燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

2.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
  • 使用前。汚れがこびりついている

    使用前。汚れがこびりついている

  • 広口なので垂れにくい

    広口なので垂れにくい

  • 250km走行。変化なし

    250km走行。変化なし

  • 2000km走行。変化なし

    2000km走行。変化なし

Moto2、Moto3御用達のオイルメーカー、リキモリ。正直最近まで聞いたことがなかったメーカーだったが、世界選手権に提供されていることを知り興味が湧いた。定番のガソリン添加剤もラインナップされていたので、試しにと思い購入に至る

ワンコインシリーズとして500円で展開されているものの…よくよく見ればガソリン6?8Lに対して一本という罠。多くのバイクの場合二本ないし三本必要ということもあってか、15?20L用も用意されている

が、容量80ml500円に対し125ml1296円…あれ?中身が同じなら500円缶を二本買ったほうがお得だなぁ(・ω・*)

いつものように添加剤を投入してからガソリンを給油。その後ガソリンタンク1回分の距離、250kmを走行して吸気バルブを見てみると特に変化はなく汚れは付着したまま。次は長めにオイル交換までの半年間、2000kmを走行し再度吸気バルブを確認してみると…汚れ具合は変わらないという結果に

継続した投入が必要だったのか、エンジンをもっと回してあげるべきだったのかは分からないが、今回吸気バルブの汚れは落とすことができなかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/30 19:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

正直効果はよくわかりません。

感覚が鈍いのでしょう。

でも見えないところで効いていると思います。

入れるときは塗装にかからないように慎重に入れましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/28 19:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

2.0/5

★★★★★

2本購入でバイクと車に使ったが体感できるような効果なし、燃費が良くなる事もなく、2本分の費用でガソリン買ったほうが良かったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 21:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1

NSRのRCバルブ付近にカーボンがたまってきたようで、恐怖の「Err2表示」が出たMC28。
ガソリンをハイオクに変え、本商品も投入。
おお!エラー表示がされなくなりました。
少しは洗浄効果が現れてきたのか!
プラセボ効果かもしれませんが、信じて使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 23:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

2.0/5

★★★★★

私は敏感ではなかったようです。
エンジンオイルを交換した、空気圧を適正にした、という方がよっぽど効果を体感できると思います。
眼に見えないところで効果がある製品でもあるので、そこは信じたいと思いますが、私は愛馬にこのような高級食材を摂取させ続けてあげられるほど裕福ではないので。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/14 11:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

2.0/5

★★★★★

新車購入後約5000km走行したCB1300に使ってみましたが、フューエルワンを入れる前後での違いが体感できませんでした。
もう少し走行距離が伸びた後だと、違いが分かるのかも。
精神的には良いことをした気分になるのですが、そのためだけにしては値段が高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

カワサキZ1腰上OH後の2000kmほど走行し当たりのついたタイミングで投入しましたが、他の方のインプレのような効果は感じられませんでした。元からクリアランスの大きい空冷にはあまり効果がないのかもしれません。くたびれた水冷なら効果が感じられるのでしょうか。プラシーボさえ感じられませんでした。
説明にあるような長期間効果があるかも疑問ですが燃焼室の潤滑の効果があるならまあよしとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DEZIMAさん(インプレ投稿数: 8件 )

2.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

毎回、送料無料の価格調整で購入しています。

使用のタイミングはオイル交換と同時です。
この商品はガソリン10リッターに対して1本全部投入するので、小排気量向け(ガソリンタンクが小さいので)と勝手に思っています。

下手に余らせるよりも使いきれる量なので使い勝手は良いと思います。

使用前と使用後の変化はわかりません。
そういう商品でも無いと思います。

使わない人より"ひょっとしたら、吸気・排気・燃焼室が綺麗かも"程度だと思っています。

この商品の液体が手につくと手を洗ってもキツイ臭いが残りますで、手袋が必要かと思います。
(手につかなければ問題ないのですが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みゆたかさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZ1フェザー )

2.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

入れても何も変わらず。
プラシーボ効果のみでしょうか?
残念です。
体感できるものなら良いですが、
何も変化がないので正直にコメントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/12 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

【使用した車種】
2004年式の250SBになります。
250SBといわれてピンとこない方が大半かと思われますので...
一言で説明しますと、スズキのカウルが付いたDトラッカーになります。

【購入の用途】
エンジンやキャブに良いと聞いたため試しに購入

【商品情報】
250SBだとガソリンが満タン状態からぎりぎり3回使えるぐらいの分量
濃度が濃すぎるとエンジンが不調になるのでしっかりと分量を量って使う事。
パッケージが某エナジードリンクに似ているのでお子さんなどの手の届かない場所にほかんしてください。

【感想】
ガソリンの通り道をきれいにしてくれると聞いたので今は動いていますが四年放置されていた過去のある車両に使用してみました。

結果から言うと、あまり効果は実感できなかったです。
とてつもなく調子がよくなるわけでもないしガソリンの通り道がきれいになるといっても目で見えるわけではないので正直分からない。
効果が実感できていない分星も低め。

メンテナンス系の物なので継続的に(半年に一本とか?)使って不調が起こりにくいようにするものだと思うのでバイクにとっての健康食品みたいな感じなのでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP