ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 237 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kbさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 250T | GRASS TRACKER [グラストラッカー] | CHOINORI [チョイノリ] )

5.0/5

★★★★★

VOLTYの1丁下げ用に14丁を購入しました。
今まで知らないブランドでしたが、大変まっとうな商品です。買って正解でした。
実はAFAMの不良品に当たった事がありましたので、有名でないメーカーにも良い物があるのだと分かった商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:19

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

前回の交換より約30000km走行にて
F・Rスプロケット&チェーンの同時交換です。
今回はAFAMからSUNSTARにチェンジしました。
理由としましてRスプロケットと同一メーカーに
したかったからでAFAMもSUNSTARも両方とも
以前に使用した事がありますが、Fスプロケットに
関しては消耗や精度に関して差ほど差が無い様な
気がしますが気分的な問題や安心面でやはりFR共に
同一メーカーを使用した方が良いと思います。
デザインも他社に軽量の為かデザインかは
判りませんが穴開きモデルもありますが
SUNSTARもシンプルで良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:27

役に立った

コメント(0)

GAKUさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

標準の14丁から15丁へ。リアはそのままの50丁。
この15-50の組み合わせが大成功。
新しい江沼のチェーンとの相性もGOOD。なんら問題は感じません。

いままですぐに吹けあがってしまい、ギクシャクしていた一般道での走行がとても滑らかになりました。高速ではすこし回転数が低めでも十分に速度を出せます。

まだ不慣れなので、発進の時のアクセル操作に気を遣いますが、問題になるようなもたつきなどはありません。クラッチミート後に回転数が落ちないようちょっと気をつける程度です。

標準で少しギクシャク感があるかな、とおもったら前後15-50の組合せがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

あえて純正を買う意味はないのでは?
値段も安く、お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:10

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R1200RT | SRX400 | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

信頼のあるメーカーということで、これを選択しました。
表裏の判別が現品ではよくわからず、自分の判断で取り付けた後、なにげにパッケージの中をみると、表裏の判別方法が書いてあるメモを発見。。。
もう少し発見しやすいような梱包にしてくれるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

520化する為に購入しました。
純正よりは軽く精度も良いので
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

オレしゅうさくさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CRM80

5.0/5

★★★★★

CRM80を純正15丁から16丁に変更しました。リアスプロケは純正で、チェーンのコマ足しは不要です。CDIのみ変更の車体ですが、最高速がメーター読み95km/hまで出るようになりました(クローズドコースにて)。舗装路においては、もともと1速がかなりショートなこともあり加速鈍くなったと感じません。ただし、オフロードに出ると1速か2速か迷う登り坂でパワー不足を感じます。まあ普通はオフロードでつかう場合は、スプロケをかなりショートに振ると思いますので、その辺は割り切りが必要だと思います。
その分、国道の巡航がものすごく楽になりました。燃費も5%ほどupしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:23

役に立った

コメント(0)

かなたさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

以前、中華製オフセットスプロケを使用し走行中に割れました。
安いものはやっぱりそれなりです。
メジャーメーカーですのでそこらへんは安心できるかと思い購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

Dトラのノーマル14丁を13丁にするときに購入!
装着してから2万kmくらい使ってますが、ほとんど減ってません。
リアのスプロケ交換と同時にしようかと思っていたのですが、次回の交換の
ときで良さそうです。

消耗品は長持ちすることに越したことはないので重宝してます☆
日本が世界に誇るメーカーなんで間違いない商品だと思います♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

kenji,Mさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FZ6-S2フェザー )

5.0/5

★★★★★

525→520へコンバートする為、購入しました。

昔からサンスターを使用していますので
今回もリピーターです。

今までに問題が出ていない=安心感があり
10000kmは余裕で持ちます(ツーリングメインですが)

値段・安心感でまた購入したいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07

役に立った

コメント(2)

☆まっちゃん☆さん 

サイズダウンでの不具合や持ちの低下など、気になることがございましたらコメントいただけないでしょうか??非常に興味のある内容です。

kenji,Mさん 

こんにちは^^ 不具合は特にありません。耐久性ですが、まだ交換して200km程度なので何とも言えないですけど他の車種でも同じようにサイズダウンして15000kmは大丈夫でした(サーキットを走らなければ)><b
今のチェーンは耐久性が高いので問題ないです(ショップ店員)
とのことですし 実際チェーンの伸びもほとんど無いですね。

逆に軽量化・コストダウンにつながりますのでメリットのほうが大きいと思いますよ^^

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP