洗浄・脱脂ケミカルのインプレッション (全 231 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

エンジン専用のクリーナーなので頑固な油汚れ、泥汚れをしっかりと落としてくれます。値段も効果のことを思えばリーズナブルな商品で長く愛用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 23:34

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

花咲かGマルチ・クリーナーは、用途に応じて水で希釈して、常温で使用する「水溶性の脱脂洗浄剤」です。

私の場合、洗車時に足回りの油汚れやブレーキダストを落とす洗浄剤として使用しています。
特にスポークホイールに付着したチェーンルブの汚れを落とす際にとても重宝しており、細かな部分に入り込んだ汚れを綺麗サッパリ落としてくれるので良いですね!

製品のパッケージ裏に表示されている通り、『汚れも落ちるが指紋もなくなる』ものとは違い、引火・臭い・刺激などがなく、手にも環境にも優しく、水で3~30倍に薄めて使用するため、コストパフォーマンスに優れます。
また、泡が出ず(無発泡)仕上げも楽ですし、トリクロロエチレンと同等の脱脂洗浄力があります。
エンジンやキャブ、ミッションなどの油汚れ、分解した機械部品の脱脂・洗浄。
洗車時のシャンプーとしても使用可で、油で汚れた軍手・作業衣の洗濯まで、まさにマルチに使えるクリーナーです。

嬉しいのは、水溶性の洗浄剤なので、塗装、メッキ、繊維、アルミ、ゴム、プラスチック等を傷めないところです。
使用後は、水で流すだけですし、様々な材質で作られたパーツが、複雑に組み込まれているモーターサイクルにとって、うってつけのマルチクリーナーですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 10:46

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ケミカルのメーカーで信頼できメーカーの一つでもあります。
WAKOS ワコーズ FMC フォーミングマルチクリーナーは自転車用として使っていますが、素晴らしいのが、タイヤもその他どこにでもかけて使えてしまいます。
ノンシリコンなので、タイヤに付けても滑ったりしません。
水洗いもいらないので錆の心配もありません。
是非使って見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 05:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

こびり付いて硬くなった虫の死骸はスプレーして少し時間を置くとよく落ちてくれます。乾燥する前に拭き取らないとシミになるので注意が必要ですがヘルメットにも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/21 12:11

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

布シートに付いた汚れは染み込んでしまうとなかなか取れなくて頑固です。スプレー後に付属の専用ブラシで汚れと臭いを一緒に解消してくれます。清潔感のあるミントの香りでチャイルドシートにも使えて安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 15:14

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

クリーナーとしては金額が高めですがスクリーン専用なので安心して使えます。キズが付きやすいシビアなスクリーンなのでお勧め出来るのと小傷なら分からないくらいまで落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 13:01

役に立った

コメント(0)

pikaso999さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR600RR | エリミネーター125 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

水を使わない洗車のために評判のよいこちらを選択しました。

性能的には、噴射される泡がしっかり汚れを落としてくれるので手軽に綺麗になります。ツーリングから変えてきてからさっと利用することができます。

ミラーやタンク周りなどよく目につく場所で利用しています。文句なく汚れが落ちるので洗浄力はいいと思います。

噴射するノズルがやや短いですが、ハンドリングがいいので大丈夫かなと思います。
また、他の方が指摘されている若干の飛び散りがあります。そこは注意して使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 20:08

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

信頼の出来るブランドであり常時備えておくケミカルにしています。
噴射の勢いが強いので「そのつもり」でいれば問題ありません。
ノズルの着脱が少し面倒です。
持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 08:46

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5
  • 剥離剤を塗布し放置するとちゃんと剥離された部分は皺々になり分かりやすい

    剥離剤を塗布し放置するとちゃんと剥離された部分は皺々になり分かりやすい

ホームセンター等で売っている剥離剤だと鍍金等は落ちずに上に塗布されている2液ウレタン等は剥がしてくれますが、こちらの商品は鍍金ごと剥がれます。
w650のエンジン廻りのクリア内のサビは研磨しただけでは落ちないが、クリアを一気に剥がしてくれるので大変使いやすいです。
ただかなり強力なので素手で使用するのは危険です。換気や目の保護も忘れずにしましょう。また、缶を立てて使用することしか出来ないので、ノズルを曲げて塗布したい部分に吹きかけ無いといけませんが、そんなに苦労しないと思います。
とにかく強力なので剥離させたくない部分にはしっかりとマスキング、できれば分解してそのパーツだけに塗布する環境を作ったほうが安全です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/14 09:36

役に立った

コメント(0)

バンビさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] | KSR110 | Ninja 650 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

主にツーリング後の簡単な水無洗車に使っています。
塗装面、アルミ、樹脂、レザーなど全てこれ一本で清掃していますが拭き後や変色などもなくとてもで使い勝手が良いです。
洗浄力に関しては軽いブレーキダストや虫汚れなどよく落ちます。油分に対してはあまり効果がないです。
スプレーすると泡状に出てくるのですが噴射圧が強すぎて泡が狙った場所以外に飛散するが難点です。
あらゆる場所に手軽に使える利便性は大きいので一本持っておいて損はないかと思います。無くなったらまた買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/23 01:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP