フラッシングオイルのインプレッション (全 86 件中 81 - 86 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もぐらーにゃさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: YZF600R )

4.0/5

★★★★★

愛車が5万キロを迎えたため、この商品を使ってフラッシングをしてみました。
まず、フラッシングするときはオイルフィルター交換も一緒にしてくださいとパッケージの裏面に書いてありましたのでこの商品を使ってフラッシングする人はオイルフィルターを一緒に用意してください。自分はフィルター用意してなかったので、オイル交換が延期になってしまいました。

実際フラッシングしてみての感想ですが、最初透明だったオイルが
10分程度の走行で、オイル抜いたらコーラみたいな色になって出てきました。多少は効果あったようです。が、普段、2~3000km毎にオイル交換しているので、そんなにフラッシングした効果は走行してみて感じられなかったのが正直な感想です。
長年放置した車両とかには効果があるのかもしれません。
ただ、商品がそんなに高額ではないので、長くバイクを乗りたい人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

オイル交換の前に入れてみた。

15分走行後ドレインしてみるとはじめ透明だったオイルが真っ黒に。
すごい汚れ取れたんだよな。

ほかのフラッシングオイルをつかったことないからわからんけど、ただオイル入れて5分から15分エンジンかけて走行もできて。
15分たてばそのまま普通のオイルに交換するだけの簡単な作業だからオイル交換できる人は誰でもできますよ!

やって損はなし!!

周期的にやれば効果的じゃないかな?

俺もまたしばらくしたらやります。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05

役に立った

ぱたふさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZEPHYR750RS [ゼファー] | MONSTER696+ )

4.0/5

★★★★★

ZEPHYR750RSの空冷インラインフォーで使用しました。
今回オイル交換に伴いZOILを添加しようと思ったので、フラッシングの段階からZOIL効果を試してみたいと思ったのと・・・今までのオイルがかなりチープなものを使用していたのでエンジン内洗浄効果を期待して購入しました。
交換時古いオイルを抜き購入した3リットル分を入れしばらく暖気した後、15分ほど走行しました。
!?そうです!!このZOILのフラシングオイルはフラシング時に走ることができるのです。
停車時よりも走ることによる洗浄効果を期待して走行したわけですが・・・チープでもマメなオイル交換が効いたのか?スラッジが取れなかったのか?オイルを抜いた時にはあまり汚れてはいませんでした。
洗浄効果については?ですが、あきらかにエンジンのノイズが使用前より静かになったのでZOIL効果はあると思います。
オイル交換ごとの使用は費用の面でお奨めしませんが、オイルの銘柄変更時や新しくZOILを使用する場合などにはいいのではないかと思います。
特にエンジンのノイズが気になる人は一度、お試しを!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

LOVEさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: RF400 )

4.0/5

★★★★★

ゾイルのフラッシングオイルは本当に良いですね^^

単にオイル交換した時よりもエンジンが軽くなった気がします。
定期的に使用する事でコンディションも保てるでしょう。

特に2回目以降の仕様では明らかに内部の汚れが落ちているのが分かります。
絶対にお薦めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58

役に立った

コメント(0)

CBR乗り?さん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

チタニックシンセティックオイルとセットで使いました。

フラッシングオイルを入れ、30分以上アイドリングをしてから抜き取り、オイルフィルターとキャップを外して放置します。
煙がモクモクと出てきますが、これがチタンコーティングされている証拠とのこと。
放置時間は長ければ長いほうが良いそうです。

オイル交換後は、確実にガシャガシャ音は減ったのですが、フラッシングチタンの効果なのかシンセティックチタンオイルの効果なのかがわからないので★4つとしました。

値段的にリーズナブルなので、高価なチタンオイルを使用しなくても手軽にチタンコーティングできるので試してみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:38

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

4.0/5

★★★★★

8年間不動車だった89年式CBR250Rに使用しました。修理して、とりあえず動くようにしただけで乗ってましたけど、最近エンジンの調子が悪く使用してみました。今回の使用は大変価値のあるものでした。アイドリングから高回転までスムーズに回るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP