Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価462件 (詳細インプレ数:442件)
買ってよかった/最高:
130
おおむね期待通り:
166
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
18
お話にならない:
16

Unit:ユニットのその他メンテナンススタンドのインプレッション (全 12 件中 11 - 12 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐらさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] | KDX200SR | DR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KDX200SRのサイドスタンド取り付けボルトがバカになってしまい、走行中に脱落してしまうようになってしまいました。
何か代わりになるものはないかと探したところ、本商品を見つけ購入。

【何が購入の決め手になりましたか?】
携行スタンドの中では安価で、トライアングルスタンドよりコンパクトで持ち運びも便利そうだったため。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
リアアクスルに差し込むだけの簡単取り付けです。
砂利や、少し柔らかい土の上でも使えます。


【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
リアアクスルに差し込むだけですが、慣れないうちは差し込もうとして屈んだ際にバイクを倒しそうになってしまいます。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
傾斜地で使うと倒れる可能性があるので要注意です。
ツーリングの際にはハンドルとハンドガードの間にぶら下げてます。
T字の形状がうまいこと引っ掛かり、意外と落ちません。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少し安ければよいですね。

【比較した商品はありますか?】
DRC:トライアングルスタンド
最初にこちらを見つけたのですが、ツーリングのために携行するのは難しそうな形状なので購入は見送りました。

【その他】
純正のサイドスタントをつけられなくなった際には溶接して付け直すか、スイングアームごと換えるかなどと本気で焦りましたが、何とか解決できてよかったです。
古いバイクは予想もしないトラブルが頻発しますが、それもまた楽しいです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

重装鉄球さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | ZX-9R | BALIUSII [バリオスII] )

4.0/5

★★★★★

洗車中にホイルを回転したいなーと思い買いました。

取扱い説明書は無かったです。三段階のローラー調整位置??? トイレットペーパーの交換方法と似てました。シャフトを押し込んでローラーを外します。

洗車中に使えるか? ベアリングにシールは無く球が丸見え 耐水性は期待できないので水洗いには使えそうにないです。

自分が持ってるレーシングスダンドも洗車で水をかけるとパイプの内側が錆びてきます。この手のモノは洗車に使うモノでは無いのでしょう。

水分拭き取り WAXがけ タイヤの点検が楽になってこの値段 コストパフォーマンスは非常に高いと思います。・・・が・・・バイクが垂直に立つレーシングスタンドのほうが何かと作業がしやすいです。

最後に一言・・・許せる値段。



 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 22:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP