プラグコードのインプレッション (全 489 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CB125JX

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・足代わりとしても乗っているCB125のエンジンのかかりが悪くなり、原因がわからないのでとりあえずプラグを変えようと思いプラグを外したときにプラグキャップ部分にヒビがあるのが見つかり、プラグを交換しても改善されなかったため
・以前別の車両に取り付けた際、始動性や吹け上がりが改善されたため

【実際に使用してみてどうでしたか?】
アイドリングを1500Rpmまで下げるとあまり安定せず時々とまりかけていたエンジンが、安定してアイドリングするようになりました。
他の方がよくおっしゃっている排気音が大きくなるという点はわかりませんでしたが、吹け上がりのトルクや高回転での粘りはよくなりました。

赤色のプラグコードを選びましたがタンクがオレンジ色のため見栄えもよく、エンジン回りを目立たせるワンポイントになっています。

プラグコードを切りジョイントを取り付ける必要があったので少し抵抗がありましたが、結果が出てよかったです。
以前ノロジーホットワイヤーをSR400に使用した際にはノイズによる不具合がありましたがこの商品はノイズもそこまで発生しないので安心しています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
メジャーで長さを計り、指定の長さの場所で切断して別で販売されているジョイントを使用し取り付けるだけなのでとても簡単でした。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
奥までしっかりと押し込みきっちりと締めてあげると多少引っ張ったくらいでは外れないので走行中に抜けてしまうこともないかと思います。
今後交換することがないようであれば、ジョイント部分に瞬間接着剤やネジロック材を入れて固定することで確実にロックすることもできます。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ジョイントを合わせて付属していただけると助かります。

【比較した商品はありますか?】
純正 プラグコード
ノロジーホットワイヤー

【その他】
旧車となるとプラグコードが劣化してしまっている方も多いかと思います。
不調を感じる方は一度交換してみてはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 02:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONSTER696 )

5.0/5

★★★★★

モンキーエンジン改(約81cc)を搭載したHONDA soloに取り付けました。
プラグはNGK製の熱価7番、通常タイプの新品を同時交換です。
元々ついているイグニッションコイルから伸びるケーブルの8-10cmほど残して切断し、付属の接続装置で接続する加工が必要です。
説明書があり難しくはないですが、慣れない人には不安が大きいかもしれません。ただニッパーは必須です。

「途中からで本当に効果があるのか?」と心配になりましたが、小排気量単気筒の古いバイクへの効果は絶大でした。
ちょっとキックしただけでエンジンがスタートします。爆発音も変わりました。
これまで使っていたプラグは、6か月だけしか使ってなかったので、明らかにケーブルの効果だと思われます。
10年使った純正プラグケーブルとの交換でしたのでなおさらだったのかもしれませんが、良い爆発には良い火花が必要であると、あらためて感じさせてくれました。
問題は耐久性ですが、プラグほどではないものの、数年に一度は交換した方が良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 08:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

交換したら全域でパワーアップを感じられました。上り坂などで今までよりぐいぐい上っていく感じがあります。
たかがプラグコードされどプラグコード、2004年式のKSR110なのでプラグコードも10年以上使用しており経年劣化によって、性能が落ちていたのでより実感できたのかもしれません。
もしイグニッションコイルを買える機会があってもまたこの製品を取り付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 22:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

けろすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 250TR

4.0/5

★★★★★

プラグと同時交換です。
説明書では、元のコードを残して切断してつなげる様になっていますが、250 TR は、元のコードが短いので、つなぐとなるとほとんどパワーケーブルが使われないので、元から交換しました。シート・タンクをはずして、コイルを取り外して作業しました。ケーブルの太さが1mm 程違うので、カッターでパワーケーブルの被膜を少し削ってコイル部に差し込みました。普通に配線すると少ししかコードを使わないので、ちょっと長めに切って使いました。( 長い分、抵抗が増えて意味ないかも)私は、見た目のアクセントとしてつけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 15:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

4.0/5

★★★★★

点火系をダイナS、5Ωコイルに交換したのと合わせてノロジーから交換。特にパフォーマンス云々は余り影響がなさそう。やはり、ノロジーの方が始動性はよかったかも。まあ安いのでソフテイルやショベルだったら、4本分位のコードになるので使い捨ての消耗品として考えれば安くていいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 01:31

役に立った

コメント(0)

マイスさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

商品ブリスターを開けると片側のコードが短く感じました。取付けると長さは完璧でした。
(取りつけは3分程、取って付け変えるだけ)
ブラック車体に赤いプラグコードは以外と目立ちます。車体はノーマルですがプラグコードを変えただけなのに、ものすごくチューニングしている気分がします(私的な感想です)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 11:45

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

質感、品質、耐久性全てにおいて良好です。
特に耐久性は秀逸で、色抜けや劣化がとても少ない。

ただしツインコアのぶんだけ普通のコードより太いです。
コンマ0.5くらい太いので、組み合わせるIGコイルによっては穴の
拡大加工が必要になることがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 22:05

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

装着による性能アップは正直分かりませんが、かなりドレスアップになります。有名メーカーですし、カラーも豊富で良いです。

装着にあたり、コードをカシメる必要があり、普通のペンチでは難しいと思います。少し変形させてしまうとイグニッションコイルに装着出来ない為、綺麗にカシメる必要がありです。
でも、8mm対応の圧着ペンチはホームセンター等では中々ないので、バイク用品店に買いに行きました。圧着ペンチがあればそれほど難しい作業ではないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 15:02

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

納期の都合で他社で購入しました。
それでこの組み合わせの効果は
■中低速のトルクアップ
トルクUP&加速が良くなりました。

■レスポンスアップ

スロットルのツキが良くなりました。


■始動性アップ

始動性は少し良くなった気がします。

■燃費向上

少し向上しました。

■アイドリング安定

装着前より安定しています。

以上、インプレはこんな感じです。

車両の燃調次第で体感は変わってくる思います。

後はパーツの耐久性がどの程度かですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 01:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: GS50

4.0/5

★★★★★

GS50に取り付けています。

イリジウムプラグとの同時交換のインプレッションになります。
中古購入時に交換してもらいました。

色を選べるのでワンポイントとして色を挿せます。

燃費がプラグとの相乗効果もあってか70を超えています。

キックでの始動性が影響あるのか解りませんがだいたい1発で掛かります。

購入時で8年落ちの車両でしたので、この製品を付けましたが、通常状態でどうだったか。。。

交換しておいてよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 12:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP