Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーのオイルのインプレッション (全 80 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
D.Tさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KDX125 | GAG [ギャグ] | S1000RR )

4.0/5

★★★★★

正直なところ、配送料を無料にするために注文しました。あんまりオイルには気を使わないのですが、たま~に噂に聞く広島高潤がどんなものか気になったので入れて見ました。なかなか良いです。クラッチの感じと全体的なフィーリングが変わった気がします。まだ本格的に走り込んでいないため、持久性等が分からないので☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

falさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

web!keのわっきいさんのお勧めに従いフォルツァMF08のエンジンオイルに添加してみました。
2リットルにこのヒートカット1本の割合との事なので、半分程添加してのインプレです。
エンジン音、トルクアップ等の違いは正直分かりませんでした。
しかし、巡航していてアクセルを緩めた時など、エンジン回転の下がり方が今までに比べ明らかに遅くなりました。
今まではスクーターなりにエンジンブレーキが効いていたのですが、ヒートカット添加後は思ったよりもスーと車体が進んでいってしまいます。
エンジンの駆動がスムーズに(抵抗が少なく)なったのだと思います。
駆動がスムーズになって悪いはずが無いので、試してみて良かった商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

流星さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | ZXR250 )

4.0/5

★★★★★

最初は添加剤など入れたくないと思っていたのですが油に油を足すだけだからいいかな。と思って購入しました。

効果はものすごく体感できるほどでもないのですが、エンジンの回転が軽くなったような気がします。

オイル2Lに対してチューブ1本ということだったのでオイル量の多いバイクは複数本購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DEN-Qさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティ125に使用
・エンジンが静かになった、ガサツ感無し
・アイドルが上がった(抵抗が少なくなった的な意味で)
・定常走行→スイープ加速が良くなった(滑らかに回る的な意味で)
この値段でこの性能ならオススメですよ
キッツイ使い方する人にはこの上にspec- Rが控えてますんで安心して下さいWWW

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

もっさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250F | ツーリングセロー )

4.0/5

★★★★★

WR250Fで使用してます。03でKZ-SPL、07でSPEC-Rを使用してます。WRの欠点のクラッチの引きずりが良くなったことと、レスポンスの良さが気に入ってます。もう少し値段が下がってくれれば★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふるさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KLX250 | CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

 林道や長距離ツーリングが好きな人にかなりオススメな添加剤です。
 以下、2万Km走行したKLX250(07年式)に使用した観想。
 低速でもエンストし難くなり、エンジンの始動性も少し改善されました。
 また、エンジンから伝わる振動も軽減されたので、長距離を走ってもあまり疲れなくなりました。
 唯一の欠点は、次のオイル交換で効果が無くなってしまう事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

本日アドレスV125にヒロコーのオイルと一緒に入れてみました。オイルは以前使って非常に良かったので添加剤もヒロコーにしてみました。これで交換時期が少しでも延びてくれて熱ダレしなければ最高ですね!少なくとも某有名添加剤よりはオススメだと思います。あくまで個人的な感想ですけどね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

使用車種:RZ250(4L3)

使用理由:そろそろオイル警告灯が付き始めたためお盆前の早めのストックとして購入しました。
いつもは同メーカーの「ひましじゃけん」を愛用しておりましたが、残念ながらウェビック社ではお取り扱いが無いようでしたので、お値段は張りますがグレードの高いこちらの製品を購入させていただきました。

感想:ひましじゃけんも今まで使ってきた2stオイルの中ではかなりいいほうでしたので、残念ながら体感できるほどのよさは感じませんでした。
ただ、やはり高級オイルですので安心感はあります。
値段的には高価ですが、他のメーカーの上位グレードのオイルと同じ位の価格帯ですのでさほど割高ということもないでしょう。

特にRZのような旧車にはやはり少しでも良いオイルを使ったほうが安心して回せますし、エンジンにもやさしいです。
何より高いといっても1000円未満の差で焼きつき等のエンジン破損リスクを減らせるならそれだけの価値があります。

広島高潤社のオイルを使ったことのない方にはまずはひましじゃけんをお勧めしますが、ハードな走りをする方、旧車乗りの方は良いオイルを入れて損はないと思いますので、お勧めのオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

高回転の回り方がスムーズになりました。ヒートカットの成分かどうかはわかりませんが、エンブレ時などにクラッチが多少滑る感覚が強くなりました。サーキット走行とかする前には入れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べるさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: X4 | シビック、タイプR )

4.0/5

★★★★★

 高評価でファンもいるヒロコーを試してみたくて入れてみました。
 これよりも、二つハイグレードのオイルがあるみたいですが、違いを試したいのでまずはこのタイプから♪
 アイドリングが安定し、ラフなアクセルワークにもスムーズに回ります。
 何時もはモチュールV300を入れているのですが、一緒に比べれないので比較は難しいですが、ともあれ、このオイルには何も不満は感じません。
 これより上位モデルの二つのオイル、試すのが今から楽しみです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP