KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7349件 (詳細インプレ数:7134件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのサンドペーパー・スポンジのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

錆や汚れなどで全体的にくすんでしまった
金属パーツやメッキパーツ部分を綺麗にするため購入。

焼き付きで変色したステンレスマフラーは、
粗研磨→スーパー→マイクロの順でピカピカになりました。
たださすがに鏡面になりませんので注意が必要です

小さい点サビがあったンメッキパーツを目立たない所で、
試しにマイクロを使ってみましたが、点サビは取れるものの
鏡面が白く曇ってしまったので直ぐに止めました

マフラー磨きには最適ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/10 21:14

役に立った

コメント(0)

きゃわさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-9R | KLX250SR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 焼き付いた汚れです

    焼き付いた汚れです

  • 狭い所の汚れも落ちます

    狭い所の汚れも落ちます

  • 塗装も落ちます

    塗装も落ちます

ナイロンたわしがサンドペーパー見たく使えるので便利
アルミ地なら素地研磨、頑固な汚れでも削るので落ちます。
塗装するなら良い足付けになります
部品再生には有っても邪魔にならない、有って良かったアイテムです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 16:40

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

チューブタイヤのパンク修理時に使用。
ボンドを塗る前の下地を荒らすのに丁度よい。
その後はボンドを塗布し、乾いてからパッチを当てて圧着。
紙やすりに比べて扱いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

利用車種: RG50ガンマ

5.0/5

★★★★★

自家塗装や軽度の錆落としに威力を発揮します。
金属表面なら塗装面のクリーニングと足付けが同時に行えます。
これでしっかりと下地処理をしてからだと缶スプレーでもかなり綺麗に塗装できます。
仕事が速いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP