SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.3 /総合評価1195件 (詳細インプレ数:1176件)
買ってよかった/最高:
406
おおむね期待通り:
379
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
15
お話にならない:
5

SUPER ZOIL:スーパーゾイルのケミカルのインプレッション (全 274 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

5.0/5

★★★★★

アクスルシャフトやステムベアリングなどに添加しています。
普段使っているモリブデングリスよりは固いので持ちはいいのでは?と思います。

ケチって使っているのでなかなか減りません。(^^ゞ
いいお値段ですが、その分使う場所を選べば大分持ちますね。

体感できるかというと難しい所ですが、ZOIL配合ということで安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 23:15

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

いわずと知れたゾイルの、ゴム、プラ周り専用のグリス(いわゆるシリコングリスと同類です)になります。
ブレーキキャリパーのオーバーホールにともなって購入しました。
以前は一般的なシリコングリスを用いていましたが、ゾイルのほかの製品の性能に満足していたため、今回はラバーグリスも使ってみたい、と思った次第です。
色はピンクで、塗った箇所や状態が特にわかりやすいですね。
パッキン、シール類は黒が多いため、よく目立ちます。
粘度は適度にやわらかく、塗りにくくはありません。
ゾイルの通常のグリスと比べてもやわらかめで使いやすいです。
特にシール類に一周塗り伸ばすあたりにそれを実感できますね。
組み込み時もなじみよく、今回はキャリパーでしたので、ピストン組み込み時もすんなりとはいっていきました。
一本の値段でみると、若干高めに感じるのが唯一の難点?ですが、そこを除けば十二分に満足出来ると思います。
いわゆる一般的なシリコン系よりも長持ちしそうな部分も良い感じですね。
バイク一台でいうと、通常グリスと比べると7:3くらいの割合で、使用頻度は少なめかとは思いますが(そういう意味では若干高めでも使う量からすれば長く使える??)、その分おごりたい、という愛車精神にはもってこいかと思います(苦笑

…ちなみに、写真がなぜか上下逆にしかアップできませんね…すみません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 23:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくやんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: VT250 )

5.0/5

★★★★★

2サイクルでZOILを使いましたが、焼き付きがあったのに回るようになり驚いた経験があります。

そこで、今回エンジンを組むにあたって、各部へのオイルの塗布に使用しました。

KSRでもFZでもピストンにしっかり塗り込んでおくと初期の当りが良くなります。

エンジンをOHする際は使用する事をおすすめします。意外に量の割には持ちますので、一つ持ってるといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 01:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

ずっとスプレータイプのゾイルばかり使ってきましたが、ようやくグリスタイプも使ってみました。
元からグリスはいくつか所有しており、使う場所などに合わせて使い分けたりしていましたが、さすがに同じ効能、同じ場所に使うものを複数もつには抵抗がありました。
とはいえ、使ってみたい誘惑に負けて先日こちらで購入。
今回は、ベアリング組み付け時の添加に使いました。
写真はホイールベアリングですが、これ以外にもステムベアリングにも充填。
塗りこみながらなじませていくと、あるところから急に音がしなくなります。
ちょうどグリスがいきわたった合図です。
指でまわしていても、その滑らかさは実感できます。
とにかく気持ちいい(笑
ゾイルそのものの性能は、スプレーでも十二分に実感していましたが、このグリスタイプももっと早く使い始めていればよかった、と若干後悔です。
惜しむらくは、チューブタイプにしてこの価格でしょうか。
ちょっと大きいサイズの歯磨き粉くらいの大きさですが、この価格だとやはり高いイメージが先行します。
とはいえ、それを差し置いてもブランド、性能はオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 14:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

ZOILの中でも一番使い勝手の良いスプレータイプです。
元々興味があり手に入れた(某雑誌の影響もありますが…)のですが、一番良く使ったのはRMXのエンジンの組み付け時です。
ベアリングの潤滑、ピストン、ピストンリングの潤滑、と本来2stオイルなどを用いながら組み付ける部分を全てゾイルでやってみました。
結果、くみ上げて4年ほど経ちますが、焼き付きもかじりも一切気配がありません。
何よりも、通常数ヶ月ほど放って置いて再始動するときなど、2st車はシリンダーが乾いてしまって、ケアを怠ると一瞬で焼き付き、抱き付きを起こしかねないですが、これを使ってからは何一つ気にせず即キックです。
決してオススメはしない乗り方ですが、それでも何の不安も感じないのがすばらしいです。
もちろん通常の潤滑にも問題は無く、安心していろんな部分に使えますね。

また今回、ホイールベアリング(写真)への添加に使いましたが、元から注入されているグリスにプラスして非常に滑らかになりました。
特に信者というわけではありませんが(苦笑)、どうだろうとお思いの方はぜひ一度手にとってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 14:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

2stバイクNSR80 7.5リットルタンク満タンに対して
フュエールチューナーのキャップ1杯の添加で
変化を感じることが出来ました。
添加してしばらく走行後、全回転域で僅かですがトルクUP。
その中でも一番体感できたのは発進加速が良くなったことです。
最高速は変化なし。
シリンダー内洗浄効果はプラグを外して
確認してみましたが違いは正直分かりませんでした。
2stだから仕方ありませんよね。
添加量を増やしたら?と思い、次の給油時ガソリン
満タンに対して残りのフュエールチューナー全部入れた
ところエンジン回転の鋭さが全く無くなってしまい
加速も最高速も落ちてしまいました。
入れすぎは逆効果・・・。
次に4stバイクCBF125に満タン13.7リットルに対して
キャップ2杯添加してみました。
結果は上記とほぼ同じ効果が得られました。
違いは洗浄効果。
ガソリン濃い目のキャブセッティングなのでプラグの
焼け具合は全体的にカーボンが軽く付いている黒色。
添加して約200Km以上走行後、プラグチェックすると
カーボンが無くなって黒色が若干薄くなっていました。
この結果を目の当たりにできたので
商品説明通りだと実感いたしました。
もともとトルクのあるリッターバイク等には
良い効果はあまり感じられないと思いますが
小排気量のバイクなら良い効果を
体感できるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 00:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

4.0/5

★★★★★

オイル添加剤を使用して効果が体感できたので、ガソリン添加剤も使ってみました。効果の体感はあまりできなかったですが、逆にそれほど汚れていなかったのかもしれないです。しばらく使っていないバイクなら体感できるかもしれないです。一応、保険としてこれからも使います。
若干値段が張って今うのが難点ですが、コンパクトでツーリング先に携帯することができるのは便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 16:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

以前に他車種で添加剤の方のゾイルを使用しましたが効果があった為 今回はスプレーを購入してみました。
エンジン内部に使用してみたかったのでプラグホールから直接5秒程度 1気筒ずつスプレーして様子をみたところエンジンノイズが静かになりました。オイルに添加したのでは無いのでシフトフィールは変化ありませんでしたがレスポンスが良くなった感じです。次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

SUPER ZOILスーパーゾイル SUPER ZOIL 金属表面改質剤配合・潤滑スプレー
商品番号:ZS280
エンジンボアアップの時ピストン&シリンダー等に塗るってエンジン組み込みました。
ものすごくエンジンが軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

エンジン不動のリトルカブを買ってきて、動くようになりました。キャブ本来の機能を戻すために入れています。効果を体感できるものではありませんが、「入れないよりまし」程度です。たまに入れると良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 17:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP