その他油脂類のインプレッション (全 4668 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かんなさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: MOTOCOMPO [モトコンポ] )

5.0/5

★★★★★

チェーンの給油は定期的に必要なので、出来るだけ大きいのを探してこちらにしました

ホワイトタイプなので長い間チェーンを保護しますし、容量も多いので私の使用量では数年持ちそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

kaigiさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

古いバイク(89年式)だったので、思い切って交換してみました。
SM指定のG5です。
今まで、カーブの白線でごつごついっていたのが、交換してからはスムーズに走るようになりました。
交換したオイルは茶色く変色して、オイルの役目をほとんど果たしていなかったのでしょう。
古いバイクほど、交換して効果が体感できるようですね。
こころもち、コーナリングもスムーズになったような・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

GSX-R1100、DF200、YSR80のオーナーです。かわいい愛車達に贅沢させてあげようと思い、入れてみました。
素人に毛が生えた程度の私にも違いははっきり分かりましたよ。試したのは市街地、サーキット、林道でしたがどのステージでも接地感の良さ、路面状態の把握し易さが際立ちました。年間通して使用出来るという点も私レベルでは迷わずに済むので助かります。頻繁に替える物ではないので今後も継続して使いたいと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41

役に立った

コメント(0)

ムジクさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RS250 )

5.0/5

★★★★★

CPO[R]はここのインプレッションを見て買ってみたのですが、初めて使った後の走りで感激しました(笑)
走ってる途中でクラッチを切ってみると「あれ!全然スピード落ちない・・おぉ」という感じでした。
また塗布後にきちんと余分な油をふき取ればほとんど撥ねないのでかなり良いです。
一回に使う量も少ないのでコストパフォーマンスもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:15

役に立った

コメント(0)

82さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: JOG-ZR [ジョグ] | APRIO [アプリオ] )

5.0/5

★★★★★

CBR250RRのリア用に買ってみました。
純正の安心感と値段を考えるとかなりお得だと思います。
使った感じも、かなり良い感じです。
価格が安いので、マメにフルード交換ができるのも魅力だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

流石にチェーンメーカー製。ブラシまで付いているのには泣かせます。取説も丁寧。
チェーンメンテが面倒でなくなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

知人からの紹介でこの商品を知りました。
面倒だけど良いから使ってみな~と言われ、使ってみると
確かにチェーンの一コマずつに注油しなければいけない為、面倒ですが
それ以上の効果や感動があります。

チェーンの音が格段に小さくなり滑らかに回る様になりました。
そして、1ヶ月程、ノーメンテでしたが錆びる事もなくスムーズにチェーンが回ってました。

また、付けすぎた場合でもホイール付近に油が付着してしまいます。
これがルブだとパーツクリーナを使わないとキレイになりませんが、
CPOは乾いた雑巾で拭き取れます。

注油は面倒ですが、メンテが非常に楽です。
そして効果も物凄く、チェーン以外にも使えとても重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:29

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

HONDAズーマーにディスクブレーキを換装する際に購入しました。

『良い点』
他社のと比べて少し安いのは良いですね。
容量も500mlあれば十分でした。

『悪い点』
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルードって高価に感じてしまうし、ど~にも容量が多過ぎですよね。

ヤマハのブレーキフルードの最少量のものは少な過ぎだし・・。
やはり、ホンダの500cc容量で充分と判断してしまいます。

近所のチャリンコ屋にホンダのスクーターも販売されていた事を思い出し、そそくさと出向いてゲット!!

ブレキーフルードは、ホンダの500ccで良いんすかね?
との問いに、赤塚不二夫氏も、きっとこう言う筈!!
これでいいのだ!!

そうです。
ブレーキフルードは、ホンダの500ccので良いのだぁ~。

しかし、本音は、やれやれ、ウェビックで購入しておけば、こんな忙しなくする事はなかったんだよなぁ~~~。。。

汚れたブレーキフルードなんかと比較しても、こちとら新品フルードですから良いに決まってます!!
フルードの性能の良し悪しは勿論ありますでしょうが、バイクメーカーから販売されているフルードの性能が悪い筈もありません。最高のコストパフォーマンスを炸裂しているホンダのフルード!!
まさしく、ウルトラ級ですぞ!!

何人たりとも、文句無しのフルード!!
欠点無し!!安い!!適量!!
チャリ屋でも買える!!
最強のフルードは、ホンダに限る!!

ウエビックでのショッピングで10,000円未満になってしまっている場合、このフルードを買い物カゴに入れるべしッ!!

当方は、エンジンオイル交換2回につき1回のオイルエレメント交換と同サイクルで、ブレーキフルード交換をしてます。
街中でのゴー&ストップを繰り返すと、フルードの性能低下を早めますから、そのサイクルでのフルード交換を実施しているのです。

不慣れな方は、プロにフルード交換を依頼して下さい。

ブレーキは素直に制動してもらいたいからこその、フルード交換なのです。
もう時期、夏も終わります。
ツーリングに出向いた後のメンテナンスの一貫として、フルード交換もしちゃいましょ~!!

安くても、ホンダのフルードで充分ッ!!

当方の評価としましては、公道を駆るのみなら、ホンダ製フルードと他社製フルードも、違いは全く分かりませんでしたよ。

これがいいのだ!!
ホンダのフルード!!

これでいいのだ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

巷でうわさの円陣家至高使ってみました。
今まで普通のチェーングリスではチェーンの各部に行き渡っているか不安がありましたが、これは塗布するとすぐにスーッと隙間に吸い込まれるかんじ。粘度の低めの液体なので、潤滑性は狙い通りよさそうです。
最初はうわさどおり、古いグリスを浮き上がるのである程度ふき取っても飛びまくりです。使い続けることでそのうちいなくなるでしょう。
肝心の性能は体感できるほどフリクションが減りました。バックトルクが減り、バイクの転がりもよくなったので乗っていて楽しくなります。
後は耐久性なのですが、とりあえず100kmほど走っても飛んじゃって乾いてきているなんてことは全然なかったんで、まあ大丈夫じゃないでしょうか?
とにかくフリクションを減らしたい方にはお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP