KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのオイルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
Ninja400に使用。峠のハイスピードツーリングメイン。

【使ってみていかがでしたか?】
2000kmくらいからシフトフィーリングが渋くなり、エンジンノイズが少し大きくなりました。高負荷が長距離続くような使い方だとヘタってくるのが早いような感じがしました。
オイル廃棄時も思ってたより粘性が落ちていた印象です。
ある程度趣味としてバイクを走らせる人にはもうひとつ上のグレードのR4の方が良いと思います。そこまで値段の差もないので。
街乗りやゆっくり走るだけとかなら値段も手頃な本品でも良いと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
スポーツ走行、ハイスピードツーリングには向かないと思います。
4L缶で販売してもらえるのはとてもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/26 12:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP