6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のケミカルのインプレッション (全 144 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

MT09SPのホイールに使用。

タイヤ交換時にホイールに傷つけてしまったため、それの傷隠しのために購入しました。
車体は全体的にラメがかった色のため、「全く見分けがつかない」とまではいきませんが遠目には問題ありません。

私はただ塗っただけですが、ちゃんと手を加えてやればもっときれいになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:15

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

内容量が多くて色々な箇所に使用出来て便利です。振動の多いバイクだからこそ安全の為に緩んではいけないボルトに使用する事で安心して乗ることが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 22:03

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

幅広く使えて高性能なモリブデングリスです。ヤマハブランドなので安心して使えて持続性もいいです。伸びの良いグリスなので少量でも効果があるので量的にもちょうどいいサイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 23:49

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ケミカルは基本的にヤマルーブです。オイルもです。シリコングリスは万能で、ゴム関連のパーツの劣化防止に良く使います。ブレーキ周りもパッドグリスの他にシリコングリスを使ってパッドピンやさまざまなゴムブッシュに使いますし、フロントフォークシールにも定期的に使うと動きもスムーズでかつシールの保護になりますので何かと使います。チューブタイプは塗りやすく保管しやすく残量も分かりやすいので最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 14:49

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ヤマハYZF-R1のホイールに使用しました。
ホイールに2、3mm程度の傷があり、大きな傷では無いのですが、洗車の度に少し気になっていました。
こちらのタッチアップペイントのインプレでホイールに使用している人もいるので、自分もちょっとでもマシになればと思い購入しました。

とりあえずしっかり振ってから塗ってみました。
ヤマハ純正ということもあって、塗っただけですがけっこうなじんで目立たなくなりました。
本来はここからやすりがけしたりして仕上げるのだとは思いますが、塗っただけでもそれなりに良い感じになりました。
お手頃価格なので、ちょっとでも気になる傷やこすれがある人には良い商品だと思います。

まだ走行していないので、どの程度持つかなどは分かりませんがお手軽に目立たなくするには良い商品です。
少量しか使わなかったため、まだかなり残っていますが、ホイールだけでなくカウルなどにも使えると思うので、他の箇所に傷が出来てしまった時用に持っておこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 21:35

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
耐久性 3

ステップ、キャリパー部の固定ボルトの振動などで緩みそうなボルトへ塗布しています。
塗布、量、多く塗り過ぎると次回取り外す際にボルト緩めるのに苦労するので、緩まないレベルに薄く塗って固定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 17:14

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: リード100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スクーターのトルクカムのオーバーホール時にいつも使っています。

約5000KMでオーバーホールしてますが、グリスはかなり黒くなっています。
やはり小まめなメンテは必要ですね。
これまで問題は有りませんでしたし、なかなか無くなりません…

性能とコスパのバランスが取れた良い商品だと思います。
これからも使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 09:36

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • スリーボンド 1215

    スリーボンド 1215

いつもRZ-Rのオーバーホールにはスリーボンド1215です。
液体ガスケットを塗る時は真夏を避けた方がいいです。
気温が20度前後なら塗って20分以内に組まないと、液体ガスケットが直ぐに固まってしまいます。
一度、どこでもいいので液体ガスケットを塗って固まる時間を計ってからやった方が間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 21:42

役に立った

コメント(0)

ヨシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

いわゆる極圧部への使用ですが、操作系のレバーにも使用し滑らかに摺動します。そしてこのモリブデングリスは品質がいいのか良く伸びます。

ただ、グリスの種類には他にリチウム系とシリコン系とありますので、パーツリストやサービスマニュアルを参考に適切に使用して下さい。例えばスロットルコーン内には、何も付けないかリチウムグリス(工場出荷時に薄く塗られている)、プロ向けに4stエンジンオイルなどを塗ったりします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/25 19:55

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: スペイシー100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
主にスクーターの駆動系に使用。高温で高過重な場所に良いと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
粘度はかなり固め。感覚ですが流れ落ちる心配は少ないと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正採用ということで安心感優先です。

【注意すべきポイントを教えてください】
基本的にYAMAHAショップで整備士が使用する前提ですので、個人がサンデーメカニックで使い切るには何年もかかります。そうなるとグリース自体の酸化も進んでしまうので考えものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/24 13:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP