RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1131件 (詳細インプレ数:1097件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンのオイルのインプレッション (全 89 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くま★さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR250F )

4.0/5

★★★★★

初めて買ったチェーンルブがこのセットでした。
RKのホームページではメンテナンスの様子を解説した動画が見られ、さらにこのセットには写真入りの説明書まで!
これだけ親切なメーカーはあまりないのでは!?



というわけで購入したホワイトメンテナンスセット。
レビューでは飛び散らない、のほかにクリーナーがすぐになくなる!というのを見かけますね。

ホワイトチェーンルブを使い始めてしばらくの間は黒くなったルブが辺り一面に飛び散り、飛び散りまくるじゃねーかwwwとか思ってました・・・。
しかし乾いたタオルでごしごしと、丁寧に拭き取りを行うことでまったく飛び散らなくなりました。
 ※乾いたタオルで拭くだけならチェーン表面には薄いルブの皮膜が残りますし、チェーン内部にはルブが浸透してますので潤滑には問題ありません。
↑写真はメンテナンス後200kmほど走行した状態の写真ですが、白いスイングアームも金のホイールも超きれい!
これからも使い続けようと思いましたね。

またクリーナーが無くなるのが早いと言われていますが、自分はとくにそういうことはありません。
もしかしたらクリーナーを使う量が少なくてちゃんと掃除できてない、ということかもしれませんが・・・。
ただバイク屋でチェーンがきちんとメンテナンスされてる、と言われたのでそういうこともないと思います。

このルブの欠点はチェーンが白くなるという点にありますが、それさえ気にならなければ「これ以外無い!」というくらいいいルブじゃないかなと思います。
友人にもオススメしましたが、とても好評です。
表面の白いのは、CRC5-56を少し染みこませたタオルで表面だけ拭き上げすればいいという話を聞いたことがありますので、試してみるのもいいかもしれませんね。
表面だけならシールチェーンを痛めることもないと思いますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

サトウさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカーに使用。
バイクと同時に購入した商品です。
初心者には同封の詳しい使用説明書がありがたかったです。
1000キロごとにメンテしており、クリーナーは1~2年で無くなりましたが、ルブは8年経ってもまだ残っていますね。
ウエットタイプなので当然糸を引くような粘性がありますが、付け過ぎは禁物で、チェーン内側から左右のリンクの隙間にそれぞれ少量ずつ、かつクリーナーで清掃した後に数時間おいてクリーナー成分を十分揮発させてからルブを付けると良いようですよ。
(メンテ後に少し走ってオイルの飛び散りや馴染み具合をチェックすることで、吹き付ける塩梅を覚えられます)
現在使用しているゴールドチェーンにはウエットタイプということで、私がドライを使わない理由は単純に「見た目」なのですが、ロードバイクの方にはドライ(ホワイト)タイプの方が使い易いかもしれません。

メンテなんかろくにした事が無い方、初心者には是非これを購入してチェーンメンテして欲しいですね。
下手なケミカルやマフラー交換よりも、余程良い効果が体感できますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

KURE製のチェーングリスを使い切ったので、この製品に変更、古いグリスの洗浄も早く、キレイになり作業効率も大幅にアップ、又、グリスもホワイト色なので塗布した場所、量も明確です。一番良い所は塗布後の飛散がほとんど発生しません。同僚のバイク乗りにも進めています。早く使用すれば良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

VJさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

RKのゴールドチェーンを取り付けているので、ゴールドが目立つかなと思いこのチェーンオイルを選びました。
早速吹いてみると、ほぼ透明でゴールドが引き立って見えますが、その分オイルがやわらかく糸が引く感じなので、結構飛び散るのでもう少し硬ければなぁ~と思いました。ですが、定期的にメンテすればチェーン・スプロケ周りがホワイトタイプよりかなり綺麗に見えますので★4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

君、ライコネン?さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZXR400 | アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

 以前は無色のRKリフレッシュを使用していましたが、飛び散りが多いのでホワイトの方を試してみました。飛び散りに関してはRKリフレッシュとは比べ物にならないくらい少ないです。ブラックチェーンということもあり白くなるのは少し残念ですが、側面のプレートの部分を磨けばそれほど気になりません。RKリフレッシュに比べてチェーンへの吸着もいいですからメンテナンスの頻度も低くなりいいと思います。「どうしても白くなるのが嫌」というわけでなければホワイトの方がお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ですぺらさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

クリーナーはあまりサラッとしてないタイプで、KUREなどのサラサラのクリーナーよりも汚れを落としやすいように思います。
チェーンルブのほうは、注油後に半日以上寝かしておいたほうが調子がよいようです。アウタープレートは薄ーく塗っただけだと飛散はしないけど錆やすいし、逆に真っ白けに塗ってしまうと飛散してホイールがベトベトになってしまいます。悩ましいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

コメント(0)

harudai3さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

定番ですね★これさえあれば問題無しです!お勧め品です◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

まだ半年した乗ってませんが、適当なものチェーンに散布してたらベタベタギトギトグログロになっちゃいました(>_<)なので例の如くインプレッションを参考にWeb!keでサクッと購入。クリーナは1本全部使ってしまいました。かなりしつこい汚れでしたが、時間と共にジワジワ落ち綺麗な仕上がりに大満足です!チェーンルーブRKリフレッシュホワイトはしっくりチェーンに浸透し良い感じで保護してくれそうです。あとバラでクリーナーだけ購入できないのかなぁ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58

役に立った

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスをするのに必要なモノが揃っています
チェーンクリーナーにチェーンルブにブラシ
クリーナーを吹きかけてブラシでゴシゴシやって、乾拭きしたらチェーンルブを満遍なく塗って、はみ出たりしたオイルを軽く拭き取ってあげれば完了です
ただ、チェーンクリーナーは1回で全部使い切ってしまってチェーンルブだけ残ります(なかなか無くならない…)
初回は良いでしょうけど、次回からはチェーンクリーナーを買わなければなりません
ホワイトチェーンルブは塗った所が分かるのが良いですね
何はともあれ、初めてチェーンメンテナンスをする方にはオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

チェーンといえばRKだろうということと、無着色、テフロン配合(実際どんな効果かは分からない・・)ということで、本商品を選びました。
チェーンオイルの中では若干値段の張る方ですが、命に関わる部分のメンテナンス品なので、ある程度高い方がいいかなと、単純な考えで購入しました。
これまではホワイトタイプを使用していたので、初めて浸透性の高いものを使用したのですが、スプレーを吹いてホイールを回していくだけでいいので、、面倒なホワイトタイプと違い、非常に付けるのが楽です。
それに、吹いた瞬間、ジュワジュワっとチェーンの各部に浸透していくのが見えるので、非常にメンテナンスしている感じがします。(実際に出来ているとおもいますが。)付けた後は、雑巾で軽く拭き取る作業が必要です。また、ホワイトタイプはチェーンクリーナーを使ってもなかなか落ちなかったのに対して、本商品だと、そんなにしつこい汚れにはならないのでチェーン自体のメンテナンスはホワイトタイプよりは楽だと思いました。難点としては、拭き取ったつもりでも、案外飛び散るということです。カスタムでチェーンガードを外してしまったり、機能の低い社外の物(一部だと思います)に変えている場合にはかなり悲惨な状態になると思います。後は、フロントスプロケの下辺りや、チェーン周りは結構汚れるので覚悟が必要です。持ちに関しては、ホワイトタイプがどれだけ機能を維持して付着していたのかがわから無いので比較にはなりませんが、走行の仕方、天候によっても様々なので、本商品は500キロくらいは持ってるんじゃないかなと思います。だいたいそのくらいでスプレーして、1000キロごとくらいにクリーニングしています。使用を始めてから、楽なので結構マメに付けていることからか、ホイールの回転に抵抗が少ないというか、若干走行もスムーズで、実際にマメな添付をしているので、燃費も良くなりました。出先でも簡単に付けられるので、ツーリングの際は持ち運ぶようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP