6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのケミカルのインプレッション (全 48 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toriさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

5.0/5

★★★★★

ボディがうっすらと磨き傷のためか曇ってきたので、本品を試してみました。車体を洗剤でよく洗ったあと乾かして、本品を塗り込み、あとは磨き込みながら拭き取るという簡単作業。効果のほどは・・・最高です。
細かい磨き傷は無くなり、全体的にうすくクリア塗装をしたかのような深い艶がでました。そして、その後は水洗いだけでほとんどの汚れは落ちます。また、説明書によると硬いガラス皮膜が形成されるようで、重ね塗りでさらに厚くなるそうです。ワックスよりも効果が長持ちしますので、経済面でもオススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

Bulaさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-10R | SHADOW400 [シャドゥ] )

5.0/5

★★★★★

新車の時から使っていますが、このコーティングのおかげで2年たった今でも小キズも少なくみずみずしい輝きを保っています。
説明書には目安容量としてフルカウル車で2台分となっていますがもっと使用できると思います。使い方にもよりますが私の場合はまだ半分近く残っています。UVカットにもなっていますので青空駐車のバイクにも効果が期待できます。
とにかくみずみずしい艶と輝きが長期間持続するので、かなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

内容量20mlです。画像のように非常に小さいボトルです。
ですので値段を考えて、購入まで凄くためらいました。
ただ、買って使ってみると、最高でした。
洗車後にタンクに塗りましたが、少量で凄く伸びるので一度の使用量が少なくて済みます。
完全乾燥は1日かかるようですが、乗車可能な状態までの乾燥なら季節にもよりますが1時間程度でした。
きれいな艶が出て、塗装面を汚れから守り、また付着した汚れは簡単に落ち、紫外線からのダメージも軽減してくれます。
定期的に使うことで塗膜が厚くなり更に保護性能が上がるようです。
とりあえずなくなるまでは確実に使いますし、なくなってもきっともう一度購入すると思います。
いい商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まちぞーさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: ADV150 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

自分でできるメンテナンスなので、まずは純正品でやってみようと・・・。コレを使い終わったら他のレビューとかも参考に考えてみるかも!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

エボニーって何色なんだろ???

はいッ!!
エボニーとはアイボリーの反対の色です。

エボニー
黒檀(黒い木材の色です。)
漆のような黒。
真っ黒の艶々

対して、、、

アイボリー
象牙の色
少しばかり黄味が白。
しかし、強く凛とした白。
メルセデスのスーパーホワイト。

ピアノに喩えると、、、
鍵盤ですね。
黒い鍵盤が、エボニー。
白い鍵盤が、アイボリー。

もう、お分かりできたはずです!!
これぞ黒という色こそが、エボニーになります。
誰が何と言おうが黒という黒は、エボニーと表記するものです。
このエボニーという色は、混じりっ気無しの艶々の黒になります。

この色はカワサキにしか存在しません!!
この色は、ボディカラーのみならず、フレーム、スイングアーム、サイドスタンド、センタースタンドにも使えます。

モーターサイクル・メンテナンスにおいて、このエボニーのタッチアップは絶対に常備しておくべきアイテムです!!

他の色ではダメなのです!!
万能なのはエボニー以外にはありえません!!

超お薦めです!!!!!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うにっぺさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

5.0/5

★★★★★

1万kmでプラグとエアクリを交換した時に片側のプラグだけがガイシ部分まで茶色くなっていて、金具の部分もカーボンが若干ついていたので、普段の乗り方(4000~6000回転使用)だと十分に回せてない分カーボンがたまりやすいのかと思いデポジットクリーナーを使用してみました。
ガソリン10Lにつき1本(100ml)が目安との事で、ちょうどリザーブ状態だったのでクリーナーを投入後、タンク内のガソリンが10L~11L程度になるようにあわせて給油して初日230km、翌日も再度同じ様な投入方法で280km走ったのですが、2日目は道中一時的に9000回転まで上げて走った事もあってか、途中から走行中スロットルが軽く回るというか、回転数が上がりやすくなった感じでレスポンスが良くなったのを実感できました。
ちょっとEgが元気よくなった感じがしてますw。
そんなに高い物でもないので、自分の乗り方だとむやみに回転数あげてプラグの自浄作用を狙うよりもこういった物を定期的に使っていく方が向いてそうですw。他のメーカ品も色々ありますが、カワ車乗りなのでメーカー品の方が安心かと思いこちらを選択しましたw。
謳い文句によると3ヶ月or3000km毎の使用がオススメらしいので継続して使っていこうと思ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/31 07:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

純正なので安心して使えます。大きいところはもちろんプロにまかせますがちいさいところはこれで我慢。純正なので割と綺麗に補修できます。マニキュアタイプなので結構1どで重ね塗りのためたくさん使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/13 23:31

役に立った

コメント(0)

lennon.135さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XSR900 | Z900RS CAFE | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

新車より走行距離7200キロのninja1000に注入、
数百キロを走ったぐらいから効果が現れました。

とにかく、エンジンの回り方が軽くスムーズになります。
セパハンの宿命でもある振動も驚くほど軽減し、
長時間乗っても手が痺れなくなりました。
お勧めのお手軽メンテと言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 22:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うにっぺさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

5.0/5

★★★★★

デポジットクリーナーは初めて使った時から体感できるものがあり、それ以降愛用しております。使い始めたきっかけは新車購入から走行1万kmでのはじめてのプラグの交換の時に(ERのプラグ交換はメーカー指定は12000km毎)プラグのガイシ部分にカーボンがくすぶっていてすごく汚い状態に驚いて、物は試しに・・・と思い使ってみました。元々走行状態やアイドリングなども不調を感じておらず、その後プラグの状態は確認しませんでしたが、先日オドが2万km超えたので交換したときに前回交換時との汚れ具合にかなり違いが出てたので気分的なものだけでなく、目に見える効果もちゃんと出ててうれしくなりましたw。PEAを使用したこの手のクリーナーは色々なメーカーから出てますがどれもおおむね効果があるようです。カーボン汚れが多少でもつきにくくなるならエンジンのためにもこれからも使用しつづけたいと思っております。なにより車体メーカーが自社ブランドで出してる商品なので安全性はお墨付きだと思います♪w

*写真は左側がオド1万kmで交換したプラグ
*右側はデポジットクリーナーを使用し、オド2万kmで交換した時のもの
(どちらも車体左側の1番プラグのもの)
視覚的にも変化があって効果があるのをますます実感できました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 01:28
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

量がとても少ないし、結構高いと思ったので悩みましたが、KAWASAKIとあるし一度は使ってみようと思い購入、結構少量でのびるし、本当にぴかぴかつるつるです。結構な旧車に乗っていますがぴかぴかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 14:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP