PFP:ピーエフピー

ユーザーによる PFP:ピーエフピー のブランド評価

低価格で展開するブレーキパッド”マスターパッド”で有名な「PFP」。安いだけでなく、クオリティも高く、多くのライダーから支持を得ているPFP是非お試しください!!

総合評価: 4 /総合評価234件 (詳細インプレ数:225件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

PFP:ピーエフピーのオイルフィルターのインプレッション (全 45 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

良い悪いは分からないのですが、トラブルは今まで1度もないです。
私もずっと使用してます。2回に1の交換ですので、ケチらずみなさんも変えましょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

XKZさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

年一回のオイル交換(2500Km前後)ですが、純正が高いのでこれを使っています。消耗品としては安くて経済的でお財布にやさしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

価格も安いので、オイル交換2回に1回オイルフィルターも交換するようにしています。
若干オイル量が多くなりますが、気持ちよくギヤが入ってくれてます。
フィルターがいいのか、オイルが良いのかは判断できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/08 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
私の乗るHONDAのCRF250Lのオイルフィルターを交換2回に1回はオイルフィルターカバーのガスケットを交換するようにしています。
このPFPガスケットを使うようになる前までは、HONDA純正のガスケットをHONDA DREAMで1回毎購入して使っておりましたが、このPFPガスケットの方が費用対効果が良いのでリピート購入するようになりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
オイルフィルター交換1回目ならまだしもフィルターカバー2回目の開け閉めともなりますとガスケットからエンジンオイルが染み出してくることがありますので、そうなる前にオイルフィルターカバーのガスケットは新品のこのPFPのガスケットに交換しておくようにしています。

さすがにこの新品のPFPガスケットに交換しますと、オイルフィルターカバー取付のボルト4本を指先で軽く締め付けるくらいでエンジンオイルのガスケットへの染み出しは無くなります。

【取付は難しかったですか?】
簡単です。
エンジンオイルとオイルフィルター交換の際に、古いガスケットを抜いてこの新しいガスケットに交換するだけです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
ガスケットからのオイルの漏れや染み出しは、オイルフィルターカバーの4本のボルトを増し締めすれば治まることがほとんどですが、増し締めでボルトを折ってしまうこともありますので、ボルト増し締めには十分な注意が必要です。

オイルフィルターカバーの取付ボルトを増し締めして折ってしまうことを考えますと、オイルがガスケットから少しくらい漏れていたり染み出したりしていましても、日常点検時にオイルゲージのLOWラインまでエンジンにオイルが入っていましたら問題はありません。
次回のオイルとフィルター交換時に、ガスケットも一緒に交換するのを忘れないようにしましょう。

【期待外れだった点はありますか?】
特にないです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
今後ともお値段は据え置きでお願いします。

【比較した商品はありますか?】
HONDAの純正ガスケットと比較しました。
値段以外の品質的違いが全然わかりません。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 07:45

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
2012年夏、HONDA CRF250Lの社外品のオイルフィルターをネットで探しましたがヒットしませんでした。
仕方なくエンジンが同型のHONDA CBR250Rの社外品のオイルフィルターをネット検索しましたら、ヒットしたのがこのPFPオイルフィルターでした。
消耗品ですので、どうせならと思い複数個購入したのが最初です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
バイク新車時から走行500km・1000km・3000km・5000kmでオイルフィルターを交換しました。
(以降、オイルフィルター交換は走行10000km毎)

さすがに最初の廃油はグリッターギッターでしたが、このPFPオイルフィルターの濾過能力のおかげでオイル交換毎にオイルはだんだんと落ち着いてきました。

このPFPオイルフィルターには随分とお世話になりました。
なかなかの優等生オイルフィルターです。

【取付は難しかったですか?】
オイルエレメントには、カートリッジ式とフィルター式の2種類があります。
このPFPオイルフィルターは、オイルエレメントのフィルター式の種類になります。
カートリッジ式のオイルエレメント交換に比べますと少しめんどくさいですが、新旧を交換するだけの作業ですので難しくはありません。

【取付のポイントやコツを教えてください】
オイルフィルター交換は、基本的にはエンジンオイル交換の際に実施します。
新車初期走行時以降、基本的に私はエンジンオイル交換2回に対してオイルフィルター交換1回の整備を行っております。

【期待外れだった点はありますか?】
最初買ったのがこのPFPオイルフィルターでしたので、そのまま3年以上継続して追加購入していたのですが、最近他社の同等以上のオイルフィルターがこのPFPオイルフィルターよりも20%以上安価で売っているのを発見しました。
期待外れと云うよりも、なんだか損した気分でした。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
複数他社の同等品オイルフィルターと同等の価格を希望します。

【比較した商品はありますか?】
以前は、比較した商品は純正品だけでしたが、今では複数他社から多種高性能や低価格の商品が販売されています。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 08:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイント頂きました。
ありがとうございます。

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

オイルフィルター本体は適合通りに付いたのですが、付属のoリングは純正より一回り小さいサイズが入っていました。
そのまま付けたらオイル漏れしたのでXJR1300に使用する人は純正のoリングを用意した方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/23 12:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷっくさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジクサー )

利用車種: ER-6f

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
  • Oリングは組み付けされています。

    Oリングは組み付けされています。

カートリッジ側のOリングは組み付けされており、本体全体にはセロハンフィルムで包装されています。付属してはいませんが、安心してください。組み付けされてますよ。日本語って難しいよね。安いのでまた購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 23:19

役に立った

コメント(0)

水戸モータースさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 | ニンジャ250 ABS | Dトラッカー125 )

利用車種: XJR1300

3.7/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

付属のオーリングは2個とも細くて使い物になりませんでした。
他車種の使い回しで、適合確認不十分なのだと思います。
フィルター自体は問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/21 14:32

役に立った

コメント(0)

いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

エンジンオイルの交換は、2回に1回は、オイルエレメントを交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/21 18:01

役に立った

コメント(0)

GR79Cさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オイルフィルターは、オイル交換2回に1回交換しています。

まず、今回初めてPFPのオイルフィルターに交換したので性能は分かりません。
ただ、色んなメーカーのオイルフィルターを使用しましたが、廃油に鉄粉が
混じってるとか油圧が上がるとかのトラブルが無いので、オイルフィルターの
性能差を感じた事が有りません。

交換時の組みつけに関しても、スムーズにねじ込む事が出来ましたし
、フィルターのメネジ加工も問題ありませんでした。

とにかく自分のバイクに適合するオイルフィルターの中で、本品を1番安い
本品を選びました。コストパフォーマンス重視です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP