オイルのインプレッション (全 2617 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 4
  • 250のわりに大きい車体。でもなかなかの走りです。

    250のわりに大きい車体。でもなかなかの走りです。

  • 外車に間違われることも!KLE250 よく回るエンジン オイルも大切です。

    外車に間違われることも!KLE250 よく回るエンジン オイルも大切です。

どこかのオイルと同じ色でちょっと安く、でも性能も引け劣らずなかなかの物
純正品で信頼性も高く使い続けていこうかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 21:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

空冷ドゥカティSS1000DSはかなりオイルに厳しいバイクです。
オイルクーラーは小さく、夏など注意してないと
すぐに油温が上がります。 
パノリン・レースはエステル油ですが、
植物油由来ではないので、熱安定性に優れ
空冷エンジンのように油温が上がりやすいバイクに使っても
初期性能が長く続いてくれます。
シフトフィーリングについても問題なしで
値段が高いだけのことはありますね。

エンジンに優しいオイルなら、パノリンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 11:26

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 5

この度ハスクバーナのTE125という2stバイクを買ったので
未開の領域でまずは純正で慣らしていこうと思いました

今の所使った感覚としては
ガソリンが青色に変色する・・・これタンクが透けてるのでかっこよく見えますね笑
比率を間違えると焼き付くか被るみたいで今のところ少し・・・だいぶ濃く作っていたら案の定被りました笑
匂いもヤマハの赤缶と比べると違ってこっちのほうが個人的に好みです笑

少し気になるのは携行缶に注ぐにもタンクに直接入れるにも注ぎにくいのでちゅういですね。

煙は・・・濃いめなのでもちろん多いです、タレもあり徐々に適正値を見つけていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 16:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

チェーンをクリーナーで清掃したときは、このルブを塗布しています。
一番チェーンに馴染みやすいと思います。
なぜか飛散もほとんどしません。
値段的にも手ごろでリピートで使っている品の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 16:45

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

1983のDR250Sで使用しています。特にハイチューンや高性能エンジンで無い場合には、純正指定という安心感は大きいです。全く問題無く使用しています。蓋が無いのが惜しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 01:38

役に立った

toriさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

いままで愛車のゼファー1100RSに、カワサキ純正の部分合成油を10年以上使用しておりましたが、空冷大排気量にもオススメと言うことで、今回のセールで安かったこともあり、初めてこの冴強を使用してみました。
使用してまず印象的だったのは、みなさんのインプレどおり鮮やかな緑色!そして走ってみたら、エンジンのイズの少ないのは、オイル交換直後であるせいもありますが、あきらかにシフトフィールに違いがありました。いままで発進時一速に入れた際には、盛大に「ガチャコン!」と鳴っていたところが、「カシャラッ」。走行中にシフトアップしても「バタコン!」から「カタン!」といった感じに。
あと、長時間運転中に、時折感じていたオイルがシャバシャバしてきたような熱ダレ感が無くなりました。
そして、あくまで感想ですが、風下側の足に感じる熱が、いままでよりも強い感じがしました。放熱効果が上がっているのでしょうか?
いずれにしても、いままでより楽に回る感じで、いつものコースが全体的にハイペース化しました。この効果がどのくらい持続するものか、ちょっと続けて入れてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/31 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hir503さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

VFR800Xに使用しました。今まで100%化学合成油を複数のブランドで使ってみましたが、何れも相性がイマイチでした。特にシフトフィーリングについては、オイル交換直後はどれも良いのですが、距離を重ねるとどんどん悪化します。
自分としてのエンジンオイル交換は2000キロメートル毎ですが、その半分程度でのシフトフィーリング悪化は、財布に厳しいと思ってました。また、純正指定は鉱物油であり、何か良い物はと探していたときに目につき使用。
結果は、シフトフィーリングの悪化は自分の交換時期内では発生せず、エンジンフィーリングも良好。お気に入りです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 13:02

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

ゼファー1100に使用していますがシフトフィーリングが凄くいいですよ。
無理やりシフトする感覚ではなくスコッと入ります。
さらにエンジン音も静かになりシルキーな吹け上がりです。
耐久性も高くいつまで使っていいのやら不安になって交換するくらいです。
このオイル以外は使う気になれません。
息子のズーマーに黙って交換しましたが、すぐに「何かチューンしたか?メチャメチャエンジンの調子が良くてスピードの乗りが全然違う」と言ってました。
ズーマー系のエンジンはオイルにシビアだと聞いていましたのでこのオイルのいい所が全部、出た感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: RG400 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 5

長年、使用していますが、白煙も少なく強いエンジン保護作用が認められております。キャブのキャブのセッティングも本オイルを基本として行っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 13:13

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R1M )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

先代のR1からお世話になっているオイルです。
Moto GPなどレース面で技術をフィードバックさせている純正オイルなので特には問題ないです。以前はモチュールV300を使用していましたがヤマルーブ4RSに変更しモデルチェンジでRS4GPなってますが性能的には変りがありませんが交換時期になるとギアの入りが渋くなるので交換のタイミングを体で感じられます。
着色が真っ赤なので汚れ具合も確認しやすい(見てるといちごカキ氷が食べたくなってきた)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 15:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP