当然のように問題無し!
そして何より量がちょうど良くて値段も安い!

普通にあらゆるグリスを揃えると結構なお値段になりますが、同社の製品なら1500円でほぼ揃います

今回は今まで使っていたモリブデングリスを最低な凡ミスでおしゃかにしてしまったので購入
(使った後に踏んづけてぶちまけましたw)

いくら安いとは言え、塗っているのと塗っていないのでは雲泥の差だと思っているのでメンテ、カスタム時には絶対に細かくグリスを塗り分けて使っています

モリブデングリスはかじり防止で塗ってます
マフラー取り付けボルト
キャリパーのピン頭部分
キャリパー固定用ボルト

ここらへんに使ってます

リチウムグリス
モリブデングリス
シリコングリス

これらがあればかなりの範囲で使えますので揃えておきましょう!
シリコングリスは少々お高いですが

今まで使ってきて、理想はワコーズのスレッドコンパウンドなのですが個人だと使いきるのに何年かかるか…という程度なので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP