DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1554件)
買ってよかった/最高:
465
おおむね期待通り:
280
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
14
お話にならない:
4

DID:ダイドーのケミカルのインプレッション (全 71 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • D.I.D(本製品)

    D.I.D(本製品)

  • RKチェーン

    RKチェーン

  • Ek

    Ek

  • LAVEN

    LAVEN

【使用状況を教えてください】
1回。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
チェーンブラシ付属なし。ノズル一体型(金属)。容量420ml。イメージ通り。

【使ってみていかがでしたか?】
長く使用していたYAMALUBEの物と比べると吹き出す勢いは若干強い気がする。新品満タンだから?
噴射してから乾くまでのんびりブラシでゴシゴシする間、乾かないのは同じ。
洗浄力も多分同じな気はする。ブラシでゴシゴシして拭き取ってキレイになる。ただ、前述の通り勢いがなんか強い気もしたため汚れに対して直接攻撃した場合には強そう。

【注意すべきポイントを教えてください】
ブラシが付属していないため、自前で用意が必要。

【他商品と比較してどうでしたか?】
・YAMALUBE
ブラシ付属。ノズル別体式(金属)。容量500ml。費用あたりの容量はほぼ同じだが、ノズル着脱の手間の発生とブラシ用意の手間の削減が異なる。チェーンメーカのモノではないが、基本的に何処でも手に入り価格も安定。


・LAVEN
ブラシ付属。ノズル一体型(樹脂)。容量840ml。費用対効果の化け物であるが、店舗により置いていなかったり、webikeなどで価格の変動が激しかったりする。YAMALUBEのモノと比べると乾くまでの速度的にYAMALUBEの方が好きで戻った気がする。


・RK
ブラシ付属なし。ノズル一体型(樹脂)。容量420ml。チェーンメーカ純正で容量、価格真っ向勝負な気がする。が、ノズルが唯一樹脂のため曲げたりはできず、確か以前RKの使ったけどあんまり良い思いではなかった気がする。どころか確かチェーンオイル側はインプレで酷評した気がする。

・EK
ブラシ付属なし。ノズル一体型(金属)。容量420ml。チェーンメーカ純正でもうパッケージやメーカで選んで良い気がするけど、唯一使ったことがない。

・WAKO'S
ブラシ付属あり。ノズル一体型(樹脂。確か)。容量確か少ない。価格。高い。なんて言うか信者でないと素人目には使い続けるのは辛い気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/31 22:17

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

メーカー品なので安心して使えます。クリーニングもしっかり行えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 00:35

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • デザインがかっこいい

    デザインがかっこいい

  • 使いやすいノズル収納式

    使いやすいノズル収納式

  • ノズルが曲がらないようにガイドがある

    ノズルが曲がらないようにガイドがある

【使用状況を教えてください】
YAMAHA/XJR400Rのチェーン清掃に使用しました。DIDのチェーンクリーナー購入は今回が初です。
チェーンを以前DIDに変えたのでクリーナーもDIDを使用してみようと思い購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
チェーンブラシ付属なし。ノズル一体型(金属)。容量420mlです。
とても使いやすい製品です。金額は多少しますがノズルが折りたたみ式なので無くす心配もない。
噴射してから乾くまでのんびりブラシでゴシゴシする間、乾かないのはとてもいいです。
洗浄力も強くブラシでゴシゴシして拭き取ってキレイになります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
今までAZ製を使用していましたが安いモデルだったのでノズルもプラスチック製で蓋式。
使い勝手はこちらの商品がいいですね。ただクリーナーはとにかく量を使うので安いものに行きがちになるのが現実かな。。。

【注意すべきポイントを教えてください】
ブラシが付属していないため、自前で用意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/21 00:41

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今までゴム製品に使用できるパーツクリーナーをチェーン清掃に使用していましたが、やはり専用品は一味違いますね!一般的なチェーンクリーナーよりも洗浄力があり、あっという間にチェーン清掃が完了します!そして汚れも付きにくくなったような…?一般的なパーツクリーナーより使用量も節約出来るのでトータルではお金の節約にもなります!オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 22:45

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

実はあまりチェーンクリーナを使うことがないので、うちのクリーナは10年選手です。ようやくあと少しで使い終わるかな。

というのも、普段は古いルブをウェスで拭き取る→新しいルブを塗る→拭き取る→塗る→拭き取るで綺麗にしています。
だからクリーナは汚れがひどいときだけ。

最近はノズルが詰まったのか、勢いよく出てこなくなりました。。

肝心のインプレですが、クリーナとしてはけっこう使いやすいと思います。
乾きが遅いのでその間にしっかり掃除できます。
当然ながら、DID以外のチェーンでも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 23:21

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

洗浄力は良好で容量もよく入っていると思います。
一度吹き付ければ、遅乾性なのでブラシでよく掃除ができます。有名メーカーでもありますし、安心して使えます。
ただ、ブラシ掃除が終わり最後の汚れを流すときに遅乾性のため、ルブをすぐに吹き付けられないところが困りますね。
細部まで念入りに拭き取り、5分以上乾かしてからルブを吹き付けますがその後走り出すと必ず飛び散ります。
このチェーンクリーナーを使うまで飛び散ったことはありませんでした。おそらく乾燥時間が足りないのだろうとは思い工夫していますが、20分も30分待つほどの暇はありません。仕上げは別の速乾性を選ぶべきなのでしょうか。
次回は他の商品を試そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/30 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
高評価だったので期待して購入しましたが、特に可もなく不可もなくです。
他の方も書かれていますが、噴きつけただけでは汚れが落ちません。
他社チェーンクリーナーとの違いが私には分かりませんでした。
容量をもう少し増やしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/10 13:50

役に立った

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

ウェビックさんのブラシとダイドーチェーンクリーナーで洗浄しましたが綺麗になりました。値段も安くて量も多いので使用してなくなれば又購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 09:23

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

遅乾系のチェーンクリーナで散布しすぐに乾燥することはありますせん。
しかし、乾燥しないがゆえちゃんとした拭き取りが必要になります。
吹き残しがあると、その後の作業でかけてるチェーンオイルも溶けないか心配になります。
汚れを落とす性能はDID純正なので問題ありません。

また、ノズルが刷新されて使いやすくなっている点もポイントが高いです。
あとは、容量がどれくらい持つか使ってみて考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/14 10:02

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 折りたたみ式ノズル

    折りたたみ式ノズル

  • ブレてしまったが噴射してます

    ブレてしまったが噴射してます

【使用状況を教えてください】
オンロードバイクのチェーンメンテナンス時に使用しています

【使ってみていかがでしたか?】
思っていたよりもサラサラで、速乾寄りでした
好みが別れると思います

【注意すべきポイントを教えてください】
洗車のついでに、チェーンも水でジャブジャブ濡らして洗いたい人は、モータウンなどの液体系チェーンクリーナーの方が使いやすいかなと思います。
チェーンのみをマメに洗浄する方は、本品とDIDチェーンルブなどサラサラ系で揃えると使いやすそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 17:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP