UNICON:ユニコン

ユーザーによる UNICON:ユニコン のブランド評価

ガソリンスタンドで使用される洗車機用洗車剤、自動車整備工場で使用される整備用ケミカル、自動車板金塗装工場で使用されるFMCコンパウンドや補修用ケミカルから、カーショップ等で販売される一般消費者向け製品まで「ユニコン」ブランド製品として開発、製造販売しております。 また、溶接用スパッター付着防止剤は、建設機械、産業機械、鉄骨、自動車、鉄道車両等大手メーカーで使用されています。

総合評価: 4.5 /総合評価267件 (詳細インプレ数:261件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
67
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

UNICON:ユニコンのケミカルのインプレッション (全 125 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ネットで他の人のインプレを見て、かなり高評価だったことや、見た目の雰囲気で購入してみました。
【見た目の雰囲気で実際に使用してみてどうでしたか?】
今までプレクサスを使っていたのですが、同じような効果が感じられたので、コスト面からも今後はこれでいこうかなと思っています。
【期待外れだった点はありますか?】
期待どうりです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください
パッケージからも長い歴史が感じられたので、これからもこのパッケージ、この容器、この価格でお願いいたします。
【比較した商品はありますか?】
プレクサス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 20:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

愛車の洗車が年に1~2回の割合で某UDXの洗車業者で洗車+ガラスコーティングを依頼し、月1程度の割合で自分で洗車をしています。
しかしホイールだけはすぐに汚れてみずぼらしい姿になってしまうので、手軽に洗浄+コーティングのできる何か良い物は無いかと探しておりました。
様々な製品レビューを吟味した結果ユニコンカークリームに行きつきました。

先日自分で洗車をした後に騙されたと思ってユニコンカークリームを使ってみたら目から鱗が落ちました。
バイク専用のシャンプーでも落ちなかったブレーキのダストや飛び散ったチェーンのオイルなんかもかるーい力でみるみる落ちます。

パッケージや容器のデザインに時代を感じてしまいますが、それだけ変わらずに様々な方から愛用されきた商品の証なのでしょう。
臭いがきついので屋外での使用推奨ですが、自転車のチェーンなんかを灯油で洗浄したりするぐらいなので私個人としてはこんなものかと思っています。

価格も安く、手軽に洗浄+簡易コーティングができるのでもう手放せません。洗車できる時間の取れない時なんかは空いた時間を見つけてガンガン磨いていこうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 11:57

役に立った

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

5.0/5

★★★★★

気まぐれで購入してみました
こちらの商品で塗ってみると、綺麗になりすぎてかえって傷や凹凸が目立つようになりました(笑)

基本的に何にでも使えますが、コンパウンドや青棒で磨いてあるアルミやスチール部分に使うと
輝きが白ぼったくなるので相性がよくありません

キャップがないので倒した時に漏れ出しますので
あまりものの燃料チューブで塞ぎました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 13:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

バイク屋さんで使用しているのを見て気になってました。インプレッションを読んで中々良さそうなので購入してみました。歴史を感じさせるパッケージでずっと変わらずに販売され続けていたことを感じさせます。それだけ変わらずに支持されていたことの証なのかなと良い意味にとらえています。
実際に使用してもとても使いやすく簡単に汚れを拭き足ることができ値段の割に量もたっぷりあり使い切るのにどのくらいかかるか分からないほどです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

鉄の塗装面から樹脂パーツまで、手軽にツヤだしできるので本当に重宝しています。まあ、いわゆる液体ワックスみたいなものですが(撥水効果はあまりありません)。でもこの容器形状が秀逸で、ウェスにちょっとつけて磨く時に非常に使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 12:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

飛び散ったチェーンオイルやブレーキダストで汚れたホイールも簡単に艶出しできるぐらい強力。
一度塗れば防汚効果もあるのでカウルの内側にも塗りたくっている。
広い面積の塗り伸ばしには布を使用するよりもスポンジに適量を垂らして塗ると塗り伸ばしがし易い。
灯油に似た臭いがきついので屋内での使用はあまりお勧めできない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 15:38

役に立った

pmkrs369さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

30年以上前(学生の頃)単車に乗りかけた時にも使ってました。リターンライダーで現在49歳ですが、約30年ぶりに購入させていただきました。webikeさんで。ホント懐かしい、全然変わってませんね。感動しました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 22:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

abexさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

ホイール、プラスチックパーツ、カウル、といろんなとこに使えます。特にホイールクリーナ?としての性能がすごい。水洗車後のワックスがけとスラッジ落としがこれ1本で出来ます。
すごいケミカルなんですがバイク用品店ではあまり見かけません。なんででしょうね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 13:11

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今までホイール清掃は他社の専用品等を使用してきましたが、なかなか満足のいくものがなく、「まあ、こんなもんか...」と諦めていました。
が、今回この商品に出会えて「すばらしい!」の一言です。
まず、液の伸びが良くあまりこすらなくてもいいのと、コンパウンドが入っていないので、傷がつきにくいように思います。
それとスプレータイプではないので、ディスクローター等油分が付いてはいけないところに飛び散る心配がないのもいいです。
最後にコストパフォーマンスがいいです。1回の使用量が意外と少なく、なかなか減ってくれません。基本ホイールは汚れやすいので頻繁にふきふきしてますが、それでもなかなか減りません。
私の場合ホイール清掃でしか使用していないので他の使用箇所での効果はわかりませんが、ホイール清掃で悩んだら一度お試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 10:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

私はいつも洗車は「フクピカ」を使用しており
フクピカでは落としきれない軽い水垢や
チェーングリスが飛び散ったホイールの拭き取りに使用しています。
ある程度洗車し終わったフクピカのシートに
直接クリームを取り、落とせなかった汚れを拭き取っていきます。
クリームの伸びもよく、深い艶も出るし
洗車後は非常に気持ち良い達成感があります。
クリーム容器は三角形で手に馴染み易く片手で開閉できるノズル
(ノズルを左に回すと開きで右に回すと閉まる)
で大変使いやすいです。
しかも価格が安い!昔から廃れずに使われ続ける理由が良く分かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 16:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP