Holts:ホルツ

ユーザーによる Holts:ホルツ のブランド評価

車両のキズ消しなら右に出るものはいません。外装の補修を中心に非常に豊富な品ぞろえがあります。思わぬ立ちゴケの後や自家塗装の際など、外装関連に手を加える際にはお勧めです。

総合評価: 4.1 /総合評価623件 (詳細インプレ数:619件)
買ってよかった/最高:
232
おおむね期待通り:
277
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

Holts:ホルツのコンパウンド・研磨剤のインプレッション (全 32 件中 31 - 32 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

非常に使いやすく、もう何年も愛用しております。

チューブタイプの様に、長期間ほっておくと中で水分がなくなって固まってしまうということもありません。

また、リキッドなので、伸びが良く、無駄に使わなくて済むというところも良いです。

ポリッシャーなどで研磨する時も、通常のコンパウンドでは、一回作業を止めて、コンパウンドをムラなく伸ばして
なんてことをしていましたが、リキッドタイプなら、ポタっと垂らすだけです。

粗さも「細め」ということですが、これで仕上げでも十分な気がします。

手間はかかりますが、これより細かい
「極細」
更に超ピカピカになる
「超極細」
もありますので、時間はかかりますが、鏡面を極めたい方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

結構粗めのコンパウンドです。
耐水ペーパーでいうと3000番以上ってとこでしょうか…
耐水ペーパーよりは細かいイメージです。

このコンパウンドで完成されたクルマやバイクの塗装面を磨くという用途には向かないかもしれません。
ボディーがくすんでしまうかもしれません。

あくまで塗装途中での段階的な物としての使用をオススメします。

あと、何か石油系の溶剤が入っているのか、磨きすぎて熱を与えると、塗料を溶かして引っ付いてしまうことがありました。

コンパウンドでの研磨にはある程度の熱が必要と聞きますが、磨きすぎには注意した方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP