MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価402件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
190
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

MOTOREX:モトレックスのオイルのインプレッション (全 26 件中 21 - 26 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
starryさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HYPERMOTARD1100 [ハイパーモタード] )

5.0/5

★★★★★

日帰りツーリングからロングツーリングまで、ハイパーモタードにて使用しています。
モトレックス POWER SYNT 4Tは100%化学合成油なので安心してエンジンも回せます。
ドゥカティのエンジンとも相性がよく、フリクションレスなオイルですね。←ココ大事
性能・品質 優良なのにお手頃価格と信頼できます。さらなる企業努力に期待します♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コーちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R | GPZ900R | マジェスティ250(SG20J) )

5.0/5

★★★★★

VT250F(MC15)に使用しました。
部分合成でこの値段はとてもいいと思います。注ぎやすいパッケージも◎です。
オイルを入れてエンジンを回したところメカノイズが減って静かになりました。ギアもスコスコ入ります。(交換直後は当たり前かな)
1000km持ってくれれば個人的には十分です。多分次も買います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 20:47

役に立った

コメント(0)

山男さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZ250F | KLX250 | KLX250 )

5.0/5

★★★★★

エンデューロで使用しておりますが、
がんがん回したり、ハイスピードコースではもってこいなオイルです。YAMALUBE やMOTUL300V で熱ダレ起こすようなコンディショオンでも性能維持してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

龍虎さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ハンターカブCT110 )

利用車種: 125 DUKE

5.0/5

★★★★★

給油もしやすく、目盛りがあるので助かりました。
次回は、ヨシムラと共同開発したオイルを使ってみたいと思います。
化学合成100%にしては、低価格でオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 09:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

Honda G1、G2 Casrol等、いろいろ入れましたが、ギアの入り、熱ダレ、クラッチを考えると、これが一番です。季節によって粘度を変えています。特にCRF230、SL230は容量が少なく、半クラッチを多用するとすぐにクラッチが焼き付きますが、アウターをすこし加工し、このオイルを入れると、チュルチュルのマッドでもクラッチが焼けて走行不能になることはなくなりました。
ほんとうにおすすめですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 23:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がもんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rにこちらの10w-60を入れました。
ヤマハ純正オイルやワコーズのなんかを入れていましたが、セールだったのでこちらを購入。

乗ってぱっと思ったのは粘度の幅が広いだけあって始動性がよく、その割りに上までよく回ります。
劇的に変わるわけではありませんが、10w-60までカバーしてるので安心して高回転を回せます。

これからの季節は熱がすごい事になりますし熱を気にしてる方はこちらの10w-60を入れるのお勧めですね。

余談:パッケージはフタをひっぱりあげてからキャップを回して注げます。この時のホースの長さは3cm程度なので、別にジョッキか漏斗が必要です。まあ、ほとんどの方は持ってると思いますが念のため。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 23:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP