EKチェーン:江沼チェーン

ユーザーによる EKチェーン:江沼チェーン のブランド評価

EKチェーンは、今や主流となったシールチェーンを世界で最も早く開発したパイオニアです。軽量化を図り、かつ耐久性をアップ。エンジンの性能を最大限に発揮させる最高品質のモーターサイクルチェーンです。

総合評価: 4.3 /総合評価763件 (詳細インプレ数:732件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
8
お話にならない:
2

EKチェーン:江沼チェーンのオイルのインプレッション (全 21 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

チェーンオイル塗布が素早く簡単に、しかも正確に給油部分に塗布できます。細いノズルが付いたタイプは、狙いを定めて塗布する必要があり、狙ったところにもなかなかうまく塗布出来ませんでした。これを使うと均一に正確に塗布出来ます。チェーンの寿命UPが期待できるかもしれません?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • グリスを吹きかけてありベタベタだったのがキレイになりました

    グリスを吹きかけてありベタベタだったのがキレイになりました

  • 大量に噴射するので廻りの養生が必需です

    大量に噴射するので廻りの養生が必需です

ルブリケーターが秀逸な商品ですが吐出量が多すぎな気もしますが、ひどい汚れにはあれくらいが必要かな。値段があがったようでそこは残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/07 17:30

役に立った

コメント(0)

トゥーカッターさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: @150 | MONSTER S4R テスタストレッタ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【ルブリケーター】
チェーンのOリングを狙って注油するのは面倒で時間が掛かる作業です。これを楽にするという謳い文句のルブリケーターはありますが、どれもイマイチ(ノズルを挿す所からルブが漏れる、ルブリケーターの位置が安定しなく注油したい所に注油されないなど)しかし、EK製のルブリケーターは、ルブ缶に直接装着するのでルブの漏れが無く、チェーンにリケーターがセットしやすく、ズレません。チェーン上を滑らせながら塗布するだけで適切な所にルブが注油出来るので、早い簡単という感じが味わえます。悪い所は、チェーン外側とルブ缶まで15mmしかないリケーターのため、スイングアーム下部に補強が入っているアーム(ZRXに装着されている様なアーム)などは、缶が当たり注油し難いです。

【チェーンクリーナー】
遅乾・高浸透性でグリースを時間を掛けて溶かしブラシで擦って落とすタイプです。遅乾性のネックで、しっかりチェーンを拭かないとクリーナーが何時までも残っています、クリーナーのかけすぎに注意が必要。クリーナーの噴射圧で汚れを落としたい人には向かない商品ですが、クリーナーの噴射圧で汚れを落とすクリーナーは、缶を一本使うぐらい使わないとダメなものが多く、ランニングコストが高い。逆にEKのクリーナーは少量で済むので、ランニングコストは低く抑えられます。また、堆積したルブがこびり付いている場合は、取り除いてからの方が効率的です。これは、どのクリーナーでも同じです。

【チェーンルブ】
浸透性が高く塗布性が良いです、揮発後に粘性が出るタイプ。白色でも、ほとんど透明で、潤滑油が目立ちません。走行後の飛び散った潤滑油は柔らかく、ふき取りやすいです。(時間が経つと硬化するので、早めに拭き取るべき)数百キロ走行しましたがチェーンの潤滑状態も良く不満はありません。

【総評】
ルブリケーターが欲しかったため、購入しましたが、ケミカルが予想外に良かったです。チェーンメンテに必要なウエス以外は揃っているセットで、しかも、正しいチェーンメンテのマニュアルも付いているので、整備初心者におススメです。ケミカルの良し悪しの感想は、人それぞれなので、ケミカルが気に入らなかったとしても、ルブリケーターは満足出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 15:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェスさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4

確実に塗布できるのと他のチェーンルブにも転用できそうなのはGood!

吹き出し口に乗っけるだけなので簡易ではあるがチェーンにふれるとすぐ外れてしまうため何度もアワアワしました。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/20 15:54

役に立った

コメント(0)

nidaboenugoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X | TY-S125 | HYPERSTRADA [ハイパーストラーダ] )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

今迄はモチュールのファクトリーを使っていましたが、他のモノも試したくなり購入しました!(NSR50やWR250X等)
メンテ後にタイヤを手で回しました。抵抗感はモチュールに若干劣るかな?モチュールはジャー。こちらはジュー(?)
走行後のチェーン周りの汚れ方もモチュールの方が少ないですが、気になるほど汚れるわけではないです。
「コンマ1秒削る為に出来る事は何でもやるぜ!」って事でなければ、安くてイイと思います^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/05 12:48

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

3.0/5

★★★★★

常にチェーンの潤滑には気を配っていますが、
透明のほうが見た目も良くチェーンメーカーの製品
であればシールチェーンも問題なく使用できるので重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

同社のチェーンルブがそろそろ切れそうな所に丁度セールでこちらの商品が対象に。

今までチェーンのクリーニングにはパーツクリーナーを使っていただ、『チェーンの掃除にパー(ツ)クリ(-ナー)とか論外』と知り合いに言われたので、興味を持っていたところにこのセットである。
ご丁寧にブラシまでセットになっているのだが、同時購入したチェーンブラシを使うので不要。

チェーンルブはバイク用のものはこれしか使ったことはないのだが、吹きかけた後は確かな違いを体感できる。
チェーンの騒音は消え、加速のレスポンスが少しよくなる。
ルブ自体は見るからに粘りのありそうな半透明な液状。スプレーはしっかり押しこまないと詰まったように出が悪くなる。
また、うまく適量吹き付けないとチェーンの遠心力でオイルが撒き散らされてしまい、テールカウルがグチョグチョになる。

Ninja250R用A-techリアフェンダーはチェーンカバーが最後まで伸びていないので、案の定テールカウルがオイルで汚れてしまう。

チェーンクリーナーはさすが専用のものだけあって、速乾性のパークリよりもチェーンで粘り、しっかり汚れを落としてくれる。
使い方にもよるかもしれないが、最終的にクリーナーのほうが早くなくなる(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:39

役に立った

コメント(0)

春雨さん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

GOLDチェーンはクリーナーで洗浄すると綺麗に光りますが、純正の鉄肌チェーンですのであまり見栄えが変わらない。
飛び散ったオイルの洗浄の時に、ホイールやタイヤにクリーナーを吹きかけて使ってます。このクリーナーはゴムを侵さないので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

今まで色んなメーカーのウエットチェーンルブを使いましたが、粘度が高くて糸引くのはこれだけでした。
そのせいで拭き取りは大変ですが、他のルブより持ちがいいように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

肉丸さん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

これまでドライタイプのものを使用していましたが、
ゴールドチェーンが白くなるのがどうしても嫌で、
透明タイプのこの商品を試してみることにしました。

スプレーすると粘度の高い泡状のチェーンオイルが出てきて、
すぐに液状になってチェーンにしみ込んでいきます。
思いのほか粘度が非常に高く、ちょっと吹きすぎたら糸をひいてました。
飛び散らないかちょっと不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP