6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

okitsumo:オキツモ

ユーザーによる okitsumo:オキツモ のブランド評価

オキツモの塗料をより理解していただくために。 オキツモの耐熱塗料・特殊塗料は、さまざまな特性をもっています。塗料の概要や使用方法などをご理解いただくことにより、用途や目的に合った機能を十分に発揮させることができます。

総合評価: 4.3 /総合評価55件 (詳細インプレ数:55件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

okitsumo:オキツモのケミカルのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
初心者Bさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

シリンダーヘッドカバーを塗装するのに使いました。 
容量も十分です!色はイメージどうりで満足です!
まだ熱を加えてないですが、たぶん大丈夫だと思います。これから様子を見ていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 12:27

役に立った

コメント(0)

ま~兄46さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

前回、このオキツモ艶消し黒でマフラーを塗装し、凄く良かったので今回もまた購入しました。

下地が大事なので、耐水ペーパーでよ~くサビなど落として、液だれしない様に薄目に5度塗り位し、1晩置いてから組んで、あとは走りながら乾燥させました。

走ってすぐの信号待ちとかは塗料の水分がモクモクと蒸発して人に見られると恥ずかしい位です!!

☆4つの理由は、値段が高い!!せめて1000円以下でお願いしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

4.0/5

★★★★★

VF750Fのマフラー塗装に使いました。
排気マフラーを外した際に清掃して化粧直しをします。
普通の耐熱はつや消しですが半つやなのでキレイです。
同じ様なスプレーはホームセンターにもありますが、こちらの方が安いです。
性能は変わらないでしょうし…時々キレイにしてあげましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

4.0/5

★★★★★

つや消しブラックを塗った時よりも入念に脱脂しないと塗っているそばから塗装が直ぐに浮いてきます。この点が要注意です。
この塗料は伸びが良いので簡単に塗れます。
ハーレーのショットガンのマフラーでも1本あれば一台分塗れます。
つや消しブラックの時は2本必要でした。ご参考まで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

4.0/5

★★★★★

他の耐熱スプレーと同じように使えば問題ありません。

熱硬化すれば下地処理がおろそかでない限り長く持ちそうです。

ただ、艶の度合いによって耐熱温度に違いが有ることに気をつけましょう。

サイレンサー部はまだいいですが、エンジンに近いエキパイ部は非常に高温です。
見栄えがいいからといって艶ありを吹いたりしないように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

89BLUE3さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

チャンバーが錆て、見た目がひどくなってきたので、塗装しました。
多少のさびを落としてから塗りました。
見た目もよくなりました。
通常のスプレーの使用法で問題なく、タレも少なく使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:31

役に立った

コメント(0)

ttさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR100モタード | KDX125 )

4.0/5

★★★★★

原付のマフラーが錆びてきたので塗装しました。

原付だからかもしれませんが色落ちもしていません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:49

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

ガンマのチャンバー塗装で使いました。
耐熱塗料も熱をいれなきゃ駄目な物もありますが
これは熱いれ不要なタイプです。
それゆえにきっちり乾燥して取り付けすれば手跡等も移りませんし
綺麗に仕上がります。お勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいでんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR600F | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

マフラーが錆びで汚くなってきたので塗装しました。
少々雑に施工してもタレません。ただ硬化するまでに時間がかかり、熱を加えないと完全硬化しないため注意が必要です。
また、マフラー装着後、走ってしばらくは塗料の匂いがきつかった。
以上の点に注意すればマフラーが黒々してとても締まって見えて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

カーネルさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

マフラーのエキパイ部分の錆び錆びになったフリンジ塗装に使用しました。これを塗装すればもう錆びません☆

乾燥がとても早く、スピーディに作業できました。
完全硬化には熱を加える費用があるので装着してある程度走るまでは気を抜けませんでした。

塗装する箇所によって必要な耐熱温度が違うのでチェックすると失敗しないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP