鉛系バッテリーのインプレッション (全 220 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

本当に簡単でさすがDAYTONAさんです!
いつもどれ買おうか迷っていましたがやっぱり王道のDAYTONAさんを選んで正解でした!いつもいい商品ばかりありがとうございます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 08:17

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

GSX-R1000R(17年式)にて使用中です。
サイズ感や電圧など、純正と遜色ないので特別な不満はありません!

Amazonで売られているような台湾ユアサなどのバッテリーは液を後入れで蓋するタイプのため、バッテリー横置きのGSX-Rの場合は液漏れのおそれがあるため、最初から液入りかつ、ゲルタイプで漏れる可能性が低いこちらの商品を購入しました!

使用から2ヶ月程度なので耐久性は不明ですが、6000円前後で買えるのでこれからもリピート予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 17:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

これまでは純正指定の開放式を使い続けていましたが良く拝見するブログで問題ナシと紹介されていましたので購入してみました。
液量チェックがが不要なのでこれだけでもストレス減ですね。
純正指定品と違い横方向からもターミナルボルトを挿せます。私はバッテリー充電器(Optimate)の端子+−とETC、REG./RECT.、ヘッドからのアースをバッ直していました。
ちょっと長めのターミナルボルトでは縦方向だとバッテリー上部に設置されるエアクリーナーボックスが干渉してしまうのですが横挿しで回避出来ました。
その後某ショップにて点火系もリレーを介してのバッ直となり端子がさらに増えましたが問題ナシです。
まだ4ヶ月しか使用していませんので耐久性は評価できないのですが継続使用決定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 14:10

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

TDR50/80のバッテリー収納スペースにそのまま収まる(高さが低いので3cm程度のゲタが必要)ので、必須パーツだと思います。
付属の接続端子が車体側と異なるのでギボシの付け替えが必要です。
問題は容量?不足で、アイドリング中はウィンカーの点灯すらままなりません。
同時にバルブのLED化も必須と考えて良いと思います。
また、一週間程度放置していたらアガってしまったので、乗らない時は端子を抜いておいた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 13:25

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

この価格で老舗大手と変わらぬ性能!。 スクーターと、リッタークラスに使用中ですが、何の不満のないモノです。 何から始まって、何がメインで強いのか判らないメーカーですが、好きなメーカーです。 ちょっとした道具や、ケミカル類も同社のモノを使っていますが、どれも悪い印象はないですね。 特にバッテリーは、AZが一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/01 19:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

迅速な対応ありがとうございます。また今度お願いします。
コ・ス・パも良くて最高です。
早速取り付け充電器も完璧。好調にエンジン始動しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 15:36

役に立った

コメント(0)

ひかーるさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

えっ?こんな小さいのッっておもいましたよ

ツーリング仕様にしておるので車載バッテリーであれやこれや電装アクセサリーのキャパは持たんと思い
(現行型はどれも電装が豊富なので元々の消費電力もまあ高いと計算済み

これでアクセサリー電装(USB電源、フォグランプ等に
直結しておけば問題ないです、

あまりに小型なので収納は問題なしです

ただメーカー不詳のバッテリーはダメよ

容器が凸凹になったり破裂手前までけるらしいのでお気をつけて( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/27 17:41

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
  • おそらくOEM品なんでしょうね、GS系と推測。

    おそらくOEM品なんでしょうね、GS系と推測。

  • 納まり方は純正品と変わらない寸法、ベストマッチ。

    納まり方は純正品と変わらない寸法、ベストマッチ。

  • スターターの回り方が力強くなりました。

    スターターの回り方が力強くなりました。

純正品使用期間が長くなってきて、スターターの回りがいよいよ怪しくなってきたタイミングで交換です。
他の商品に目移りしがちな中、妥当なか価格設定のこちらのバッテリーに決定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 10:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

tellさん 

訂正:GS系ではなくオカダ製でした。

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

コスパが良いのに、寒い日でもしっかりセル回せています!耐久性などについてはこれから判断ですかね!使用頻度はほぼ毎日なので、ちゃんと使えて欲しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 22:44

役に立った

コメント(0)

ひで氏さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
  • 交換したので、空き箱です。

    交換したので、空き箱です。

しばらく乗ってなかったので、バッテリー不足でエンジンかかりませんでしたが、交換したらキック数回でかかりました。冬でもアイドリング安定してますので、夏は言わずもがなです。交換したばかりなので、耐久性はわかりませんが値段もお手頃なので特に気にしてないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/19 15:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP