Holts:ホルツ

ユーザーによる Holts:ホルツ のブランド評価

車両のキズ消しなら右に出るものはいません。外装の補修を中心に非常に豊富な品ぞろえがあります。思わぬ立ちゴケの後や自家塗装の際など、外装関連に手を加える際にはお勧めです。

総合評価: 4.1 /総合評価623件 (詳細インプレ数:619件)
買ってよかった/最高:
232
おおむね期待通り:
277
普通/可もなく不可もない:
127
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

Holts:ホルツのケミカルのインプレッション (全 516 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

塗装に失敗し、購入に至りました。

これまでは、業務用の剥離剤を使用していたのですが、失敗した塗料がHolts製だったので、念のためこちらに。

塗装を剥がしたい部分にハケなどで塗っていきます。
数分すると気泡が出てきて塗料が溶けだします。

その後は、塗装面から浮かして少し乾いてから剥がすか、スクレーバーなどで削ぎ取ってしまうかです。

凄く綺麗に剥がれてくれたので、とても満足しています。

使用したのが金属だったのですが、プラスチックは溶けてしまうと思いますので、使用は避けた方がよさそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

塗装の下地処理、ステッカーなどを貼る際、ちょっとした物の汚れ落としに使用しました。

塗装の際には、必ず下地処理である脱脂をしないと、塗料を吹いた際、油分によって部分的に塗料を弾いてしまったり、乾燥後に塗膜が浮いてきたり、パリパリ割れたりしてきます。
それを未然に防ぐ為に脱脂という作業が非常に重要となってきます。

使用方法は、適量をウエスに着けるか、塗装面に直接吹き付けてふき取るだけです。少量ずつでもかまわないので、二度ふき取ると効果的と塗装屋に教えてもらいました。

ステッカーや、両面テープを張る際にも、貼り付け面を清掃しなければなりませんが、ここでも、脂がついていることによるり耐久性は落ちてきます。ステッカーや、両面テープを張る際にも、シリコンオフを使用すれば、持続力もアップすると思います。
臭いはかなり独特で、普通のラッカー系のスプレーと違い、苦い感じです。
体には有害なので、通気性の良い場所での御使用をオススメします。

なお、ヘルメットのシールドや、ヘッドライト等のクリアの部分や、明らかに耐ガソリンペイントが施されていない部分に関しては部分的に試してから使用した方がいいです。
稀にクリアの部分に関しては、表面が溶けて白くなってしまうことがあります。耐ガソリンペイントが施されていない部分に関しては、塗装が溶けたり、変な後がついたりすることがありますので、ご注意ください。

また、ちょっとした油汚れや、サインペンなどを消すのにも役にたちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

2.0/5

★★★★★

キャンディーカラーの上塗りとして使用しましたが、一液のクリアはどうも満足いく効果が得られないので、この評価です。

キャンディー用としてラインナップされている意味がよくわかりません。

キャンディーカラーは施行に手間がかかり、色を出すのも難しいので、二液のクリアで、しっかり塗装した方がいいと思います。

一液タイプは耐久性が弱く、ガソリン耐性が無いので、ちょっとパーツクリーナーがかかると溶けてしまいます。

せっかくの塗装を大事にしたければ、二液のウレタンクリアをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

普段、クルマやバイクをこれで磨いています。

クルマやバイクは走行すると、気づかないうちに、小さな傷がボディーについていきます。
それが続くと段々とツヤを失っていきます。
このコンパウンドでは、その小さな傷の部分を削り、平らにすることでボディーを平らにし、本来のツヤを取り戻すことが出来ます。

リキッドタイプなので、チューブタイプの様に長期間放置しておいて、中身が固まってしまうこともありません。

リキッドなので、伸びが良く、無駄に使わなくて済むというところも良いです。

ポリッシャーなどで研磨する時も、通常のコンパウンドでは、一回作業を止めて、コンパウンドをムラなく伸ばして
なんてことをしていましたが、リキッドタイプなら、ポタっと垂らすだけです。

コンパウンドの粗さは、超極細なので、かなり磨かないと効果が見えにくいかと思います。
細め→極細の順に磨いた方が、超極細で磨く時間を短縮できると思います。

時間はかかりますが、鏡面を極めたい方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

非常に使いやすく、もう何年も愛用しております。

チューブタイプの様に、長期間ほっておくと中で水分がなくなって固まってしまうということもありません。

また、リキッドなので、伸びが良く、無駄に使わなくて済むというところも良いです。

ポリッシャーなどで研磨する時も、通常のコンパウンドでは、一回作業を止めて、コンパウンドをムラなく伸ばして
なんてことをしていましたが、リキッドタイプなら、ポタっと垂らすだけです。

粗さも「細め」ということですが、これで仕上げでも十分な気がします。

手間はかかりますが、これより細かい
「極細」
更に超ピカピカになる
「超極細」
もありますので、時間はかかりますが、鏡面を極めたい方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

1.0/5

★★★★★

会社で塗装テストのために、ホルツ社の製品を大量に購入しました。
原付のブレーキキャリパーに使用しましたが、全く使い物になりません。
確かにこれまでの耐熱塗料には無い、ツヤがあり、ハケ塗りでもツヤが出るのでとても良いと思っていたのですが、パーツクリーナーで塗料が溶けてしまいました。

この商品は熱で硬化するらしく…
原付のキャリパーなんてそんなに熱持ちません。

そのような注意書きなども特に無く、一度剥離して再度塗装・加熱をしてみましたが、結局、パーツクリーナーで溶けてしまいました。

完全に走らないバイク用だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

会社で塗装テストのために、ホルツ社の製品を大量に購入しました。
高温な場所での色彩表示をするためのテストにて使用しました。
500度くらいになる場所でも、塗装後は特に問題はありませんでした。

また、塗装もしやすく、乾燥が早かった印象があります。
ブルーの色に関しては、艶消しブルーといった感じでしょうか。
かなり乾いた感じの色でした。

バイクに使用したわけではないので、耐ガソリンなどは分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

ホイール用ですが、防錆剤が入りなので、農具のホイールの塗装に使用しました。

○使用しての感想

色は良くあるツヤありの白ホイール色です。
仕上がりも美しく、防錆ということで、耐久性も期待できます。
また、他の色も使用しましたが、使用方法なども同じで、簡単に施行出来ます。

農具ホイール(原付のホイールと同じサイズ)を一本塗るので精一杯な量でした。
クリアは使わず、ツヤを出すためにガッツリ塗ったため、多く使い過ぎたのかもしれませんが、これ一本で原付サイズのホイールを二本塗るのはちょっと量が足りないので、二本以上を用意しておいた方が良いと思います。

防錆剤が入っているのでサーフェイサーを吹きませんでしたが、ホイールはタイヤ交換によるリム欠けや、飛び石による塗装のハゲなどもあると思います。
ある場合は、一度、サーフェイサーで下地を整えてから施行する方が良いと思います。

当然ですが、出来上がりはクリアを吹いた方が綺麗に仕上がります。

商品の説明には
Holts:ホイールペイント 320 メタルクリア
を使用すると綺麗に仕上がるとの記載がありましたが、これだと耐ガソリン性が無いので、ブレーキクリーナーなどを使用すると、せっかくの塗装が溶けてしまいます。

使用するのであれば
Holts:ウレタンクリアコートスプレー
DAYTONA:耐ガソリンペイント
ソフト99:ボデーペン ウレタンクリアー

こちらの2液性の耐ガソリンクリアを使用した方が、仕上がりも、耐久性も良いと思います。


○使用方法

塗装する面を全体に傷を付ける感じで800~1000番でペーパーをかけます。
必要であればサーフェイサーを吹き塗装する面を800~1000番でペーパーをかけます。
ホイールペイントを数回、ツヤが出るまで塗ります。
タイヤの空気が入る部分(内側?)も軽く塗っておきましょう。

耐ガソリン性に拘らなければここで終了です。

更に、耐ガソリンクリアを吹く場合には、1000~1500番の耐水ペーパーで塗装面を整え、また全体に傷を付ける様に砥ぎます。

そして、耐ガソリンクリアを吹いて完成です。


手間はかかりますが、最高に綺麗に仕上がりますので、ここまでやるのがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

塗装で失敗した所の補修用に購入しました。
不意に着いてしまった塗料も拭き取れます。
ペンキなどのうすめ液としても使用出来ると思います。

塗装の際に垂れてしまった部分をうすめ液で溶かして平坦にしたり、塗料が乾く前に麺棒などで拭き取る要領で使用しました。

他にも、ステッカーを綺麗にはがしたり、テープの後を綺麗に取り除いたりするのにも使用しております。

一本あると非常に役に立つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

塗装で失敗した部分を大規模補修するために購入しました。

ペイントリムーバーですと、プラスチック素材は溶けてしまう可能性があるので、保守的にこちらのラッカーシンナーにしました。

不意に着いてしまった塗料も拭き取れます。
ペンキなどのうすめ液としても使用出来ると思います。

他にも、ステッカーを綺麗にはがしたり、テープの後を綺麗に取り除いたりするのにも使用しております。

一本あると非常に役に立つと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP