RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1131件 (詳細インプレ数:1097件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンのチェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 199 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たろうさん(インプレ投稿数: 129件 )

3.0/5

★★★★★

今はKUREのルブに変えましたが、それまではRKホワイトを使用しておりました。確かに飛び散りは少なめですし、耐久性はあるのだろうと思いますが、汚れたホワイトルブはちょっと見栄えが悪いので、こまめにきれいにチェーンを洗ってはつけを繰り返していました。ルブ自体の性能は素晴らしいと思いますが、ホワイトはもう使わないかな、といった感想です。RKのクリアのルブでも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/04 20:01

役に立った

コメント(0)

haさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

以前使用してたものとは違い、粘度が固めなので飛び散りにくいところがいいと思います。
ただ、多めに塗布しすぎるとホイールなどに白く飛び散るので、注油には加減が必要かと。まめにメンテをするならば、まんべんなく薄めに塗布したほうがいいと思いました。
走った後も耐久性もよくしっかりチェーンに浸透してる感じです。その分、古くなったチェーンオイルを洗浄して落とすときも、他のものに比べて若干落としにくいと感じましたが、それでも、この商品はこれからも使用したいと思ういい物ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:11

役に立った

コメント(0)

アルバイト忍者さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

チェーンメンテを初めて行うために購入したのですが、クリーナーの方は問題なく使えました。
ホワイトルブの方は少し使いづらくまた同じものを買うかと聞かれたら買いません。
ですが、初めての方はコレを使って基準を作ってから他社製品に行くといいかと思います。
ルブは1日乾かしてから走ったら飛び跳ねは皆無でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

3.0/5

★★★★★

商品名 :RK :ホワイトメンテナンスセット
商品番号:W-RKCH-011

大型バイクでリターンした際に購入しました。

週末ツーリングライダーのため、長持ち重視でウェットタイプであるこのチェーンルブを選びました。

塗布時には色が目立つため、塗布部分が分かり易くて良いのですが思ったより飛び散りやすいです。
原因は塗りすぎ、が有ると思いますが、塗布の前のクリーニングがとても大事じゃないかと思います。
付属のクリーナーが残った上に、ホワイトルブを塗布しても、
クリーナーの皮膜状にホワイトルブが乗ってて、チェーン自体には付いていないと思われます。
実際に、他のクリーナーでしっかりと水洗いした後だと飛び散りにくいと感じました。

どちらにしろ、ドライブチェーンは駆動系の一番大事な部分ですので、こまめなメンテをするにはちょうど良いのかも知れません。

ただ、ゴールドチェーン、ゴールドスプロケだと見た目も悪くなりますので、
その辺りは要注意かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

RKのチェーンメンテ動画を見たのがこのブランドを選んだ決め手です、初めてのホワイト使用で期待通り飛散が少なく満足です、効果の程は、これまで使った透明タイプの物と違いは体感出来ないから飛散しにくいだけでもOKです白くなる事も全く気にならない、しかし白いだけに汚れた時は目立つと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:07

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

2.0/5

★★★★★

RKのチェーンを使用しているので、チェーンルーブもRKにしよう!
ということで使用しているこのリフレッシュというチェーンルーブですが、飛散しにくいクリアタイプという感じで商品説明があったのですが、けっこう飛散しますね・・
飛散というかチェーンルーブが糸をひきますね。ねばっこいチェーンルーブです。

このチェーンルーブを吹き付け、しっかりと余分な部分は拭き取ったのですがひとたび走行すると、とてつもなくホイールがオイルまみれになりますね・・

そのようなことがなければ文句なしなのですが、ちょっと飛散しすぎるので★二つという感じでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

値段はそこそこしますが入門セットと思えば納得です。説明書どおりやると綺麗になりますし、初心者の方にオススメのセットです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

CB1000SFで使用。
初めてのチェーンメンテナンスに最適なセットだと思います。
クリーナーの方が先に無くなっちゃいますけどね。
ホワイトルブは拭き取りが大変ですが、かえってマメにメンテするようになるので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:43

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

honda純正ホワイトが切れてしまったので、評判の高いこの商品を使ってみた。テフロン系のチェーングリスである。
この手の商品では、個人的にはワコーズのチェーングリスが一番好みであるが、いかんせん高価だし、最近は入手できなくなってしまった。皆さん「飛ばない」と評価するが、テフロン系では同じような感じではないかと私は思う。薄く塗ると飛ばないし、内部に浸透させようと思って、ちょっと多めに塗ると、余分を拭き取ったとしても、グリスの自重で飛んでしまうのは仕方がない。
この商品は安いし、性能も勝ることはあっても劣ることはないので、お勧めだと思う。
 シールチェーンの場合はシールによって内部にはグリス成分が入り込まないので、ローラーとギアの潤滑だけを考えて薄めの塗布で構わないので、この商品でよいと思う。
 しかし、非シールチェーンの場合、内部まで潤滑させることが重要だ。内部まで浸透させる点においてはテフロン系グリースより、オイル系が勝っている。
 シールチェーンにはこのテフロン系グリース。非シールチェーンにはオイル系と使い分ける方がいいと思う。
 面倒だし、オイル系はどうしても飛ぶが、内部潤滑を考えるとそうした方がいい。私は面倒でも使い分けている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27

役に立った

コメント(0)

トラの恋人166さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

初めてバイクを手入れする時に、チェーンの清掃の為には・・・と考えて、初心者らしくもっとわかりやすい、クリーナとチェーンルブのセットであるこちらを購入いたしました。
ホワイトであることも、雑誌で読んで「飛び散らない」という言葉だけを頼りに選んでいました。
実際、メンテナンススタンドを持たない私にとっては、バイクを前後に動かして、チェーンクリーニング&注油を行っている為、ホワイトであることで、どこまで塗ったかがひと目でわかるため、違う意味で役立っています。
違うものに変更しようかとも思いますが、たまたま同じタイミングに無くなるので、またまた同じものを選んでしまっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP