シールドクリーナー・撥水剤・曇り止めのインプレッション (全 360 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 シールドを常に綺麗にしておきたくて購入しました
この季節は、夜間じゃなくて日中でも走ると虫がぶつかってきてシールドに虫の死骸がへばり付く上に乾燥するとなかなか取れないので厄介です。
 そんな時でも、このシールドクリーナーは大変が便利で、虫の死骸もスプレーしてティッシュ等で簡単に拭き取れ、すぐにきれいになります。
 また、こびりついて頑固な汚れもスプレーをして多少時間を置いてから拭く事によってきれいになります。

 割と小さいので、バイクで持ち運ぶのに邪魔にならないので、私は出先でも良く使いとても便利なので、常にシートバックに積んで出先でも使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

これはすごい。今まで即曇っていたESSクロスボウが全然曇らない。これはすごい。ヘルメットのシールドにもいい。僕はサバゲで使いました。夕方は湿気ですぐ曇ったグラスが全然曇らない。少し高いですが効果抜群です。これはお試しあれ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

お勧めです。
前回もこの商品をかって、曇り知らずで助かりました。内容量も多く、ヘルメット3個で約3年持ちました。
一回の塗布で、一月以上は曇ることはありません。
使い方も簡単で、スプレーして軽くふき取ればOK.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

正直性能以外期待してない状態で、雨の予想天気予報のなかのレースでした。気温も低めであせっかきめがね君な自分では、水泳用の内側のものでもいいのですが
2個セットで外の撥水もあり、当日効果絶大。
跳ね上げる泥でいきなり生じる小傷もこれでコーテイング。視界はクリアに保てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

ザクロさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

シールドにこれを吹いてティシュで軽く拭くだけで簡単に汚れが落ちます。多少いい加減に拭いても拭き残りが少なく非常にクリーンな視界になります。他の商品を一度使ってみましたがやはりこのクリーナーがいいです。ただ泡の出る勢いが強いので注意してボタンを押してあげないと周りに飛び散ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

全く曇らないとは言えないですが、無いよりは全然ましです。
冬期停止時は、自分の吐いた息でゴーグルが真っ白になりますよね。しばらく走れば曇りは取れますが100Mぐらい走らないと取れません。
こいつを塗布すれば、その日はほとんど曇は無しです。
ですが、曇る代わりに水滴状の水が付着しますが視界は良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このRSタイチ撥水材は、さすがタイチ!
雨の事わかってるって感じの効果があります。

以前タイチのカッパを購入しその性能を身をもって感じまして、雨の事ならタイチと自分の中では思っております。

この商品を買う前は、車用の撥水材をゴーグルに塗布してましたが、効果は無しに等かったです
友達から、一度この撥水材を借りたらすごく良くて今回購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

チェーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

大雨で湿度が非常に高い日に使用したが、塗布してから数時間は全く曇らなかった。今まで使ってた曇り止めは、「まあちょっとだけ曇りにくくなったかな?」程度の代物だったが、この曇り止めは本当に全然曇らないので感動した。
保存用の小型のジッパーみたいなものがついてると尚良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コーちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R | GPZ900R | マジェスティ250(SG20J) )

5.0/5

★★★★★

先日届いたので使いました。
自分のヘルメットはピンロックシートが使えないので曇って困っていました。これを使ってみたところ多少は曇るものの前が見えなくなるほどではないので満足しています。効果がどれほど持続するのかはまだわかりませんが2~3週間くらいは使えそうですね。値段は少々高いような気もしますが、性能を考えたら納得です。これ、いいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

先ずは、シールドクリーナーミニをヘルメットシールドに吹き付けてティッシュで隅々まで拭き広げながら丁寧に拭き取ります。
外面はもちろん、内面にも吹き付けてヘルメットシールド内外の表面をキレイに掃除します。

使ったティッシュを見てみると思いの他ヘルメットシールドの内外面が汚れていたことがわかります。(きたねーっ。)

次に、ヘルメットシールド外面にレインブレーカーを吹き付けて、新しいティッシュに換えてヘルメットシールド外面に円を描くようにレインブレーカー拭き広げます。

しばらく放置してから、再度ヘルメットシールド外面を新しいティッシュを使って円を描くように優しく撫でながら先に塗ったレインブレーカーを均等厚にします。(イメージ的に)

そして、今度はヘルメットシールド内面に曇り止めを塗ります。
またまた新しいティッシュを用意して曇り止めをティッシュに付けて、ヘルメットシールド内面に斑無く塗り込むように丁寧に塗り広げます。

しばらく乾燥させて・・・完成です。

一番最初に使ったシールドクリーナーでヘルメットシールドの内外面を掃除した段階で、既にヘルメットシールドは見違えるほどキレイになって視界良好になっているのですが・・・

外面にレインブレーカーと内面に曇り止めを塗布することにより、より一層の視界良好効果の持続に繋がっているのです。

特に雨の季節に、この処理をしておきますと 走行中ヘルメットシールドの水は弾いて流れてしまうので前が見やすく、湿度が多くてもシールド内部は曇らずに視界良好で雨降りの夜間走行でも安全運転が可能です。

私はツーリングに出発する前日までには、いつもこのヘルメットメンテナンスをしておきます。

そして、連泊ツーリングの際にはいつもこのタナックス モトフィズシールドお手入れセット♪をタンクバックの中に携帯しておいて ヘルメットシールドが見難くなったらマメにメンテナンスするようにしています。

運転していて前方が見え難いと怖いですよね。危険ですよね。
その逆に、前方が見易いと怖くないですよね。安全ですよね。

このタナックス モトフィズシールドお手入れセット♪を使ってヘルメットシールドメンテナンスを実施し、是非とも快適に安全運転をすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 22:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP