M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価584件 (詳細インプレ数:569件)
買ってよかった/最高:
196
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
14
お話にならない:
7

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマのハロゲンヘッドライトバルブのインプレッション (全 217 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-7R

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

車種を指定したうえ購入しましたが、いざ取り付けると、ツメが合わない!結局、一ヵ所ツメを折り、削り取り付けました。届いた商品の適合表見ましたが、記載ありませんでした。年式違いなのかな?悪い点ばかり書きましたが、性能はいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/25 06:29

役に立った

コメント(1)

すぴーどきんぐさん 

7Rの左側通行用のヘッドライトはH4Rですよ。(殆どのメーカーがH4と記載しているので、間違えやすいです。)
M&HマツシマではH4R1です。
私は、H4R1のホワイトゴーストを使っていますが、車検対応のはずがカンデラが足りなくて車検時にはノーマルに戻しています。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

KSR2のライトが、純正では暗いので試しに購入してみました。価格からして純正のチョイ明るい感じになりました。自分的には、満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 17:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: エポ

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

白熱球よりかなり暗いです。
H i L oの切り替えも配線を入れ替えないといけないし。
所詮6Vでは何をやってもダメってことですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/27 10:29

役に立った

コメント(0)

バームクーヘンさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: 890 DUKE R )

利用車種: S1000RR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ポジションをLEDにしたので純正ハロゲンだと色の差が気になりとりあえずと交換しました。

LEDと比べちゃうとどうしても色味が違いますが値段考えれば十分かと。

気になるならポジションもハロゲンの白系の物に統一した方が無難ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/15 00:29

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: EX-4

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カワサキ EX-4(95年式=H7年式、初度車検年も同じ)に取り付け。H17年までなら車検も通過するそうなので、取り付けてみました。
存在感のアピールにはダントツでしょう。
HIDもありましたが、光軸が狂うし、色々と収めるのが大変なのでお蔵入り。
取り付けは、ノーマルバルブ入れ替えるだけなので、簡単に取り替えできます!(EX-4はヘッドカウルを全て外すのは別にして)
光量としては、HIDや数万円する高精度LEDには劣っていると思います。
でも、黄色の特性?なのか、明暗差がハッキリするので、夜などに走ってると凸凹が見やすくなります。
ノーマルバルブよりも見やすいです。黄色いヘッドライトはあまりいないので、(H18年以降はイエローはダメなので)自分の色と乗っていても分かります。
ツーリングで、他の人に聞いてみたところ、『後ろに来るとすぐに分かる!』と言われました。そりゃ黄色いからね。
日が落ちて、街中で乗っていると、アレな人に思われてるかも。(マフラー純正で、静かに乗っていても何度か譲られた事あり)
それも含めて、『90年代のバイクだぞ!』アピール出来るのでいいですよ!
バイク用対振動バルブで、今のところ600kmほど走っていますが、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/14 23:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: リモコンジョグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

懐かしいくらい黄色い(笑)明るさもばっちりで目立つ!悪天候時も、やっぱり見やすいから運転しやすい!値段も高くはないし満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/13 16:37

役に立った

コメント(0)

Markunさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | XJ6ディバージョン )

利用車種: エイプ100 タイプD

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ノーマルが懐中電灯みたいな明るさなので取り敢えず買ってみました、トンネルの中では大分明るくなったような気がします、基本夜は走らないのでこれで十分でしょう、後は耐久性ですね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/21 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

利用車種: アドレスV125S

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

アドレスV125Sのヘッドライトが切れた為購入。
LEDやHIDも考えましたが
この商品を試したくて。

球が少し青いですが、ヘッドライトの中の
「青い写り込み」
も少なく、イイ感じだと思います。

色合いはまさに
「スーパークリア、クリアホワイト」
で、
変に青くなく、「白!」って感じです。

ただ、
晴れた夜間、路面の照らし具合は、ノーマル球かな。
色合いは白だけど、暗く感じました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 14:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1-Z )

利用車種: ZXR400

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

1995カワサキZXR400で利用。高いお金で購入したのに、明るさは不足しているため、車検を通れなかった。60文字以降書かないといけないみたいですね。天気はどうでしょうかな?明日はまたバイクに乗りましょう!あ、バルブの悪質のため、車検をできなかったので、乗れません。残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/04 20:55

役に立った

コメント(0)

miさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

値段が手頃なので、予備として購入しました。適合表があると分かりやすいのですが、それがなく手探り。規格で決まっているものだから問題ないはずだが果たして・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/28 11:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP