リアスタンドのインプレッション (全 986 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ピョン吉Zさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z900RS CAFE | ZRX1200ダエグ )

カラー:ホワイト
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 溶接不良ピット有り

    溶接不良ピット有り

  • 溶接不良ピット有り

    溶接不良ピット有り

  • メイドインジャパン ハイクオリティ ???

    メイドインジャパン ハイクオリティ ???

溶接品質管理資格WES持ちです。溶接不良ピット2ヶ所有り。補修せずそのまま塗装してある。堂々と社名とmade in Japan 表記有り。恥ずかしくないのだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/11 21:41
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

2.0/5

★★★★★

集合管装着でも対応できるという事で購入しました。
z1に使用しているのですが、z1はホイールが左にオフセットされており、ジャッキアップ出来る場所がピンポイントなので、まぁギリギリ使用できるという感じです。それを外すと集合管に当たったり、ホイールのスプロケナットにあたりホイールが回転出来ない位置になります。まぁ使えるだけ仕方ないというところでしょうか・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:45
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

1.0/5

★★★★★

FZ1の重量に耐えられなくなり曲がってしまいました。

メーカーに不良品ではないかと確認をしましたが、使い方が悪かったので買いなおしてくださいとの事でした

具体的には、曲がってしまい左右の高さが違っていたので左右の高さを変えて使っていたのですが、曲がってしまった画像を送った際に、「右側だけに相当な負荷が掛かり曲がってしまったものと考えられます。」「当該製品は直ちに使用中止していただきまして新たにメンテナンススタンドをお買い求め頂けますよう」との返信があり、商品だけでなく対応にも不満が残りました。

仕方なく、他社の製品に買い換えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/22 11:47
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shunzeiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ 650 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前にメンテナンススタンドを購入した時に、今回買ったスタンドとノーブランドの4,000円台のスタンドを比較して、まぁ、バイクを持ち上げるだけのものだし、使えるってレビューもあるし、安いのでいいじゃん、というわけでノーブランドの4,000円ぐらいのものを買って使用していました。リヤのスイングアームをL字の受け具で支えて持ち上げるタイプのものです。
以前のバイクや息子が乗っているバイクではまぁ普通に使えていました。

ただし、今乗っているTRXはリヤブレーキキャリパーとスイングアームの位置関係から、L字の受け具のスタンドでは安定して支えることができず、持ち上げたはいいものの、右にバランスを崩してブレーキレーバーで車庫の壁に穴を開け、ミラーも折ってしまったという悲しすぎる事件がありました(T_T)
というわけで、リヤのメンテナンススタンドリヤピン用の受け部となる金具を、またまたノーブランド2,000円ぐらいで買いました。これでもう大丈夫、安くすんだな、賢い選択だったぜ、などと思っていたのですが、実際に使ってみましたところ..... 
スタンドがピクとも動きません。渾身の力を込めてスタンドを車体の下側に潜り込ませようとしても、全く動きません。
リターンライダーの体力の限界か? どうしたんだ? と思って、二十歳のバイク乗りである息子にも試してもらいましたが、やはり全く動きません。
受け具を新しくつけかけえたスタンドをじっくりと息子が見て「これはダメだ、支点と作用点がダメでしょ」とのこと。そう言われて見ると,,,, 確かに、スタンドリヤピン用の受け具は、元々のL字の受け具よりかなり高い位置になっています。
詳しい説明はできませんが、見るからに、あぁ、確かにこれはダメだな、テコの作用が働く範囲を超えてしまっているな、という具合でした。

こうなった以上は、心機一転で新しいメンテナンススタンドを買うしかありません。
1万円以上の価格は、懐具合をかんがえると正直言ってかなり高いと思いました。
でも、使えるメンテナンススタンドがないと、チェーンの手入れも充分にできません。

決心をしてこのスタンドを買いました。結果は、素晴らしいですね。

パイプ構成が二重になっているところが、安心感があります。
受け具を取り付けるパイプは三段階で高さ調整ができますので、様々なパイクに対応できそうです。
何と言っても、大径の転輪が素晴らしいです。
ショートタイプを購入したので、スタンドをあげるときには手間かな、と思っていたのですが、
バイクをチョイと直立状態にしてスタンドピンに位置を合わせると、右足でメンテナンススタンドを押し込むだけで、
スムーズに「カコッ」とバイクが持ち上がります。
ほんと、「カコッ」です。転輪が回り出したな、と思ったら、あとは「カコッ」で持ち上がります。

4,000+2,000円で6,000円のノープランドスタンドでウンともすんとも言わずに持ち上がらなかったトラウマが、いっぺんに解消されました。

メンテナンススタンドに1万円以上は出せないなぁ、もっと安いのでいいかなぁ、と思っている人がいるとしたら、私は1万円出した方がいいですよ!! と強くお勧めしたいです。
最初から、これ買っておけば良かった、と本当に思いました。

とは言っても、もうすこし安ければより嬉しい、っていう思いはあります。
でも、実際に使って見た感想としては、いまの値段が割高とは思わないです。
色も、定番の赤だけでなく、黒と今回買った白もあるのがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/26 13:11
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねこじろうさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

’04年式のハヤブサに乗っています。
ドライブチェーンを清掃・注油しようと思っても、センタースタンドが無いため面倒この上なかったのです。
レーシングスタンドをよく見かけるのですが使用法が全く分らず、購入を躊躇(ちゅうちょ)していました。
そんな時、ウェビックさんの「Jトリップはじめてスタンド」を知りました。使用法を動画で詳しく見せてくれているので、これなら使える!と思って購入しました。
最初に使う時は不安でしたが、ほとんど大型バイクにセンタースタンドをかけるのと同じ感覚で、楽々と総重量250kgのバイクが持ち上がるのは意外で感激しました。
2度目からは、全く安心して使っています。
後輪の車軸の穴が貫通しているところにスチールシャフトを通して支えるのは、これで大丈夫か?と思われるでしょうが、全く平気です!私も最初、不安でしたが、十分な強度があります。
今では自分でチェーンの清掃・注油などが簡単にできて、買って良かった!と大満足しています。
ハヤブサ、その他の大型バイクでセンタースタンドの無いバイクに お乗りの方で、はじめてのリアスタンドの購入で迷っていらっしゃるなら、これは絶対、お勧めですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:36
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マメさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

正直メンテナンススタンドはどうやってスタンドをかけるのかやV受けとかL受けとか自分の車種には何が合うのかもよく分からず不安で手が出ずじまいでした。
そこで出会ったのが、この「はじめてスタンド」。
条件がシンプルで「リヤホイールのアクスルシャフト内径が8mm以上の貫通タイプになっている車種なら大丈夫」とうことです。

このはじめてスタンドは白、赤、黒があって白だけ若干安くローラーが少し小さめになっていました。赤と黒は大き目のローラーで多少ぼこぼこしたアスファルトでも大丈夫そうです。

まず高さを調整します。2段階で高さが調整できますが、一番低いのでも十分タイヤは浮いていました。
次に幅を調整します。実際にホイールに鉄棒を貫通させる穴にあてがって幅を調整します。一度調整すれば車種が変わらない限りさわらないないでしょう
右側からホイールの穴にスタンドをあてがって鉄棒を突っ込み、
左側に鉄棒が貫通してくるのでスタンドの穴に通します。
傾いた状態でスタンドがはまっているのでこの状態でリアシートをしっかり握りバイクをゆっくり垂直にします。ゆっくりすればスタンドがついているのでバイクが反対に倒れることはありません。
垂直になるとローラーが二つとも地面に設置しますのでそこで足でスタンドを踏み込みます。
えっこれで終わり!?って感じであまりの簡単さに衝撃を受けました。

メンテナンススタンドを使ったことのない方でスタンドを検討してるのであれば間違いなくこれがおススメです!!
ただタイヤは外せないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷっちょさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: B-KING | NSR mini )

4.0/5

★★★★★

suzuki B-KINGにて、使用しています。

高さが変えられるため、用途によって(オイル交換から、

タイヤ交換)それぞれ必要な高さに調整できるところです。

また、

このメーカーの良いところは、部品サイズが、

数年前の物と変わってない為、以前250ccバイク

用で使っていたV受けがまだ使えて無駄にならないところです。

また、溶接箇所も、しっかりしているので、強度も、問題無し

です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

フロントスタンドの中では価格はかなり低いため不安は有りましたが、実際に使用してみて不安は解消されました。強度や品質に不満は感じません。
ただ、バイクのフロントを持ち上げる際には、思った以上に力が必要でした。また、フロントを上げる際、バイクが前方に移動してしまうため、リアスタンドに車輪止めをした方が安全でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 チェーンを含む後輪関係のメンテが格段にやりやすくなりました。サイドスタンドだけだと、チェーンにオイルを差すことすら大変でしたし、バイクを転倒させてしまう危険性もあります。長く大切に乗るつもりがあるのであれば、リアスタンドは必需品だと実感しました。
 ただし、作業をより能率的に行うのであれば、別売の「V受け左右セット」も買うのがおススメです。同時にリアスタンドフックも必要になりますが、そちらはスタンドフックとしてのみでなく、リアのガードも兼ねていると考えれば一石二鳥ですし、メンテ等の作業を行う際の踏ん切りをつけやすくもします。整備を欠かさなければ安心してアクセルも回せますし、それは必然的に自分の身を守るためにも必要な作業ですが、難儀に感じてしまい、ついつい遠のいてしまっていることはよくあるはずです。このスタンドとV受けアタッチメントのセットがあり、バイクにスタンドフックのついていれば、ものの10秒でそれをリフトアップが出来ます。整備以前の作業の最小化は、整備作業に対する心のハードルを格段に引き下げてくれます。使いやすさに裏打ちされた最大の長所だと思います。
 ただ、こちらは一得一失ですが、白色のスタンドは汚れが目立ちます。格好は良いのですが、特にチェーンの汚れを落とす際に、スタンドはほぼその真下にあるので、確実に汚れます。あの黒い汚れはなかなか落ちない様ですが、まぁ、仕方ないですね。私は白色が気に入っていますが、赤と黒もある様ですので、これらをお好みで。一つで一通りの作業は必要十分かつ長く使うものでしょう。色は迷われた方が良いかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

Ninja1000用に購入しました。V字受けがセットになっているものです。

(本体について)
パイプも太くアジャスター部分もしっかり作られているので、使用にあたって何の問題もありません。何よりもローラーが他メーカーのものよりも大口径でとてもスムーズなリフトアップが可能です。さすがmade in Japanです。
唯一失敗したのは白色を買ったことで、使用後に綺麗に拭き取りをする方には問題ありませんが、チェーンの油汚れが飛んでとても汚くなります。逆に汚れた部分がはっきり分かって便利かも分かりませんが。
それから、私の場合は庭の石畳みの上でリフトアップするのですが、力点にあたる部分が石畳みをヒットするので、割れ防止のため接触部分に幅太の結束バンドを何本か巻いて使用しています。結束バンドがクッションの役目をしてくれます。

(V字受けについて)
届いた商品の説明書きに「Ninja1000はV字受けの先端部がマフラーに接触して傷つける場合があります」「接触する場合はV字受け先端部の湾曲部分をハンマーで叩いてまっすぐに伸ばしてください」という内容が書かれていました。まぁなんとかなると思い当てがってみましたが、なるほどNinja1000はスイングアームと純正マフラーのクリアランスが非常に狭く、V字受け先端部がほんの少し外側に曲がっていることで間にうまく差し込んでも数ミリしか余裕ができません。湾曲部分を叩いて伸ばすといっても、相当大きく重たいハンマーが必要になります。
そこで仕方なくL字受けを別に購入しました。L字受けは全く問題ありません。

Ninja1000のオーナーの方は、V字受けが付属していないスタンドとL字受けを購入されることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 19:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP