6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 4659 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おーじーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

チェーンルブ。いろいろ試しました。これを買ったのは缶が小さいため「間違った」と感じてもすぐ使いきれると思ったからでした。

でも、使ってみると塗布後の走行がとっても軽快です。チェーンの暴れも少ないです。と、ここまではエンジンオイルを塗布したときと変わりないですが耐久がよいとおもいます。
普段通勤で毎日乗ってますが雨にあっても効果の落ちは少ないです。(エンジンオイルだと翌日にはチェーンが暴れ始める)
愛車がセローということもあり休日にオフロードも走りますが埃がつきにくい。
非常に満足でした。

その後M社のオフロードチェーンルブを試してますがこちらは缶が大きいので使い切るのに時間がかかってます。
これを使ったらまたwako'sを買うでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 ブレーキフルードは吸湿性があり、劣化します。特にバイク用として指定されているDOT4は、四輪で使われるDOT3よりも高性能な半面、吸湿して劣化するのは早いです。劣化すると色が濃くなり、さらに置いておくと、黒い沈殿が出てきたりします。こうなると、もはやこのフルードは使えません。一般的な500ccのフルード容器の場合、一度では使いきれないので、封をしてとっておくと思いますが、一度封を開けてしまったモノは、乾燥窒素でパージしたとか出ない限り、その間も劣化が進みます。使用量の多いショップなら、問題はありませんが、個人ではこれは大問題。500ccの多くを無駄に捨ててしまうことになります。
 ところが、100cc容器であれば、その心配は無用。使い切るための必要十分な量が、すなわち100cc。無駄なく使えて経済的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

フルードは水分を吸収しやすいので長期保管は避けたい。そんな時、個人で使用するのに適量サイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

TKerさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

初心者でも簡単に使えるようにとマニュアルが写真付きで付いてます。
洗浄ぶらしも付属しており、整備が初めて、しかもしばらく洗浄したことが
無いと言う方でも安心して使えると思います。
チェーンメンテナンスセットという同メーカーから数百円安いほぼ同内容の
商品が出ていますが、買うならこっち(ホワイトメンテナンスセット)
のほうが良いと思います。

理由は白色フッ素を添加して飛び散りにくい泡状にしているからです
こっちのほうが整備する時に周りを気にせずに使えます
注油した後に車体を拭くのは結構面倒な作業ですからねw
それに白いのでどこまで注油したかがすぐにわかる点も良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:04

役に立った

コメント(0)

よっし~さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RF400 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

フロント4ポットX2個
リア2ポットのオイル交換をしても十分足りる量です。
ついでにクラッチにも、、
と思ったら、RF400はワイヤークラッチでした。。。
油圧に替えちゃいましょうね。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

先端が細くなっているので非常に入れやすいです。
性能に関してはあまり変わらないように感じます。
今までがしっかり効いていたので結果的には良好と言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16

役に立った

ぽんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | PCX150 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

皆さんのインプレッションでも語られていますが、丁度いい使い切りの量です。容器も柔らかいプラスティックなので使用後の処理も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50

役に立った

コメント(0)

CB1000さん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

チェーン交換後からこれを使い始めて2本目の購入です。
新しいチェーンについているルブを出来るだけ落として使い始めましたが
それでもしばらくはルブの飛び散りがありました。その後はチェーンの
整備もとてもらくになり、いつもピカピカで気持ちいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:48

役に立った

コメント(0)

komiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いつもこの商品を使用しています。特にハイパワーな車種には絶対この商品がお勧め!ツーリングメインで使用していますが、メンテのおかげで4万キロも乗ってもチェーンやスプロケ交換の必要なし!メンテしだいで部品は長持ちしますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

ウンボボさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

これが最高のチェーンルーブです。
画像は、チェーンルーブ塗布後にワインディングを走ってきた後のものです。
ほとんどルーブの飛散がありません!
ただ、持続性が短く、ワインディングメインの私の使い方では300km位で再塗布しなければなりません。
まめにメンテできる人には最高のチェーンルーブといえるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP