6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 62 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

オフロードゴーグルに使用しました。
スプレーをしてもガッツリ曇ります。
したての数分だけ持ちますっか時間の問題ですぐ曇ります。
お守り程度にお考え下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kanさん(インプレ投稿数: 10件 )

1.7/5

★★★★★
品質・質感 0
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 2

ナノテク?ハイテク?等に弱いので、つい惹かれて購入。
一度目、吹き付け水洗いだけでは汚れは落ちず。
二度目、吹き付けブラシでゴシゴシ水洗い。
これじゃ家庭用中性洗剤と一緒だよ。
汚れ落ちも中性洗剤と変わらずガックリ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/11 13:47

役に立った

コメント(0)

たらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FLHRS Touring Road King Custom )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

アルミのポリッシュホイールの磨きに購入しましたが?

ウエスに汚れが付くので効果はあるんでしょうが...
光輝きはしませんでした。

ピカールと同等でした。

私のホイールには効果なしでした(泣

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/16 19:02

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY | YZ250 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

以前は使用していましたが、粘度が低い割りに染み込みが悪い事や、使う段階まで時間をおくとオイルがフィルターの下に溜まっている等、とても使いづらい商品でした。

大容量なのは良いんですけどねぇ。

でも、これを使ってたからといって異物が入って壊れた!って事はまったく無いんで、気にするなって事なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/28 15:07

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VT750S )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

説明書どうりに、使用したけど変にぎらつき、みずらかつた.まだ車のガラスコーティング剤を、使った方がましでした。簡単で誰でも使えるようになればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/18 21:34

役に立った

コメント(0)

BLACK RXさん(インプレ投稿数: 34件 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

かなり振って
塗ってみたんですが
ゴールド 全然ダメ?
ホイールは 去年の物で 室内保管、 経年劣化は ほとんど無い
色が濃い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/24 21:38

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSF1200 | ZX-12R | 916SPS )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

今回は白化した樹脂パーツにDAYTONA 樹脂光沢復活スプレーを施行してみました。

ハッキリ言って全然、使えない商品でした。

スプレーした写真を見て貰えばわかるはずです。

一枚目の写真は塗布の前です。

他の写真は塗布後です。

復活するどころかいやらしい艶が出ただけで終わる商品でした。

以前、購入した同社の製品で樹脂光沢復活剤なる手塗の商品がとても効果があったので期待したのですが・・・。

DAYTONAさんに返金お願いしたい位です。

販売店さんのWebikeさんには全然、問題はありませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/19 15:40

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

ウィンカー部の錆落としに期待して購入してみましたが、効果無しでした。せっかく購入したので、もう2、3回は試してみたいと思いますが、恐らく期待は難しい?
塗布が簡単に出来る用に工夫もされていないので、使い辛い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/15 07:22

役に立った

コメント(0)

sc11さん(インプレ投稿数: 25件 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

黒いシートを赤に変えてみたくて購入しましたが、隠蔽力が驚くほど低いです。
結局、商品を4本使用したものの、臙脂色に仕上げるのが精一杯でした。値段を考えるとシートを張り替えたほうが安上がりでです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 16:16

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

25年以上愛用しているクシタニ製のツナギに使用。

なんせ25年も使ってるので、ちょっと気を抜くとカッサカサになっちゃう。
ミンクオイルを塗ったりしているものの、パンチングレザーの穴の中にミンクオイルは入ったりしてメンテナンンスしにくい事甚だしい・・・
ミンクオイルのスプレーも使ったりしたけど、ツナギ1着で1本まるまる使い切ってしまうのでコスパ最悪。
ミンクオイルは基本的にベタベタするし、乗ったら滑るし、ツナギにはイマイチ。

そこで、スプレーするだけ、大容量、評判も良さげ、というこの商品を試してみました。


製品は水溶性で、スプレーして陰干しするだけ。
大容量なのでガンガン使えるのも良い感じです。

・・・なんだけど、効いてるのかどうかがイマイチ体感できない。
しっとりしなやかになったような気もするけど、気がするだけのような気もする。
試しに元からしっとり柔らかなバギー製のグローブ(新品)にも使ってみましたが、こちらも何か明確に変化があったようには感じられず・・・

まさかデグナー製品に特化してるなんて事は無いでしょうけれど、私には効果が体感できませんでした。
残念。
他の方のインプレは高評価なので私だけ体感できないなんて事は無いはずなんですけど、どうしたもんか・・・

でもまぁ「しっとりした気がする」って事はやっぱり効いてるのかも?
あと、下手なミンクオイルと違って状況が悪化しないのは確か。
変な匂いも無い(無臭)ので遠慮なく使えるのもGOOD。
ミンクオイルみたいにベタベタしたり滑ったりもしません。
パンチングメッシュ等、ミンクオイルが使いにくい製品に使用するのがオススメっぽいけど、どうなんでしょう?

もしかすると新品に使用してもあまり意味は無く、逆に使い古してカサカサになりすぎてるとこの製品の性能以前の問題で手遅れなのかも??
中途半端に使用感のある皮革製品でリベンジしたら評価が変わるのかもしれないけど、もう一回2000円出すのは考えちゃうなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/25 21:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP