DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24196件 (詳細インプレ数:23421件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのオイルフィルターのインプレッション (全 148 件中 141 - 148 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 オイルフィルターと言えば、決まってこれです。
デイトナの信頼とコスパに優れた品質。
 XJR1300のオイルフィルター交換に必要なオイルリングが2個(大と小)付属しているため、別途購入する面倒な作業が無くて、本当に便利!
 毎年、フィルター交換していますが、しっかり汚れを吸着してくれていて、安心できるオイルフィルターです。
毎年これに交換する事で、間違いなく愛車を守ってくれるでしょう。
お気に入りの逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

ほとんどのバイク用品店で取り扱ってるので手に入りやすいのが良いです。
だいたいオイル交換2回したら交換してます。
体感できる性能とか分かりませんが、純正品よりもよさげかな?
取り付けは交換するだけなんで、オイルフィルターカバー外せたら誰でもできます。
Dトラ&KLXはフィルターを押すバネがあるんですが、それが非常に取り付けにくかったりします。
フィルター側の問題ではありませんが、なんか、バネを固定できる窪みみたいなんがあればさらに良いんですが。
バネの固定はグリスを接着剤代わりにしてます。
今後ともフィルターはこちらを使用し続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザワさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SRX600 )

利用車種: SRX600

5.0/5

★★★★★

まだ使用していませんが、作りは良いと思います
車種別にオーリングも販売してほしいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(0)

ショウさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

使っていて特に問題はありません。
純正品よりフィルターのひだが多いからその分高性能かも?
値段もお手ごろで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

オイル交換のため購入しました。
日常のメンテナンスが一番大事です。
消耗品なので安心できるブランドを選びました。
これと言って問題も起きていないので、十分な性能があるんだと思います。
オイル交換の際に変えなくても問題は起きなさそうですが、やはり最低でも
推奨されている2回に1回はフィルターも変えたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59

役に立った

コメント(0)

samushiさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

オイルフィルターの交換は初めてでしたが、特に難しい作業ではないので簡単に取り付けできました。交換用のゴムガスケットも2種類ついており、説明書を読まなくてもレンチ一本で作業できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:47

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

前回同様、オイル交換の際にデイトナのオイルフィルターも交換しました。必要なシール類も入っており、特に考えることなく交換できました。性能的にも純正品とそん色なく、つくりも丁寧です。ドレンワッシャーも入っていると、より選びやすいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:24

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

何十年か前社外品のフィルタを購入したらパッキンが曲がっていて
返品したことがあり以来、あまり安いフィルタは使用していません。
デイトナ製は何十回も購入してますが問題なく使用できています。
以前はOリングが付いていたような気がしましたが気のせいでしょうか?
やはりOリング付の方が別途購入の面倒がなくいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP