6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

液体ガスケット・シール剤のインプレッション (全 176 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エスタ郎さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: エストレヤ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

スリップオンマフラーとエキパイの接合部に使用。作業中に垂れてくることもなく、それでいて塗り広げやすい絶妙な硬さです。初期硬化が早いのもいいですね。塗布してから1時間後くらいに走行しましたが、臭いがしたり溶け出したりということもなく安心感があります。Webikeの商品写真ではラベルに「グレー」表記が見えますが、実際は赤みがかった茶色です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/12 09:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

L28さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z400FX | MINT [ミント] )

4.0/5

★★★★★

いつも大容量の物を買ってましたが使い切らずに固まってしまうので今回はこちらの商品を買って見ました。

ヘッドガスケットとかむチェーンテンショナーガスケッ

トに使用しましたが十分に足ります。品質も悪くないと

思います。現時点でオイル漏れや液ガスの痩せなども見

られません。安くて適量なので御勧できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 23:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

4.0/5

★★★★★

私は、オイル漏れの応急処置に使用しました。
昔、友人から中古のセロー225を貰い、乗っていたところ、シリンダー下部からオイル漏れが起こりました。
本来であれば、シリンダーを外してガスケットを新品に換えて直すべきですが、面倒だったので、漏れている箇所の周りを、この液体ガスケットでこんもりと盛り付けして直しました。
修理後、暫く距離を走ったら、盛った所からオイルが再び漏れてきましたが、その都度、更に盛り付けてを繰り返してました。
 このような使い方もありかと思います。
使い勝手は良くて、練り状のガスケットは、金属部になじみ塗布しやすかったです。乾いた後に剥すのも楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

Z50Zのモンキーのマニホールド部分に使用するために、少量使い切りで安価なこのガスケットを購入しました。

液状の色は黒、粘性があるので塗布しやすく、10分ンほどで硬化しました。
一度開封すると、化学変化等で硬化してしまい使えなくなってしまうそうですが、少量なのでもし使えなくなっても残念感は少ないと思います。
今のところ漏れもなく良好な効果です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

エキゾーストパイプを交換のおため、マフラーとエキパイの接合部に使用しました。乾燥性も良く、作業がやり易かったです。量はこの量で十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ミルゥさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-09 | KLX230S )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

SP忠男PowerBox取り付け用に購入。エキパイとサイレンサーの間に塗って使用。作業時に手に着くと洗剤を使っても中々取れないので、薄いナイロン手袋(使い捨て)をはめて作業することを推奨。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 07:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

マフラー交換の際に使いました
粘度が丁度良い感じで作業中に液ダレなどもせずにスムーズに塗る事ができました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/25 09:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワムウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 | CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

ハッキリ言ってお勧めです。私はこれでほぼ全てのパッキンやガスケットに使用しています。クラッチケースカバーや、耐熱性もあるのでマフラーガスケットに塗ったりして排気漏れを防ぐ為など、色々と使い勝手があります。ホント便利ですよ~♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sr400さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

若干の排気漏れがあるsr400のシリンダー部分に使用しました。
今までは他社の製品(価格は1.5倍ほど)を使っていましたが 色がかなり目立って気になっていたのでこの商品を購入いたしました。

使用の際、粘り気が無く水気が多く(最初だけかも?)少し戸惑いましたが、塗こんだ後すぐにエンジン始動。暖機2~30分で完全硬化というのがいいです。

硬化後少し膨らむので、モリモリはだめです。

今までは 他社製品使用時の完全硬化まで、自然硬化24時間というのがかなり辛かったですが、メンテ後すぐに走行できるのが一番良かったです。

耐熱   1000℃
色    薄いグレー
硬化時間 すぐに乗れる 
価格   1000円未満

頻繁に脱着、長時間の高回転使用はしない為、耐久性は分かりませんが、自分的には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

マフラーを購入して装着後、ジョイント部に排気漏れが発生、急遽この商品を購入しました。

色はほぼ白に近く水分を含んだ感じでベタベタします。

作業後は排気熱で硬化を行おうと思ったのですが、シールの耐久性を考えて一昼夜放置して自然乾燥させました。

カチカチに固まったのを確認しエンジン始動
排気漏れは止まりました。
ただ、負荷状態でどうなるのか分からないので負荷を掛けて試走
漏れはありませんでしたが、若干膨張して膨らみで盛り上がってます。
これで問題ないのか分かりませんが特に排気漏れもないので様子見です。

この手のシール剤は振動でヒビ割れが発生し耐久性があまりよくないと
目にする事が多いですが初めて使ったのでどれ位持つのかモニター中です。
短期間で割れ抜けるようであればまた別のシール剤の購入を考えています。

今現在は特に問題ない様です。

購入後、説明書きに水のかかる部分には使用しないでとの表記がありました
車やバイクでマフラーに水がかからない事は不可能だと思うんですが、、、(汗

オフロードバイクなので毎走行ごとに洗車しているので
この部分も含め水に対する耐久性がどうなのか今後試してみたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/05 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP