DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 60 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

スチール製だからこそ可能な この肉抜きによるスプロケットデザインはとてもシンプルでカッコイイので VERY GOODです。

純正(HONDA CRF250L)のリアスプロケットに比べると幾分軽量に作られておりますので、その分ジャイロ効果低減には一役かってくれるはずです。

また、焼き付け艶消しブラックもシックに仕上がっておりますので 純正時に比べればカッコ良さも数段上になりました。

この商品に対する私の総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

リアスプロケットの取り付け交換は特に特別な工具も必要ありませんのでジャッキさえあれば簡単交換可能です。

お店で交換してもらうと、リアタイヤ脱着とリアスプロケット脱着と商品代で、合計10000円くらいのお支払いは必要になると思いますので、自分で交換しちゃって その浮いた分で別のカスタマイズアイテム買っちゃいましょう。

私は、このスプロケットをオンロード走行用のIRC GP-210R(ZETA赤リム)に取り付けました。

現時点ではCRF250Lにはスノータイヤ(冬バージョン=IRC GP-1R アルミスプロケ)を履かせていますので、このDRC デュラスプロケットを取り付けたホイールでの実走をしておりません。

春になりましたら、実走結果のインプレッションを投稿したいと思います。

まずは、ここまで 見た目と取り付けまでの紹介です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

性能+グッドLOOK!アルミ製よりも耐久性も期待できそうです。スチール製ですが、極限の肉抜きで純正よりも軽量なつくりが良い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KJさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250X | XR250 )

3.0/5

★★★★★

XR250R(me06)に取り付けしました。
純正からの交換で44丁にしたらチェーンアジャスターがイッパイイッパイになりました。
webikeの商品画面でDRCスプロケットボルトのリンクがあったので一緒に購入したら皿のボルトが届きました。必要なボルトは平頭なのにきたのは皿頭??
純正のボルトをそのまま使ったので事なきを得ましたが、必要ないスプロケットボルトのリンクは要らないのでは?
スプロケット自体は良いものなのでWRの交換時期がきたらまた購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

tagaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

CRF250Lへの取り付けです。

【取り付け】
純正からそのまま問題なく交換できます。
(Frのスプロケを14丁→13丁へ交換済みである事
 もあわせ)チェーンも換えずに使えました。
・重さはしっかり計測すれば純正よりも軽い
 のでしょうが持ってみた所、劇的な違いは感じ
 ませんでした。

【走行フィーリング】
(Fr14丁→13丁、Rr40丁→42丁の合計でのフィーリングですが)
・各ギヤの加速は鋭くなります。
・2速発進も楽にできるようになります。
・50~60km/hでの巡航でも6速が使える
  ようになりました。
・加速が鋭くなる分、80km~100km/hまでは
  やたらとスピードがのるようになります
・オフや山坂道をメインで使うのならば断然つかい
 やすく、またCRFのエンジンの特性を活かせます
  …楽しいです!
・ツーリングメインで考えると
  若干走りが忙しくなるのがネックかもしれません
・ここまでローギヤードに振ってもCRFのエンジンは
 あくまでも回転馬力型です、低回転の粘りは感じ
 ません、これは予想外でした

【総論】
自分は競技志向ではないため、アルミのスプロケに
興味はなく、これくらいの製品で機能を果たして
くれればちょうど良いかと思います。

「こんなもんでしょう」ですが狙い通りの成果はあり
まぁ満足できる製品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

チェーンの交換に伴いスプロケットも交換♪チェーンがゴールドだったので黒のスプロケットがしまってカッコいい感じです。現物は写真で見るよりいい感じですね。価格も割と安いので、いろいろ試すにはちょうどいい商品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18

役に立った

コメント(0)

MKさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZ125 )

利用車種: YZ125

4.0/5

★★★★★

何等問題なく取り付けできました。
スチール製なので外したアルミ製より重量は増しましたが、強度がある分長持ちしてくれる事に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

チェーン交換のタイミングが来たので合わせてリアのスプロケットを購入。

林道までは自走なのであまり減速比が高すぎるのもってことでリア46丁を選択。

もともとKLX250の純正がフロント14丁リア42丁に対し、フロント13丁リア46丁に。

純正で100km/hで走行なら、84.7km/hくらいになります。

林道のコーナーで2速じゃ下すぎるけど、3速じゃちょっとって感じだったので変えてみました。

まだ、舗装路でしか走っていませんが、スタートでいつものようにアクセルを回すとググッと前に出る感じで、ずいぶんと力強くなりました。

ノーマルに比べるとシフトチェンジが少し忙しいですが、そんなに気になるレベルではないように思います。

耐久性においてもアルミのものに比べると期待できそうです。

何より安いのが一番いいと思いました。

この価格なら他のサイズのスプロケも用意しやすくて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

ちんたつぞうさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

フロント1T下げかリアを上げるか悩みましたが、
デザイン的にDRC デュラスプロケットを選び、
純正39Tから42Tに変更しました。

峠などでは3速のところを4速で走れる事が多くなり、
またブラックのためオイル汚れが目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/01 19:38

役に立った

コメント(0)

オールド フォックスさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

プロではないから、維持費は切実、だから高価で交換時期の早いタイプはきつい、でもこのブラックスチールのDRCは嬉しい逸品だね、友人はアルミを着けているが、「あれッこれどこの、おお~ッかっこいい、高いんだろう?」とか、説明したら「よし、次は俺も」だって。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

5.0/5

★★★★★

これぞDRCといった商品で、安価ながら耐久性があり、非常に満足しています。
大会とアタックツーリングで、すでに4000キロを走行していますが、新品同様の形状です。よく見ると負荷のかかる片側が若干削れているのかなといった程度で、とんがる様子は見られません。
アルル製に比べて倍以上の重量はありますが、耐久性は間違いなく3倍以上あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP