ファクトリーまめしば:Mameshiba

ユーザーによる ファクトリーまめしば:Mameshiba のブランド評価

運営ブログ、「GS1000と日々の日記」で有名なファクトリーまめしば。現代の旧車乗りであれば少なからずは耳にしたことがあるのでは?大好評のMノズルの他、ブログで気になるあのアイテムがWebikeに登場!

総合評価: 4 /総合評価110件 (詳細インプレ数:98件)
買ってよかった/最高:
30
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
5
お話にならない:
6

ファクトリーまめしば:Mameshibaのオイルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPz750/F )

1.8/5

★★★★★
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
フィーリング 2
性能持続性 2
保護性能 2

良いレビューが多いので購入してみましたが、正直申し上げていたって普通のやや高めなオイルです、コスパで言うと300Vの並行物の方が遥かに上かなと。
他に良いオイルを入れた事がない人ならそんなに悪い印象は持たないかもですが、いたって普通です、油温も上がるし、上がれば他と同じくフィーリングは悪くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/15 12:34
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブトムシさん(インプレ投稿数: 9件 )

2.6/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
フィーリング 3
性能持続性 2
保護性能 3

評判が良さそうなので試しに入れてみましたが、
1,500kmぐらいでシフトタッチが悪くなってきました。
長持ちするのかと思っていたので期待はずれです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/06 18:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

CB1100にて、さっそく試運転してみました。
気温は14度くらい:アクセルワーク、音は軽く感じました。ただレーシングすると7000あたりでパンパンなります。渡来バージョンオイルではなりませんでした。
次回は渡来のオイルに戻します。
グロムには良いのか悪いのか比較できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/14 12:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP