シリコンスプレーのインプレッション (全 51 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

ゴムと接する部分の潤滑にはこれを使っています。安いですしガンガン使えます。フロントフォークなんかにもこれを使って磨いています。
またオフロード車の外装にもこれを吹いて磨けばつやつやによみがえります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 06:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

今まではホームセンターで安売りしてる無名メーカーのシリコンスプレーを使っていましたが、KUREのシリコンスプレーのほうが安くなっていたので購入。

樹脂パーツやエンジン廻りなどブレーキ、シート、タンク以外ならどこでも使えて、防水、防錆効果があるので洗車後の仕上げに重宝しています、以前使ってたものに比べ耐久性もよく雨などをを面白いくらい弾いてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 15:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

洗車の後には必ず可動部位に、錆止めと潤滑を目的にスプレーする様にしています。
文句のつけ所は特にありませんよね。
ただ、シリコンを含んでいますので、電装関係の近くにスプレーする際は注意が必要です。
例えばウインカースイッチ内部に掛かった場合、シリコン成分がスイッチの接点部(銅や亜鉛)と電気で化学反応を起こし、酸化被膜が出来ます。
そしてそのままにしていると接点不良となり、ウインカーが点かなくなったりしますのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 08:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

4.0/5

★★★★★

ホイールの切削部の防錆用に購入しましたが、ホイール全体に使用し、しっとりとした感じになりよかったです。
また、スクーターの白く色あせた部分に塗装するような要領でスプレーしてみると、しっとりと艶を取り戻しました。
多くの方のインプレにあるように何にでも使用できるもので、一家に一本と言う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

いろんな素材に使用できるので、滑ると危険な所以外は全て使用しています。樹脂パーツやゴムは結構艶が出ます。外装や金属パーツは効果?ですが汚れ落ち、防錆を期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GPZ900R )

3.0/5

★★★★★

 いろんな場所に使えて一本持ってて損は無いかもです。 ウインカーの黒い樹脂の部分に使ったら、初めは白くなり アレ! と思ったら 次第に黒く艶が出てきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25

役に立った

コメント(0)

Jinさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

5.0/5

★★★★★

安いので1本は持っておくと便利です。
最初は他社の製品も使ったりしてたのですが、自分には価格差ほどの性能差が実感できず、すっと使い続けてます。
ホイールに塗り込んでおくと、汚れが付きにくく汚れても簡単に落とせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: XJR400

4.0/5

★★★★★

潤滑スプレーと言えば556が定番ですが、556はプラスチックやゴムや樹脂に攻撃性があり使用部分が限られる為、私の場合潤滑を必要とする部分にはもっぱらこのシリコンスプレーを使用しています。油膜切れが早いのでツーリング3回に一度のペースで クラッチワイヤー、ドライブチェーン、フロントフォーク可動部 等に使用する様にしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

主に可動部の潤滑に使おうと思い購入しました。
スプレーなので使い易いですけど、コスパを考えると
チューブタイプの方が安いですね。
クラッチワイヤーに使用したところほとんど効果無し
もうちょっと柔らかいグリスの方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

mk2さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA650 [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

556よりも万能です。
耐熱・ゴムなどにも使え便利です。
マフラーなど熱い部分にも使えます。
またシールドにつけると撥水効果も期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP