6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 204 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

もしかしたら今までのオイルのなかで最も自分好みのシフトフィーリングかも?エンジン音はカシャカシャ音からシャカシャカ音になり少しマイルドになった(個人的フィーリング)コスパも充分すぎるぐらい納得できる、走行した感想は特に何かが良いとか悪いとかは無い250ccのバイクには充分なオイルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44

役に立った

コメント(0)

まむいさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

今まで純正やその他安いオイルを入れていたジェベルでしたが、シフトチェンジで足先が痛くなるほどシフトが固かったです。パノリンにしてからすぐにギアがすこすこ入るようになりました。
これより高いオイルで高性能、というのはいくらでもありますがパノリンの性能とコストはとてもバランスが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

5.0/5

★★★★★

フルチューン車に使っています。
高性能と謳われているオイルは数々あれど、値段が高いし粘度が堅いものが多いようで
燃えにくくかぶりやすい傾向にあると思います。
混合にしても混じりにくく扱いにくい。
ガソリンをシャカシャカ振るなんて危険ですよね。
ひまし油配合のオイルを使っていましたが、どうやら燃えにくいようでかぶります。
しかも厳冬期は成分分離の可能性があり、最悪固まってしまい焼き付くこともあるので
安心して使えません。
人づてに評判を聞き使ってみたら、硬めの粘度と謳われている割にサラサラで、
また非常に燃えやすいようで、かぶりもなくなりジェッティングしやすくなりました。
ガソリンにも混じりやすく、混合としても扱いやすいオイルです。
原因不明のかぶりなどによりジェッティングに行き詰まった方、
オイルを変えてみるのも一考です。

唯一欠点は、ボトル口が大きいので概ね奥まった所にあるオイルタンクに注ぎにくい。
漏斗を使ってチョロチョロ補充しています。
最近元から付いていたりする蛇腹口を是非付けて欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tokuさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

カストロールブランドで万能な10W-40のエンジンオイル。
特に拘りがなければ、街乗りはこれで十分。価格も手頃なのが嬉しい。
缶から直だと注ぎづらいですが、オイルジョッキがあれば問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:01

役に立った

コメント(0)

ういろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | SV650X )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
毎回使用しています。
暖かくなるので硬めにしました、快調です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:32

役に立った

コメント(0)

猿乗さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

10w-40、部分合成油、カストロールで、この値段。
コストパフォーマンスに優れています◎

高級オイルは財布に厳しいですし、街乗りしかしないのでこのオイルで必要十分だと思います。

ホームセンターや用品店でもこの値段ではないので、いつもwebike!さんを利用しています。
これからも使っていきたいので、いつも安い値段で提供して頂きたいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

フルード液が透明なので、劣化してた場合等は変色するため目安とするうえでとても分かりやすいです。
また、安価であるがHONDAの純正商品なので安心して使用しています。
フルード液の交換は少量且つ交換頻度が多くないため、この0.5Lの缶はとても丁度いい容量だと思います。

注ぎ口が若干狭いため、オイル交換時に使用する漏斗のアタッチメントがしっかり取り付けられないので注ぐ際に他の工夫が必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

サブゼロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: AR80 )

5.0/5

★★★★★

ヒロコーのひましじゃけんを使用し性能と排煙の少なさに満足してましたが北海道の冬季保管時にひまし成分が分離する恐れがあるので評判の良いこちらのオイルに変えてみました。肝心の排煙や液ダレもなくいいオイルと思います。予想に反してひまし油とは違う独特な甘い香りも気に入りました。
コストパフォーマンスに優れたオイルだと思います。古い空冷の2ストバイクですから性能を気持ちよく維持するためにオイル選びは重要かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/23 10:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハカイダーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-10R | MT-25 | GSX-8S )

5.0/5

★★★★★

純正なので安心。悪いところはありません。

純正オイルを使用することを前提にエンジンは設計されているので、少し前の○チュ-ルなどのようなオイル噴出しなどもなく安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kitaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-12R | YZF-R25 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

このチェンオイルを愛用しています。
他のチェーンオイルに比べ、購入時は高く感じますが無駄がほとんど出ないので1回の使用量が少なく済むため、1回あたりの金額だとほぼ変わらない程度です。

このままのパッケージでは注油は非常にやりづらいため、私はスポイトを使用しています。
注射器を使用すると注油しやすいと思いますが、注射器よりもスポイトの方が使用感とコストが上回ります。

スポイトだと、1コマ1滴が非常に楽に注油できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP