WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2205件 (詳細インプレ数:2147件)
買ってよかった/最高:
982
おおむね期待通り:
840
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのその他油脂類のインプレッション (全 482 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Masamissileさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: RSV4 | PCX125 )

利用車種: RSV4

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

メインのRSV4がクーラントをボチボチ交換する時期になったので、WAKOSワコーズ LLC ロングライフクーラントを購入しました。
レーシングクーラント等も考えていたのですが、ライフが長い事と、希釈して使うタイプなので、余ったら普段の足に使っているPCXにも使おうと思い選択しました。

RSV4はV型65度とかなり挟角なので、エア抜きに苦戦と気を使いました。
予定よりもエア抜きで出るロスが多かったので、商品用量が2Lと多めの容量だったので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/29 13:23

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

今までRK,ワコーズのチェーンガード、KURE、ヤマルーブのウェットタイプチェーンルブ、ZOILのチェーンルブ、いろいろ使ったのですが、ここ15年近くはZOILのチェーンルブが飛び散りが極めて少なかったので好んで使っていたのですが、ワコーズCHLのネットでの評判がいいので試しに買ってみました。
チェーンクリーナーで清掃後、このワコーズのCHLを塗布したのですが、浸透性がとてもいいです。チェーンの内側からルブを吹いてもかなり早い段階でOリングの外側まで潤ってるかんじです。メンテナンススタンドにバイクを載せて後輪を手で回したときの軽さが他社のルブよりフリクションが小さい感じがします。まだ走ってないのでルブの飛び散りと耐久性に関しては何ともですが、良い結果であれば今後はこのルブでリピりたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/14 20:48

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

何社もチェーンルブを使用しましたが、使用してきたチェーンルブはきっちり中油して念入りに拭き取ってもホイール、スイングアーム、チェーンカバーに飛び散らりましたがワコーズのチェーンルブはほぼ飛び散らない。おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/08 22:29

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5
  • チェーンオイルを塗る前の画像になります。(前回使用から約300キロ)

    チェーンオイルを塗る前の画像になります。(前回使用から約300キロ)

  • センタースタンドがなくてもコロコロを使えば楽勝ですたいっ!

    センタースタンドがなくてもコロコロを使えば楽勝ですたいっ!

  • ワコーズのチェーンオイルを塗った後の画像(テカテカとしているのが分かるかと…)

    ワコーズのチェーンオイルを塗った後の画像(テカテカとしているのが分かるかと…)

  • 約20分放置跡にウェスで余分な油分を除去した後です。(油分でチェーンも綺麗に)

    約20分放置跡にウェスで余分な油分を除去した後です。(油分でチェーンも綺麗に)

?【何が購入の決め手になりましたか?】
 ワコーズというブランド!ケミカルに絶対の自信がる。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】
 今まで使用した3ブランドの中で一番です。
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
 ウェスや後輪を回転させるコロコロ等の事前準備が重要!
 特に塗る前に少しバイクを走らせてチェーンを温めておくことがコツ!
?【期待外れだった点はありますか?】
 なし!
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 性能については、申し分なし
 あとは値段をどこまで安くできるかでユーザーの満足度が番います。
?【比較した商品はありますか?】
 ラベン、RK、DID、広島呉市で作っている556、円陣屋至高のチェーンオイル
?【その他】
 水置換性などで比較的に古いオイルや水分を浮かせて、浸透する気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/14 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

バイク仲間に勧められて、購入してみました。
塗布後拭き取りをやや雑にしてみたのですが、一晩置いて走ってみても、タイヤや車体にオイルは散っていませんでした!
これは凄いですね!
あとはもう少し安ければ最高です。
継続して使っていってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 12:27

役に立った

コメント(0)

すた〜♪さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

このルブは、水置換性なので多少飛び散っても雑巾などで簡単に拭き取れます。

また、このルブを使った後と前ではハッキリとギアチェンジの時の衝撃が減りますし、加速もスムーズになります(笑)

大排気量に加え、重量級のマシンでも違いを実感出来ますし、本物の性能では無いでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

注油ノズルが別になっているタイプは好きになれません。ノズルを紛失したり、差し込む時にちょっと噴射してしまったり…。その心配がないからこの商品を使い続けています。
サラサラとした潤滑油もチェーンに染み込んでいくようで気持ち良いですね。押し具合で調整できる絶妙な噴射具合も癖になります。
どうしても注油頻度が高くなるが玉に瑕です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/30 19:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

NINNINさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

水置換性なので洗車後や雨の後でも気にせず使用でき気軽に使えます。散布後の飛び散りなどは少なからずありますが許容範囲内です。信頼できるブランドなので安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 23:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

ノズルが細く使いやすくて良かったです。浸透性もいいようですし、全く飛散しないというわけでは無いですが、他の製品に比べると少ないように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 19:01

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

チェーンのメンテ用に購入しました以前はワコーズのチェーンガードを使っていました。
チェーンガードに比べるとチェーンルブのほうが耐久性もちが悪いですがチェーンが白くならないのがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 20:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP