6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1128件 (詳細インプレ数:1095件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンのオイルのインプレッション (全 202 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
君、ライコネン?さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZXR400 | アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

 以前は無色のRKリフレッシュを使用していましたが、飛び散りが多いのでホワイトの方を試してみました。飛び散りに関してはRKリフレッシュとは比べ物にならないくらい少ないです。ブラックチェーンということもあり白くなるのは少し残念ですが、側面のプレートの部分を磨けばそれほど気になりません。RKリフレッシュに比べてチェーンへの吸着もいいですからメンテナンスの頻度も低くなりいいと思います。「どうしても白くなるのが嫌」というわけでなければホワイトの方がお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ですぺらさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

クリーナーはあまりサラッとしてないタイプで、KUREなどのサラサラのクリーナーよりも汚れを落としやすいように思います。
チェーンルブのほうは、注油後に半日以上寝かしておいたほうが調子がよいようです。アウタープレートは薄ーく塗っただけだと飛散はしないけど錆やすいし、逆に真っ白けに塗ってしまうと飛散してホイールがベトベトになってしまいます。悩ましいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

KURE製のチェーングリスを使い切ったので、この製品に変更、古いグリスの洗浄も早く、キレイになり作業効率も大幅にアップ、又、グリスもホワイト色なので塗布した場所、量も明確です。一番良い所は塗布後の飛散がほとんど発生しません。同僚のバイク乗りにも進めています。早く使用すれば良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

サトウさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカーに使用。
バイクと同時に購入した商品です。
初心者には同封の詳しい使用説明書がありがたかったです。
1000キロごとにメンテしており、クリーナーは1~2年で無くなりましたが、ルブは8年経ってもまだ残っていますね。
ウエットタイプなので当然糸を引くような粘性がありますが、付け過ぎは禁物で、チェーン内側から左右のリンクの隙間にそれぞれ少量ずつ、かつクリーナーで清掃した後に数時間おいてクリーナー成分を十分揮発させてからルブを付けると良いようですよ。
(メンテ後に少し走ってオイルの飛び散りや馴染み具合をチェックすることで、吹き付ける塩梅を覚えられます)
現在使用しているゴールドチェーンにはウエットタイプということで、私がドライを使わない理由は単純に「見た目」なのですが、ロードバイクの方にはドライ(ホワイト)タイプの方が使い易いかもしれません。

メンテなんかろくにした事が無い方、初心者には是非これを購入してチェーンメンテして欲しいですね。
下手なケミカルやマフラー交換よりも、余程良い効果が体感できますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

くま★さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR250F )

4.0/5

★★★★★

初めて買ったチェーンルブがこのセットでした。
RKのホームページではメンテナンスの様子を解説した動画が見られ、さらにこのセットには写真入りの説明書まで!
これだけ親切なメーカーはあまりないのでは!?



というわけで購入したホワイトメンテナンスセット。
レビューでは飛び散らない、のほかにクリーナーがすぐになくなる!というのを見かけますね。

ホワイトチェーンルブを使い始めてしばらくの間は黒くなったルブが辺り一面に飛び散り、飛び散りまくるじゃねーかwwwとか思ってました・・・。
しかし乾いたタオルでごしごしと、丁寧に拭き取りを行うことでまったく飛び散らなくなりました。
 ※乾いたタオルで拭くだけならチェーン表面には薄いルブの皮膜が残りますし、チェーン内部にはルブが浸透してますので潤滑には問題ありません。
↑写真はメンテナンス後200kmほど走行した状態の写真ですが、白いスイングアームも金のホイールも超きれい!
これからも使い続けようと思いましたね。

またクリーナーが無くなるのが早いと言われていますが、自分はとくにそういうことはありません。
もしかしたらクリーナーを使う量が少なくてちゃんと掃除できてない、ということかもしれませんが・・・。
ただバイク屋でチェーンがきちんとメンテナンスされてる、と言われたのでそういうこともないと思います。

このルブの欠点はチェーンが白くなるという点にありますが、それさえ気にならなければ「これ以外無い!」というくらいいいルブじゃないかなと思います。
友人にもオススメしましたが、とても好評です。
表面の白いのは、CRC5-56を少し染みこませたタオルで表面だけ拭き上げすればいいという話を聞いたことがありますので、試してみるのもいいかもしれませんね。
表面だけならシールチェーンを痛めることもないと思いますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

アイスミルクココアさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZR600 )

4.0/5

★★★★★

チェーンにメンテが必要とはじめて知った(笑)のでこれにしてみました。ブラシとわかりやすい説明書がついていてとても安心して作業ができました。チェーンクリーナーで掃除したときはとても驚きました、チェーンがピッカピカ、かなり掃除してなかったので初めは2回スプレーしました、シューしておいといてブラシでしゃかしゃか、またシューして拭き拭き、とても簡単でした。
そしてチェーンルブはわかりやすかったです、白なのでスプレーされたかわかりやすい!!それにこのチェーンルブがすごすぎ、スプレーした数日後土砂降り雨に一回当たり、さらに普通雨2回当たって1ヶ月スプレーしないときがありましたが錆びませんでした、防鎮、防水の性能の強さにはびっくりしました、とりあえずスプレーして余分なものを拭いとけば飛び散らない錆びない水はじく、安心できるものでした。
で、なぜ星1つかけたかというと、初めてクリーナーを使ってチェーンルブを使ったときとか、余分なルブをふき取るのを忘れたりして、慣れていなかったのでルブを飛び散らせてました。これの掃除に苦労してました。まぁその強力な力があるから防水、防鎮性能があるんですよねぇ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EMMAさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: Z1 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

4.0/5

★★★★★

チェーンルーブとクリーナー、そしてブラシまで付いて
この値段はかなりお得だと思います。
また、チェーンメーカからの販売の為、
O-リングを傷める事もなく、安心して使用できると思います。

しかし、LAVENのチェーンクリーナーの用に
2Wayキャップタイプであれば、より使用しやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しばっちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TY-S125 | TL125 IHATOVO [イーハトーブ] | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

いままでクリーナーまで使ってメンテした事はありませんでした。
ドロドロの上に油塗ってもね~と日頃より思っていたので この商品を購入しました。
説明書付きなので軽く読んで始めました。まずクリーナー。正直パーツクリーナーのほうが良く汚れが落ちます。ですがチェーンには良くないそうです。地道に洗浄します。この後が注意!よくふき取らないと後に塗布したチェーンルーブとともにホイールからパンツまでドロドロベトベトになります。しつこい位にふき取りをお勧めします。
で、やっとホワイトルーブです。どこまで塗布したかすぐ分かります。かなりの高粘度です。しっかり保護してくれそうです。
メガネの方は要注意!空気中に漂ったホワイトルーブで
ギトギトギラギラになります。
セット商品としてとても親切なセットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

以前、このチェーンルブの小さいやつを使って非常に良かったので、お得なデカいやつを購入しました。
チェーンへの浸透が良く、しっかりオイルシールを守ってくれそうです。
吹き付けたらちゃんと拭いてやらないと、ホイールがべちゃべちゃになってしまうのがデメリットです。
ですが、ホワイトのルブだと、ガチガチになって、清掃時になってしまうのがなかなかおちないのですか 、こちらはチェーンクリーナーを使えばちゃんときれいになるところがいいところです。
また、潤滑が良くなったからだと思いますが、スムーズな発進、加速が良くなりました。
燃費も良くなるため、遠出の際にはよく持ち歩いては好きなところでメンテナンスしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

意外と知らない人も多いチェーンの給油と清掃ですが、重要なことだと思います。
給油次第でチェーンの寿命が二倍近く変わりますし・・・
ホワイトタイプを選んだので、給油時に白い液体が見えてどこに吹きかけたか良くわかります。
ただ、逆に言うとそれが目立ってしまいますので、給油に慣れた方は嫌がるかもしれません。
あくまで初心者におススメなものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP