その他グリスのインプレッション (全 258 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
riceさん(インプレ投稿数: 5件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

マキシマウォータープルーフグリスが倍近くの値上で
代用品を探して辿りついたグリスです!
アクスルシャフト ピボット ベアリング周辺の防水に使用しましたが、雨天走行をしておらずマキシマと同等か?耐久性や防水性をこれから比較の予定です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/16 20:43

役に立った

コメント(0)

音次郎さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

さすが純正って感じです。
マニュアルにも頻繁に使用指示があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 18:59

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

友人の50ccスクーターのメンテナンス用に購入・使用いたしました。

先方の要望は「加速アップ」だったため、ウェイトローラー、ベルトの交換を同時に行った際に本商品を使用しました。
当初は「万能グリス」で行おうとも考えておりましたが、一流ブランドでもあるデイトナの、しかもウェイトローラー用のグリスがあることを本サイトで知り、物は試しにと購入した次第です。

プーリ組み立ての際にはほかのグリスと比べ、粘り気が違う感じがいたしましたが、それが他のグリスとも大きな違いでしょうか?

実際に組みあがった結果ですが、加速がよくなったと好評でした。
私も試乗してみましたが、しっかり加速してくれる中にも「スムーズさ」を感じられたため、この点に関してはグリスのおかげかと思っております。

ただし組みあがったものと他のグリスを使用した者との比較をしておりませんので、あくまで主観です。
ですが、専用グリスと謳うだけあって、やはりモリブデンや万能グリスを使用した場合とは異なるのではないかと考えております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/30 00:03

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

使いやすい量です。
雨にあたる場所に最適です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 20:33

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

思ったより容量が少なくてびっくりしましたが、値段を考えると普通かなと思います
効果はキチンとあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 20:03

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
レバーやステップの可倒部やボールジョイント等、ペースト状のグリスが塗布しにくいパーツに。
その他、自転車や家の中の潤滑が必要な部分にも使ったりします。

【使ってみていかがでしたか?】
浸透性もあるので手が入りにくい場所へ使いやすいです。
ペースト状の硬めのグリスの方がもちは良いのでパーツの組み立て時にはそっちを使用します。

【注意すべきポイントを教えてください】
結構ドバっと出るので飛び散りに注意。

【他商品と比較してどうでしたか?】
あまり他のグリスとの性能差は感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 13:20

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

グリスと言っても各社様々なものが乱立しており、細かい用途に合わせて購入していると大変なことになってしまいますが、こちらのグリスは汎用性が高く、様々な用途に使用できます。
バイクだとホイールやクラッチ等のシャフトに塗布し組み付けたりしています。5-56は揮発性が高く持続性に問題はありますが、こちらは持続性が必要な摺動部に使用しても安心です。
ただし、器用貧乏な面はあるので、専用品に比べると持続性や品質は劣るような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/29 10:11

役に立った

コメント(0)

総監督さん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

SR400のリアリンクとリアハブのグリスアップ用として購入。
安価なグリスはたくさんありますが、まずは純正ってことで選びました。
タイヤの回りが軽くなるのでグリスの価格に関わらずグリスアップはおすすめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 16:37

役に立った

コメント(0)

河秀樹さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: タクト ベーシック )

利用車種: タクト ベーシック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ブレーキケーブルガイド内側に塗布

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/14 14:48

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

かなり粘度の高いグリスです
ウォータープルーフとの事なのでハブの水侵入対策には良さそうですね
但し量が多く絶対に使い切れないと思う、量が半分位の品物が有ればと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/10 22:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP