DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1554件)
買ってよかった/最高:
465
おおむね期待通り:
280
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
14
お話にならない:
4

DID:ダイドーのオイルのインプレッション (全 151 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

初めて使ってみましたが、吹いた時は結構柔らかいので、浸透しやすいとおもいます。
但し、柔らかいですが、案外飛び散りは、直ぐに乗り出さなければ、殆ど気にならない位で、少ない方だと思います。
付属のノズルが結構細いので、周りへの飛び散りも少ないです。

又、透明ですので、色が付くのが嫌いな人には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:45

役に立った

コメント(0)

y.s.sさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
性能的には素晴らしいと思います。
今後他のメーカーから革新的な新商品が現れない限りダイドーを使い続けると思います。
ただ、噴出し口の部分がポロリと外れ、よく紛失するのでそのへん改善してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

値段は少々高めですが、ルブがほとんど飛び散りません。
値段が高いと言っても内容量が多いため、内容量あたりの値段は、クレ工業のチェーンルブとさほど変わらなかった気がします。

チェーンルブは、ドライでなくウェットが好みでいろいろ試してみたのですが、その中でもこの商品はウェットの割に、ほとんど飛び散りません。
私がよく行っていた南海部品の店員さんもみんな、このチェーンルブを使っているそうです。

ウェットタイプ好きにはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

コメント(0)

SiN☆会津魂☆さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: 900SS | MONSTER1100EVO )

利用車種: 900SS

4.0/5

★★★★★

ゴールドチェーンが汚れてきてたのでチェーンメンテナンス用に購入。

このチェーンルーブは、スプレーしたばかりは、サラってしてますが時間が経つと粘度が出てくるタイプなので、ちょっと多めにスプレーしてふき取るって感じの作業が合いますね。そのうえ容量も多めなので無くなる心配はしなくてイイのが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:42

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

以前使っていたチェーンルブがなくなってしまい、今回見積もりあわせに購入。

前回のホワイトルブと異なり、クリアでチェーンの色が活かせるあたり、カラーチェーンなどを使っているとうれしいところ。
また、容量が多く、その上Webikeでの割引率が高く、価格が安いのは魅力的。

実際に使ってみてだが、前回使っていたEKチェーンとエルフのコラボルブに比べて粘り気が少ない。
ノズル部分の形状だが、EKチェーンのように起き上がり式のノズルではなく、付けはずし式のものなので、使い勝手が悪い。

しかし、その効能は確かで、手回しでガラガラ言いながら回っていたチェーンに吹きかけたとたん、急に静かにスムーズに回りだした。

パッケージは微妙だが、価格、要領、色などから、次回もこれを使いたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:52

役に立った

コメント(0)

dadadaさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

色は透明。
最初の触り心地はエンジンオイルのような感じ。

じかんがたつと粘り気がでてくるそうなので、なかなか良いのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 17:59

役に立った

コメント(0)

ゆうパンさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RG125 | TZR250 | CB400SF )

4.0/5

★★★★★

これまでずっとRKのドライを使用してきましたが、
今回は嗜好を変えてウェットをチョイスしてみました。

使用した感じは、

・さすがにウェットだけあってチェーンの各所にすぐ馴染んでる気がします。

・時間が経つと粘土が増してきます。

・ウェットなので、余分に散布した分をサッと拭き取ることができます。

・飛び散りは皆さん言われる通り、少ない気がします。

上記の通り、手軽で整備性もよいので定期的に散布すればチェーンもスプロケも喜んでライダーの入力に合わせてパワーを伝達してくれる気がします。

このチェーンルーブはサラッとしてるので、私はバイクの各所ワイヤーにも散布しました。

チェーンに限らず、至る所にも使用できるこの一本。

DID ダイドー チェーンルーブ

是非お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

確かに飛び散りは少なめです。
量も多めなのでオススメかと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:39

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

2ヶ月に一回かかくらいの割合で使用しています。
粘度がややサラサラな感じで好みが分かれるところかなと…
値段なりな商品ですので、概ね満足って表現がぴったしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスはやっただけ良いので頻繁にやります。

チェーンメーカーのチェーンルブなので安心して使用できますし、効果も信頼しています。

いつもは同じ高度精製鉱油でも何にでも使える超高性能なナスカルブを使用しています。
しかし、いかんせん価格が高性能に見合う高級品なお値段なのと、かなりの浸透力と密着力があるので一度吹けばほとんどほったらかしでいいのですが、精神衛生上あまりよろしくないので普段のお手入れ用に使っています。

吹いた後に余分な油分を拭き取りますが、拭き取り後の翌日に改めてまた拭き取ると飛散も極少量で済むようです。
というのも時間の経過と共に浸透は勿論、粘性が増すようです。
ですので塗布してすぐに走行するよりも、走行する前日等前もってメンテナンスすると具合が良いようです。

色もほぼ無色なのでチェーンに対して気になりませんし、このタイプのルブとしては飛散が本当に少ないですし、チェーンメーカーのルブなので安心して使用できますのでオススメです。

量販店でも時々大同のクリーナーとセットで販売されていますし、セットだと割安で購入できますしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP