ケミカルのインプレッション (全 64 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YT4さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

【使用状況を教えてください】
CBR250 R(MC41)のマフラーカバーの塗装にしようしました。

【使ってみていかがでしたか?】
紙やすりの番手を変えながら塗料の吸着が出来るまで削り、パーツクリーナーで拭いた後に使用しましたが、通常のスプレーと同様に扱えました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
比較したことないので不明です。

【注意すべきポイントを教えてください】
ノズルが上向きだったのでそこは使用しずらい物でした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/26 11:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

【使用状況を教えてください】
バイクで使用することはないでしょうが、四輪車を持っている方には必要な商品です。特に春になりますと黄砂等が降り注ぎ、小雨に降られたり近くで工事があったりしますとすぐにフロントウインドウが汚れますので頻繁に使うことになります。今回は他の部品と一緒に価格調整のために購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
窓の汚れ、粉じん等はきれいに取ってくれるのでありがたいですが、このままストレートで使用するとやや液体が濃く感じられますね。ワイパーブレードからのビビり音がほぼ消えたのはうれしい誤算でしたが。
実際の商品の裏面を確認しますと、通常は希釈して使用するようですのできれいな水で希釈してから使用しましょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他のウォッシャー系の商品と同じく、特別な使用環境でなければ希釈して使用する必要があります。基本的にただのウォッシャー液ですので、窓にはっ水成分を残してくれるものではありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
ふたと容器の間に白いパッキンみたいなものが付いていますが、ふたを取った際に容器側に付いてきたりしますので無くさないようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/11 21:05

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

まず自宅のキーシリンダーが渋く、毎回鍵の抜き差し具合で鍵破損の感触が有りました。
何とかならないか、最近鍵専門店に出入りする機会が多く相談していた所、こちらの製品を進められました。
以前から鍵専門の某高性能と謳い文句の潤滑剤を使用していたのですが、余り改善されず渋い感触は残ったまま、キーシリンダーと鍵自体の問題かと諦めていましたが、この製品を使用して一発解決してくれました。
使用してみるとスプレーの具合が固目なので多めに!参ったなぁと思っていたところ、すぐに乾燥してくれ白い粉末状の粉だけ残るよう。(これがナノボロン?拭き取れば問題無しでした)
鍵穴にはこの粉末が残り、抜き差し具合も軽く、スムーズになりました。
シリンダーの回転も滑らかに回ります、本当に諦めていましたシリンダーの回転具合と引っ掛かりのないキー抜き差しが出来るようになりました。
流石にこの道のプロ!専門店の言っていた通りでした。
いざ鍵が折れたら、其なりに金額がかさむので普段から鍵は大切に扱うようにとの達人のアドバイス通りにと心掛けるようになりました。
愛車のキーシリンダーにも使用して、同様の滑らかな感触と軽い回転具合は本当に気持ちが良いものです。
専門店プロより潤滑油は鍵穴に射さないように、埃やゴミを呼び集めて不調の原因になるとのアドバイス、また必ず鍵専門の潤滑剤を使うようにとのことでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 22:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

これ、綺麗になります。タンクやカウル、メッキ部にも使ってますが曇りが取れて艶が出ます。ただ、ムースは少し使いにくいのでウエスに少しずつ取って使ってます。そろそろ無くなりそうなので再購入の予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/24 04:31

役に立った

コメント(0)

sillywalkさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: TIGER 900 RALLY )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1

フーエルワンは定期的に使っています。あれば良い物です。
プレミアムパワーは中回転域でエンジンの振動が大きくなっていたのが、入れると確かに改善されます。
だた、オイルを交換した最初のスムーズさと実感があまり変わらないので、コスパで見ればオイルをこまめに交換したほうが良いと結論。
燃費・吹け上がりの改善も感じませんが、高回転域や年季の入ったエンジンなら実感出来るのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 17:53

役に立った

コメント(0)

SHOGOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | RZ250R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

量と価格から見ればコスパは最高に良い。

グリスの粘度がありジャバラも長めで固めなので、手で使いたい量をすっと取り出すのは難しく、ちょっとしか出なかったり出すぎたりするがコスパが良いので気にしない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 15:50

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイクの慣らし終了後に入れました。
まだ、新車に近い状態だったので体感はできないですが、コンディション維持のためには必要かなと思います。
ハイオクにも同様の成分は入っていますが、レギュラー仕様のバイクにハイオク入れてもパワーアップはほぼ体感できないし、オクタン価上がるとエンジンが汚れると聞いたこともあるのでこれがベストな選択だと思っています。

ちなみに8000km走った軽自動車にも入れました。
しばらく走ると若干トルクが増えたような気がします。
気のせいかもしれませんが。。

ちなみに付属のカップで計量しそのまま入れるのですが、若干粘性があるので、保管時にカップを横や逆さにするとカップに残った液体で周辺がドロドロになります。
また匂いもガソリンに近い匂いで、部屋に置くと充満します。
一度で使いきるなら良いですが、数回に分ける場合は、
持ち運びや保存には気を付けた方が良いです。
自分はZIPロックに入れてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 12:42

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

サービスマニュアルのステム等の車体周りの指定グリースになります。ちょう度も良く、ジャバラで売っているリチウムグリースより硬く垂れ無く使いやすい。シャフト関係に使用しても、馴染みが良く万能グリースとして重宝しています。難点はチューブ式では無いため、毎回鉄板の蓋をドライバで抉って開けなければならない所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 11:56

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

以前より人気のケミカルで、使用してみると評判が良いのが頷けます。液状でパーツ全体に薄く広げやすいので少量の仕様で済みます。価格は少し高いかなと思いますが月に1、2度程度の使用なら1年以上使えますので長い目で見ると買っておいて損はないと思います。注ぎ口に液体が固まってキャップが開きにくくなりますので、何らかの改良をしてくれれば尚良いと思います。製品の性能としては言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 12:25

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

金属部品の立ちごけの傷消しのために買ってみましたが、実際には使わずプラスチックなどの最終磨きに使ったりしていました。
ピカール=金属部品用と思っていたのですが、実際のところ液体コンパウンドなのでプラスチックにも十分使えます。
4000?5000番相当の磨きとして使えます。

ヘルメットのシールドに傷が入ってしまったため、軽く600、1000、2000のペーパーをかけたあとにピカールで磨いてあげたらきれいになりました。

何かと使えるので1本あると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 03:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP