MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
410
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのケミカルのインプレッション (全 41 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チョビ助さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

綺麗な淡いブルーで清潔感が有ります。固さはかなり硬めでゲル状と言うよりもグミ状に近くて、塗り伸ばすのは上手くできないです。指で練って使えば塗り伸ばせるかもしれません。パッケージは真っ白なのでシリコングリスだと覚えておくかマジックで書いておくしか有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 08:55

役に立った

コメント(0)

ノビーさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

カブエンジンのバルブすり合わせに使用しました。
蓋がかなり開けにくく、閉めにくい形状でした。製品自体に全く不満ありません。沢山使う物ではないので、量はちょうど良く容器の大きさもコンパクトで収納には困りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/14 17:51

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

4.0/5

★★★★★

いろいろ調べましたが総合的に見てこちらが一番安いと思います。通常はタコ棒とのセット品で買うべきですがドリーム50のバルブには使えないので単品でさがしたところ少ない容量でうっているのはこちらのみでした。
品質ももんだいないです。しいていうならパッケージは開けにくいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 05:13

役に立った

コメント(0)

チャー坊さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CHAMP [チャンプ] )

5.0/5

★★★★★

cd90のバルブのすり合わせをするためにこの商品を購入しました。量もとても多くこれひとつあれば一生もつ気がします笑 蓋が開けにくいななんて思いましたがこんなもんでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 23:22

役に立った

コメント(0)

JJさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

初めてバルブのすり合わせをしました。
問題なく使用できました。
安くて、2種類のコンパウンドが入っているので、便利でした。

商品名がミニモトと書いてありますが、Dトラッカー250に使用しても、問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 10:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

容量がいっぱいでなくてもこのサイズで十分満足できると思います。
かく適時各所にこのグリスを使用していこうと思います。
ブレーキパットピンや・フォークインナーの清掃に使用しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 21:38

役に立った

フミマルさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

軽自動車のフロントブレーキスライドピンにグリスアップしました。7万キロも走るとグリス切れで段差でカタカタキャリパーから音がしてましたが、スライドピンとブーツ内にグリスを入れたら音が消えました。
また購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/28 08:57

役に立った

コメント(0)

ぶん。さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-2 | GSX1100S カタナ (刀) | スーパーカブ50 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

手を出しやすい容量と料金ではないかと思います。
塗った感じでは特に問題を感じませんでした。
今後の効果は…時間たたないとわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 22:12

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

定番品です。120番は粗すぎるので240番で使っていました。
240番のあとに塗装用のラビングコンパウンドです。

120番はトラックなみの大型エンジンに使うもののように感じます。
普通のオートバイなら240番と400番の方がいいような?
ここらへんは一般汎用品なので仕方ないですね。
小型の缶ですが、量がかなり多いので凡人にはとても使い切れません。
仲間に押し付け…いや仲間内で分けたほうがいいです。

パッケージの使い勝手は良好で、缶のフタがカシメ式というのがいいです。
ネジ式の方が即時性が高いですが、開閉時にコンパウンドが侵入して
ジャリジャリっと削ってしまいます。

すり合わせ作業について。
ステムにはしっかりエンジンオイルを塗って、バルブコンパウンドが入ら
ないように気をつけましょう。もし入ってしまったら、一瞬でステムに傷が
入ります。自身何本かダメにしたことがあります。
普通の5-56などは隙間が出来てしまって異物が入り込みやすいので、エンジン
オイルをたっぷり使うのがポイントです。
あとは追い込みすぎないことです。根詰めてやらなくてもちょっとすり合わ
せれば圧縮は漏れないから。。無理にやりすぎないことが大事。
面を綺麗にすることに気が行っていると、当たり面幅がすぐに広がってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 08:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

この手のグリスは買っても使い切らないぐらい内容物が大きかったりしますが、このグリスは適量で非常に使い勝手が良いです。
使用箇所が限定されがちだからこそ、適量のこのグリスをオススメします。
ただ、入れ物に何のプリントやグリスとか書いてませんので、自筆にてマジックで(最高級シリコングリス)と書くか・写真の入れ物に入れて保管しないと何がなんだかわからなくなってしまうかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 23:00

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP