オイル添加剤のインプレッション (全 274 件中 211 - 220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すぎぞーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] )

4.0/5

★★★★★

お世話になっていたバイクショップの勧めで、半信半疑で購入してみました。通販で^^。入れて十数分後にはギアチェンジが、軽くなり、サラッと入る様になりました。メカノイズも、明らかに少なくなりました。また継続して使ってみたいと初めて思った添加剤です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:46

役に立った

コメント(0)

宇野さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

走行距離7000kmのゼファーxに入れました。
評判がいいので試してみよう位の気持ちでしたが、
如実に効果が現れました。

エンジンの始動性、ノッキングの減少、吹けあがりの向上、いずれも体感できるほど変わりました。
これはお勧めです。

ただ贅沢かもしれませんが、もう少し値段が安いとありがたいです。そのため星を4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

オイル添加剤としては有名な商品です。
オイル量の10%程度注入するため、4リットルですと400ml必要になります。
今回は2回目でしたので、3~5%の注入でOKですので、100mlのゾイルを1本半使用しました。
100ml単位で購入できるので、リピーターには購入しやすいです。

効果はアイドリングの安定、メカニカルノイズの減少を体感することができました。
他のインプレッションを見ても、高評価ですので安心して使うことができる添加剤だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BanBanさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1200S )

4.0/5

★★★★★

走行距離はたいしたことなかったんですが、
シフトのフィーリングを改善するため、使ってみました。

注入後30kmほど走ったところで、なんとなく変化を感じました。
これまでは、シフトチェンジ時に少し引っかかるような感じがすることが多かったんですが、
その頻度が減り、軽くシフトしてもスッとギアが入るのを感じるようになりました。

思い込みかもしれませんが、この手のものは「そう感じる」が大事だと思います。

余りはターボの軽自動車に入れて、タービン保護を目的に試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:12

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.0/5

★★★★★

もともと車用に使っていたのですが、Webike上でバイクにも適用できることを知りそれ以来添加しています。
使ってみた感想ですが、大きな変化は体感できないかもしれません。
しかし、燃費は格段にあがりました。
私のバイクの場合、25%アップ!!
昨今ガソリン代も高騰しているので、長い目で見れば高くない買い物かもしれません。
それにしても、やはりお値段がお値段なので★4つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

コストはかかりますが、オイル交換のついでに入れてみました。
気持ですがスムースに走れるようになったと思います。

エンジンを長持ちさせたいので、いつも使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

風の街さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.0/5

★★★★★

DL1000の走行距離が6万を超えたあたりから燃費が気になり始めて、エアクリーナーなどいろいろと調べたが改善ができないでいました。
そろそろ、本格的にエンジンをばらしたほうが良いかと思ったのですが、さすがに費用面での不安が。
そこで、できるだけ安価に復活できたらと思い購入しました。
使用方法に書かれていたとおりに、オイル交換1000km前に一本丸ごと添加しました。

実際の効果は?
投入して100km走行ぐらいで、アイドリングの回転が上がったので、効いてきたのかな?
渋滞の中、ラジエーターのファンが回り始めると、普段ならばアイドリングが安定しなくなるのですが、その気配がまったくありませんでした。

燃費は?
渋滞ばかりで、燃費に対する効果は不明です。
アイドリングが上がったので、多少なりの効果はあったはずです。

排出後は、フラッシングチタンで洗い落として、
シンセティックチタンオイルを投入しました。
コレからが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

燃費が1kmほど伸びました。低回転は特に回転が安定していて、アイドリングの回転数も少し落とせました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチコロンさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.0/5

★★★★★

09XL883R走行距離約7500kmに使用しました。スポーツ走行時にエンジンをかなり回すので保護目的で純正エンジンオイルに10%、ためしに添加してみました。
エンジンオイルに添加後すぐに変化を体感でき吹け上がりが若干軽くなり、シフトダウン時等のエンジンブレーキのかかり具合が少し緩やかになりました。トルクが上がったという体感は無かったです。油温計を付けているので油温に変化があるか、なんとなく確認してみましたが特に変化なしです。
純正トランスミッション&プライマリーチェーンケースオイルにも10%添加しましたが、こちらにはシフトの入り具合等の変化は体感できませんでした。ただ友人のXLと走行しているとローにギアを入れた時の音が私の方が静かでシットリと入っている?ような気がしました。
評価ですが純正オイルを使用している私は良い方向で変化が体感できたので満足しています。ただちにパワーアップというよりエンジン保護の保険という使用では後悔しないと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

初めて入れ、次のオイル交換の際には若干沈殿物まじりのどろどろのオイルが出てきました。たぶんスラッジと呼ばれるものだと思いますが(そうであってほしい)、以降エンジンの回転がスムーズになったような気がします。街乗りよりも、高速で実感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP