6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

HYPERPRO:ハイパープロ

ユーザーによる HYPERPRO:ハイパープロ のブランド評価

オランダの高性能サスペンションブランド「ハイパープロ」。本国では救急車への採用があるなど、ストリートでのイレギュラーな路面を想定したその制震性能には目を見張るものがあります。アクティブと共同開発されたフロントフォークのラインナップも魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価309件 (詳細インプレ数:294件)
買ってよかった/最高:
114
おおむね期待通り:
111
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
9
お話にならない:
4

HYPERPRO:ハイパープロのケミカルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 536件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Ninja250SLのフロントフォークに使いました!この手のグリスって量が多すぎて絶対使いきれず、劣化してしまい廃棄…となってしまう事が本当に多いのでこの使い切りサイズは嬉しいですね!ただ、あと200円高くなっても良いのでもう少し量が有ると嬉しいですねぇ笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/10 22:28

役に立った

コメント(0)

ugandaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z650RS | RH975S NIGHTSTER Special )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

グリースを探していたら、これになりました。

某社製は高価ですし、使い切れないような量でしか購入出来ません。

性能面は不明ですが、シリコングリスやラバーグリスより良さそうな印象を
受けます。

1台分にしてはちょっと量が少ないので、たっぷり使いたい場合は2個購入を
お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
同社のフォークスプリングに同梱されているものと同じです。
油というよりやや硬めで伸びの良いクリームのような感触です。
Fフォークのダストカバーを浮かせインナーチューブの摺動部分に塗布しました。
具体的な効果は分かりませんが基本のメンテとしてフォークオイル交換と同時に新しいものに塗り替えています。
油分が切れて滑りが悪くなるとダストシールの機能が低下するのでしょうね。
フォークグリスと銘打った商品は他にはないようですが、ゴムを侵さず水に流れにくい(かつ熱的負荷が少ない箇所)という点でシリコングリスに近いのでしょうか?
やっておいて損はないメンテだと思います。
お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP